Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

エア・インディア 「 ボーイング 747-400 」 ( VT-EVA ) インド・モディ首相 本日離日

$
0
0
日曜、出撃しましたが・・・ 見事にターゲットにはずされました (^^;)

飛行機撮影教導隊隊長殿のおかげで、撮るには撮れたんですが・・・



タラップから降りるインド・モディ首相。

って、ほとんどわかんない。。。

8/30 関空へ降り立ったモディ首相。京都観光後、チャーター機で東京移動しました。



そして・・・ やっぱり飛んでるシーンを撮りたい!!

本日、晴海にカナダ海軍のフリゲートが寄港しましたが・・・ 自分はリベンジ優先で城南島へ展開!

ただ、何時に飛ぶかは・・・ わかりません ...( = =) トオイメ

カナダ海軍のフリゲートを撮影後「今日は長期戦じゃ〜!!」と気合を入れたんですが。。。

エア・インディア 「 ボーイング 747-400 」 ( B747-437 / VT-EVA )


フリゲート入港後、約1時間ほどで離陸してくれました♪

海保の3管東京「CL02 はやかぜ」が警備中!?





インド政府は専用機は持っておらず、首相の外遊では“エア・インディア”の機材が使用されます。

前回のインド首相の訪日時も“B747-400”が使用され、今回も期待しました♪

やはりジャンボの離陸は力強いですね〜♪









現在、成田にも飛来してる“エア・インディア”ですが、使用されてる機材は“B787-8”が使用されており。

日本国内で同社のB744を見ることはなかなか出来ないようです。

しかも、機材更新が進んでおり、“エア・インディア”のB744も退役する可能性が高いです。



機体塗装は、現行の“エア・インディア”カラーのようです。

右側は、機体側面の文字表記は英語で、尾翼がヒンディー語ですが。



左側の機体側面はヒンディー語で、尾翼が英語表記になってます。





後からのひねりこみ。。。

やっぱりジャンボは美しい♪


この季節、南よりの風がほとんどですが。。。

今日は北寄りの風の為撮影できました v(*'-^*)bぶいっ♪

風も味方してくれたのかな〜♪

勢いで長期戦にしましたが・・・ 結果は上々でした♪


ただ・・・ 仕事が超〜たまってますが ...( = =) トオイメ

まっ、どうにかなるっしょ!! たぶん。。。






撮影時期:2014年9月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)/ 羽田空港(1・10枚目)

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles