先日、事務所に来てた営業さんが「横浜で井本さんの新船お披露目があるらしいですね」と。。。
なぬ!! その場は「ふ~ん、そうなんだ~」と返しましたが・・・
今日、しっかり時間を空けて出撃しましたwww
![]()
ほぼ時間通りに来ました♪
ただ・・・ ちっさ!!
![]()
コンテナ船 「 ふたば 」 ( 井本商運 )
横浜でもおなじみの“井本商運”の新造船「ふたば」で、今月12日に竣工したばかりの内航コンテナ船です
井本さんの既存船は船尾にブリッジを配してますが、本船は船首側にブリッジを配した船型になりました。
推進も電気推進になったことでこのような船型になったそうな。
![]()
いつもの構図ですが・・・ タグが待機中 (^^;)
普段はタグを使用しない井本さんのコンテナ船ですが、今回は使用するようです。
![]()
鶴見つばさ橋と。。。
![]()
横浜でおなじみの井本さんですが、なぜ気合を入れたかと言うと。。。
「ふたば」は、阪神港を中心に、瀬戸内・九州航路で使用される予定の為、横浜へ来るのは滅多に無いかな?
![]()
船首ドカン。。。
![]()
タグが並走 ( ̄へ ̄|||) ウーム
どこまで隠れるかな??
![]()
どうにかタグは隠れたと思いきや、マストが入っちゃいました(^^;)
コンテナ3個の高さではダメでした。
![]()
ベイブリッジと♪
午後の入港なら順光だったのにねぇ~ ...( = =) トオイメ
![]()
山下公園から。。。
![]()
![]()
搭載されてるコンテナは、お披露目用なのかいろいろな会社のが積まれてます♪
しっかし、日本郵船は控えめなコンテナを積んでますね~www
コンテナの配置は、両舷ともほぼ同じでしたが。
左舷側はマースクが1個ですが、右舷側はマースクが縦に2個でした。
井本さんと住商グローバル・ロジスティクスが提携しておこなってる“海コン便”コンテナが目立ちますが
横浜じゃあまり見かけないような。。。
この後、出港を見送る為にシンボルへ移動しました。
出港は明日にでもUPします。
「 ふたば 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 尾道
建造年 : 2014年12月( 小池造船海運 / 広島県 豊田郡 大崎上島町 )
全長 x 幅 : 93.9m X 14m
総トン数(G/T): 749t
コンテナ(最大): 211TEU( ReeferPlug : 56 )
呼出符号 : JD3795
IMO : ------
MMSI : 431006049
撮影時期:2014年12月
撮影場所:横浜市中区( 大桟橋 / 9枚目 山下公園 )
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(9枚目)
なぬ!! その場は「ふ~ん、そうなんだ~」と返しましたが・・・
今日、しっかり時間を空けて出撃しましたwww

ほぼ時間通りに来ました♪
ただ・・・ ちっさ!!

コンテナ船 「 ふたば 」 ( 井本商運 )
横浜でもおなじみの“井本商運”の新造船「ふたば」で、今月12日に竣工したばかりの内航コンテナ船です
井本さんの既存船は船尾にブリッジを配してますが、本船は船首側にブリッジを配した船型になりました。
推進も電気推進になったことでこのような船型になったそうな。

いつもの構図ですが・・・ タグが待機中 (^^;)
普段はタグを使用しない井本さんのコンテナ船ですが、今回は使用するようです。

鶴見つばさ橋と。。。

横浜でおなじみの井本さんですが、なぜ気合を入れたかと言うと。。。
「ふたば」は、阪神港を中心に、瀬戸内・九州航路で使用される予定の為、横浜へ来るのは滅多に無いかな?

船首ドカン。。。

タグが並走 ( ̄へ ̄|||) ウーム
どこまで隠れるかな??

どうにかタグは隠れたと思いきや、マストが入っちゃいました(^^;)
コンテナ3個の高さではダメでした。

ベイブリッジと♪
午後の入港なら順光だったのにねぇ~ ...( = =) トオイメ

山下公園から。。。


搭載されてるコンテナは、お披露目用なのかいろいろな会社のが積まれてます♪
しっかし、日本郵船は控えめなコンテナを積んでますね~www
コンテナの配置は、両舷ともほぼ同じでしたが。
左舷側はマースクが1個ですが、右舷側はマースクが縦に2個でした。
井本さんと住商グローバル・ロジスティクスが提携しておこなってる“海コン便”コンテナが目立ちますが
横浜じゃあまり見かけないような。。。
この後、出港を見送る為にシンボルへ移動しました。
出港は明日にでもUPします。
「 ふたば 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 尾道
建造年 : 2014年12月( 小池造船海運 / 広島県 豊田郡 大崎上島町 )
全長 x 幅 : 93.9m X 14m
総トン数(G/T): 749t
コンテナ(最大): 211TEU( ReeferPlug : 56 )
呼出符号 : JD3795
IMO : ------
MMSI : 431006049
撮影時期:2014年12月
撮影場所:横浜市中区( 大桟橋 / 9枚目 山下公園 )
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(9枚目)