今日も強烈な暑さ・・・
欲望に弱い男ですが、さすがに暑さにはかないません ...( = =) トオイメ
よほどの獲物じゃないと動く気が・・・ 今日来るじゃん♪
そして、欲望を満たしに大黒へ。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
RORO船 「 TAIKO 」 ( NOR / WILHELMSEN LINES( WALLENIUS WILHELMSEN LINES ))
ウィルヘルムセンのRORO船「TAIKO」です。
この画像でもわかると思いますが、ちょっと変わったRORO船です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1984年に建造された「TAIKO」
建造時は"ランプウェイ付き多目的コンテナ船"「BARBER HECTOR」として就役
数年後、コンテナ積載部分を改造し、RORO船になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ブリッジより前の部分に箱をを乗っけたやっつけ仕事っぽく見えますが
改造後、25年以上経った今でも現役。。。
やっつけ仕事なわけないですよね(^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
予定では朝の7時入港でしたが
前日頃に12時に変更。 昼前到着で移動を開始したら・・・ 直前で13時に変更。。。
まっ、よくあることです。
入港船は昼以降がベストなので、撮影者としては大歓迎です♪
船体の色と形状を考えると、夕方ならさらに良かったんですが・・・ 贅沢言っちゃいけませんね(^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
船首側のアップ。。。
現在、「TAIKO」の姉妹船が、本船を含め3隻現存しますが(すべてウィルヘルムセン)
「TAIKO」のみ、船名表記が微妙に違います。
船体側面に突起状の構造物がありますが、おそらくセミコンテナ船時代の名残ではないかと。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
船体後部側のアップ。。。
ハウス部分はほぼオリジナルのようです。
ワレニウス・ウィルヘルムセンの船と言えば・・・
「FAUST(ワレニウス)」のドキュメンタリーで、居住性や娯楽施設が充実してるイメージがありますが。
「TAIKO」も充実してるそうで、娯楽室はもちろん、プールまで備えてるそうです
すげぇ〜〜〜
このシリーズは、以前に撮影はしてましたが
視程が悪く、ついでに撮った程度なので、微妙な画像でして ...( = =) トオイメ
ようやくまともに撮れました♪
それでも、やはり微妙な画像で・・・ また寄港する際はまた行こっと。。。
「 TAIKO 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / トンスベルグ
建造年 : 1984年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 巾: 262.3m X 32.26m
総トン数(G/T): 67140t
自動車(小型車): 約6350台
呼出符号 : LAQT4
IMO : 8204975
MMSI : 258693000
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(7枚目)
欲望に弱い男ですが、さすがに暑さにはかないません ...( = =) トオイメ
よほどの獲物じゃないと動く気が・・・ 今日来るじゃん♪
そして、欲望を満たしに大黒へ。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

RORO船 「 TAIKO 」 ( NOR / WILHELMSEN LINES( WALLENIUS WILHELMSEN LINES ))
ウィルヘルムセンのRORO船「TAIKO」です。
この画像でもわかると思いますが、ちょっと変わったRORO船です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1984年に建造された「TAIKO」
建造時は"ランプウェイ付き多目的コンテナ船"「BARBER HECTOR」として就役
数年後、コンテナ積載部分を改造し、RORO船になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブリッジより前の部分に箱をを乗っけたやっつけ仕事っぽく見えますが
改造後、25年以上経った今でも現役。。。
やっつけ仕事なわけないですよね(^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予定では朝の7時入港でしたが
前日頃に12時に変更。 昼前到着で移動を開始したら・・・ 直前で13時に変更。。。
まっ、よくあることです。
入港船は昼以降がベストなので、撮影者としては大歓迎です♪
船体の色と形状を考えると、夕方ならさらに良かったんですが・・・ 贅沢言っちゃいけませんね(^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

船首側のアップ。。。
現在、「TAIKO」の姉妹船が、本船を含め3隻現存しますが(すべてウィルヘルムセン)
「TAIKO」のみ、船名表記が微妙に違います。
船体側面に突起状の構造物がありますが、おそらくセミコンテナ船時代の名残ではないかと。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

船体後部側のアップ。。。
ハウス部分はほぼオリジナルのようです。
ワレニウス・ウィルヘルムセンの船と言えば・・・
「FAUST(ワレニウス)」のドキュメンタリーで、居住性や娯楽施設が充実してるイメージがありますが。
「TAIKO」も充実してるそうで、娯楽室はもちろん、プールまで備えてるそうです
すげぇ〜〜〜
このシリーズは、以前に撮影はしてましたが
視程が悪く、ついでに撮った程度なので、微妙な画像でして ...( = =) トオイメ
ようやくまともに撮れました♪
それでも、やはり微妙な画像で・・・ また寄港する際はまた行こっと。。。
「 TAIKO 」
船籍国 / 船籍港 : ノルウェー / トンスベルグ
建造年 : 1984年( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 ウルサン )
全長 x 巾: 262.3m X 32.26m
総トン数(G/T): 67140t
自動車(小型車): 約6350台
呼出符号 : LAQT4
IMO : 8204975
MMSI : 258693000
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(7枚目)