Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

コンテナ船 「 ふたば 」 ( 井本商運 ) 12/17 横浜出港

水曜のコンテナ船「ふたば」の続きです。。。

山下公園で係留中の姿を撮影後、シンボルタワーへ転戦して出港を撮影しました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンテナ船 「 ふたば 」 ( 井本商運 )

予定よりちょっと早く離岸したようですが、出港時はタグなしで出たそうな。

奥に同じ井本さんの「まいこ」が係留中~

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ベイブリッジをくぐる手前で「ロイヤルウィング」と。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


光線は良いのですが、背景が。。。

シンボルからの出港は、背景がダメなんですよね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム

Image may be NSFW.
Clik here to view.


白灯台まで行っちゃおうか悩みましたが・・・ 節約です(ばく

でも、波風の影響、当日釣り船屋さんはやってなかったようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


鶴見つばさ橋と。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


赤灯台と大黒海釣り施設。。。

大黒海釣り施設も人が居ないので風で休みかと思いきや、よく見たら数人見かけました。

寒かったせいか、一昨日・昨日とほとんど釣り人は見かけませんでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


横から。。。

フル積載ですし、喫水もほどほどでイイ感じ♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首部分のアップ。。。

船首は結構~鋭いです♪

ハウスは各階にデッキがありますが、風の抵抗とか関係ないのかな??

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ブリッジ横の船名表記。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ブリッジ前の造船所プレート♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.


右舷側の救命ボートとパイロットラダー

ピッカピカの新品ですね♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船体中央のアップ。。。

“海コン便”の20ftコンテナが2個と40ftコンテナが1個が目立ちます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船尾側のアップ。。。

右舷側には、なぜかマースクの40ftが2個積んでました。

そのマースクとOOCLの下にある20ftコンテナは“大栄環境グループ”の産廃コンテナ

東日本大震災に発生した廃棄物をこのコンテナに積み、井本さんが北九州まで海上輸送したそうな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船尾後ろ側のアップ。。。

船尾は絞ってありますが、コンテナ積載部分が横に広がってます。

ちなみに、船籍港は“尾道”です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


後ろから。。。

東京湾内でも波が高かったです。


この後、南本牧に移動、夕方には本牧へ移動し、夜に再び南本牧へ移動

そして日が変わる時間に南本牧からアンカーに移動後、翌朝仙台へ旅立ちました。

今日は仙台でお披露目をやってるようです。

シンボルからの入港を撮りたかったんですが、予定が遅くなり断念!

また来ないかなぁ~ ...( = =) トオイメ




「 ふたば 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 尾道
建造年 : 2014年12月( 小池造船海運 / 広島県 豊田郡 大崎上島町 )
全長 x 幅 : 93.9m X 14m
総トン数(G/T): 749t
コンテナ(最大): 211TEU( ReeferPlug : 56 )
呼出符号 : JD3795
IMO : ------
MMSI : 431006049





撮影時期:2014年12月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles