Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

オフショア船 「 TERASEA OSPREY 」 ( SGP / POSH TERASEA ) 本日横浜出港

$
0
0
昨晩、急な徹夜仕事 そのまま大黒へ行ったんですが・・・ 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

やはり百里で運を使い果たしたのか? 帰宅後、TVをつけたら。

昼のワイドショーで“ぴろりん”出てるじゃん♪ 別の番組では“昭和のいるこいる”師匠が!!

そして・・・ ケーシー高峰師匠と壇蜜さんのエ○漫談♪

あまりにつきがなかったので、今日のプチ良い事を(ばく


って事で、今日の残念なエモノを (^^;)



“TERASEA”向けに4隻受注されたオフショア船ですが。

最後の1隻「TERASEA OSPREY」が、本日横浜を旅立ちました。

天気はまあまあなんですが、吹き飛ばされそうな風・・・ 微妙です。

しかも、タグの位置が嫌な位置です。。。


オフショア船 「 TERASEA OSPREY 」 ( SGP / POSH TERASEA )

今月4日にJMU鶴見で引き渡された「TERASEA OSPREY」

昨日5日に大黒へシフトされ、今朝旅立ちました。



見た目では、過去3隻との違いはわかりません。

撮影中、曳航装置の“曳航索(曳航用ロープ)”が未装備に見えたんですが。

画像を見るとしっかり装備されてました。

喫水は下がってる方ですね〜



タグが側面をガード orz

出港船でも、センター寄りを航行する事が多いですが。

なぜか扇島寄りを航行・・・ 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

眠気もあり、やる気がうせました。。。



後気味から。。。

この画像からはわかりませんが “POSH”グリーンになった「TERASEA EAGLE」同様、防舷材は文字入り。

シンガポール国旗は揚がってませんが、シンガポール商船旗は揚がってます。


撮影はダメでしたが・・・

撮影に出撃した事で、ちょっと楽しみもできました♪

それは・・・ 自主規制って事でw





「 TERASEA OSPREY 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2014年( ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 鶴見工場 / 神奈川県横浜市 )
全長 x 幅 : 75.3m X 18m
総トン数(G/T): 3470t
呼出符号 : 9V9967
IMO : 9658264
MMSI : 566515000




撮影時期 :2014年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles