先ほど、オバマ大統領が来日。
昼前から「PLH32 あきつしま」が羽田沖警備に入りました。
2010年のAPEC横浜のときは「PL115 のと」が警備。
今回はPLHが警備に当たるとは・・・ さすがオバマ!! と言うより、たまたま空いてる巡視船が「あきつしま」だったのかな (^^;)
ようやく撮れた巡視艇です。
![]()
海上保安庁 第三管区海上保安本部 千葉海上保安部
巡視艇 PC-57 「 たかたき 」
昨年2月に三管千葉に配備された「PC57 たかたき」です。
ちょくちょく見かけてたんですが、まともに撮れたことが無くて (^^;)
前日見かけたので、ひょっとしたらと思ったら・・・ ようやく撮れました♪
![]()
![]()
よど型巡視艇も「PC54 ぬのびき」から「PC55 ふどう」までのブランクが約10年もあったんですね。
初期と比べてもあまり変化は無いように思われますが。
側面ブリッジ下あたりにドアが追加されたかな??
ただ、あまり変化が無くても、ライトメールが追加されただけでも雰囲気が違うような気がします。
ライトメールが明るくて、海面に反射してるなぁ(^^;)
![]()
シンボルタワーと。。。
![]()
後から。。。
よど型を後から見るのは好きです♪
![]()
先行出港した「FL01 ひりゆう」と。。。
東京湾の消防強化型2隻揃い踏み!!
撮影時期 :2014年4月
撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材 :Canon EOS7D
昼前から「PLH32 あきつしま」が羽田沖警備に入りました。
2010年のAPEC横浜のときは「PL115 のと」が警備。
今回はPLHが警備に当たるとは・・・ さすがオバマ!! と言うより、たまたま空いてる巡視船が「あきつしま」だったのかな (^^;)
ようやく撮れた巡視艇です。

海上保安庁 第三管区海上保安本部 千葉海上保安部
巡視艇 PC-57 「 たかたき 」
昨年2月に三管千葉に配備された「PC57 たかたき」です。
ちょくちょく見かけてたんですが、まともに撮れたことが無くて (^^;)
前日見かけたので、ひょっとしたらと思ったら・・・ ようやく撮れました♪


よど型巡視艇も「PC54 ぬのびき」から「PC55 ふどう」までのブランクが約10年もあったんですね。
初期と比べてもあまり変化は無いように思われますが。
側面ブリッジ下あたりにドアが追加されたかな??
ただ、あまり変化が無くても、ライトメールが追加されただけでも雰囲気が違うような気がします。
ライトメールが明るくて、海面に反射してるなぁ(^^;)

シンボルタワーと。。。

後から。。。
よど型を後から見るのは好きです♪

先行出港した「FL01 ひりゆう」と。。。
東京湾の消防強化型2隻揃い踏み!!
撮影時期 :2014年4月
撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材 :Canon EOS7D