Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

海洋地球研究船 「 みらい 」 ( 海洋研究開発機構 ) 4/19 横浜入港

$
0
0
先月、ノートPC冷却用にダイソーのUSB卓上サーキュレーター(300円)を探してましたが。

何件か探してみましたが見つからず・・・

結局、尼でサンワサプライのやつを760円で購入。

一昨日、ふとダイソーに寄ったら・・・ 大量に売られてました orz

とりあえず、予備用に1個買いましたがねw

ダイソーの入荷タイミングはよ~わからんです。。。


今年4月、重量物貨物船を撮りに行った時、たまたま遭遇した「みらい」です。



ほぼ時間通りに入港スタート!

年に数回、横浜に寄港する「みらい」ですが。。。

昨年は1度も撮影してませんでした。


海洋地球研究船 「 みらい 」 ( 海洋研究開発機構 )

前回の撮影が2013年11月なので、約1年半ぶりの撮影。

前回の撮影時、船体側面に“JAMSTEC”の文字がありませんでしたが、いつの間に入ってます。

でも、それ以上になんか違和感が。。。



「みらい」の2隻後に続行入港の「APL PHILIPPINES」♪

今年、大黒には3回しか行ってませんが、なぜか「APL PHILIPPINES」に2回遭遇してますwww







やっぱり「みらい」はカッコイイですね~♪

個人的に“JAMSTEC”の船の中で一番好きです。

しかし・・・ 近づくにつれて、違和感増大。。。



シンボルタワーと。。。



中央のアップ。。。

13年11月入港時とはっきり違う場所があります。

どこかと言うと・・・



中央の大型レドームが、サッカーボールになってました!

これが、結構~違和感があります。



↑2013年11月撮影時のものです(左舷側ですが)

この後、2014年6月に横浜へ寄港してますが、その時にはサッカーボールになってました。

ってことは・・・ 13年11月~14年6月の間に変更されたようです。

「みらい」の各種検査が5月に実施されてるので、おそらく14年5月頃に実施されたのかな?



後ろから、ランドマークタワーと。。。

元の「むつ」が建造されてから今年で46年・・・

まだまだ元気にがんばってます!!






「みらい」
船籍国 / 船籍港: 日本 / むつ市(青森県)
改造年(建造年): 1997年9月(1969年11月)( 三菱重工業下関造船所(石川島播磨重工業東京第一工場) )
全長 x 巾: 128m X 19m
総トン数(G/T): 8687t
呼出符号: JNSR
IMO: 6919423
MMSI: 431939000





撮影時期:2015年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(7枚目)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles