Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

コンテナ船 「 APL NEW JERSEY 」 ( LBR / APL ) 本日横浜入港

決戦は日曜日!! と、毎週言ってますが(ばく

意気揚々と出撃しました。

久々のシンボル展開でしたが・・・ 人多い!!

昨年、客船「VOLENDAM」の入港時に比べればまだ人は少なかったんですがね。


大勢のカメラマンさんが狙ってたのと、違う船が自分のターゲットでしたwww

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンテナ船 「 APL NEW JERSEY 」 ( LBR / APL )

APLの未撮影だったコンテナ船「APL NEW JERSEY」

横浜寄港は2年ぶりぐらいでしょうか?

当初の予定では朝入港でしたが、1週間前の予定で18時に変更・・・

もうだめかと諦めてたら、木曜の予定で12時半に変更!! v(*'-^*)bぶいっ♪

だったんですが。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


日曜日って事で、プレジャーボートや遊漁船が多め。

航路上にプレジャーボート(矢印の場所のちっこいボート)がフラフラ。。。

かなり手前からタグボート「伊勢丸(24/東京汽船)」がスピーカーで「航路を開けてください」とお願いしましたが。

一向に退く気配なし・・・ 「APL NEW JERSEY」も何度も汽笛を鳴らすも、まったく効果なし!!

少し先行した「伊勢丸」が引き返してます

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「APL NEW JERSEY」足を止めたんですが、惰性で進んでしまいます。

どんどん近づきます。。。

「伊勢丸」さんもかなり強くお願い!!

関係ないけど「伊勢丸」の後に見慣れぬタグが。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ギリギリセーフ。。。

プレジャーボートが大丈夫だと思っても、大型船にとってはかなり怖かったと思います。

しかも、機関などに負担がかかり、故障する場合もあります。

ホント、やめてもらいたいですね〜、こういう行為は ( ̄へ ̄|||) ウーム

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ヒヤヒヤは去ったので・・・ 本船の紹介を。。。

2007年、広島の“幸陽船渠”で建造された「APL NEW JERSEY」

最近UPした「APL CALIFORNIA」「APL TURKEY」など、横浜ではおなじみ船体です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「伊勢丸」がトモで綱とり。。。

お邪魔なプレジャーボートに対応してた為、タグが付くのはいつもより遅いです。

喫水はいつも通りの12.5mって事でしたが、少し高めかな??

荷は・・・ まあまあ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首のアップ。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルの形状は、APL&幸陽船渠さんでおなじみのカマボコ型

Image may be NSFW.
Clik here to view.


鶴見つばさ橋と。。。 一応w


シンボルからだとお尻が撮れないけど。

ベストじゃないけど、なかなかの光線状態での入港時間

視程も悪くなく、満足♪ 満足♪

でも、これ以上に良かったが、他のカメラマンさんが狙ってた客船でした。

視程はまあまあですが、光線良し、角度良しでした (*^^)






「 APL NEW JERSEY 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2007年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 293.18m X 40m
総トン数(G/T): 71787t
コンテナ(最大): 6350TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : A8NM6
IMO : 9350020
MMSI : 636013522







撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7・10枚目)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles