Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

オフショア船 「 PACIFIC GRACKLE 」 ( SGP / SWIRE PACIFIC OFFSHORE ) 本日初公試終了

昼前、昨日のターゲットその2の画像を整理中

Dexterさんがスクランブル発進の一報が!!

スクランブルなのにわざわざ小生を拾って頂き、出撃しました。

これで間に合わなかったらどうしようとドキドキしながら現場に到着。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オフショア船 「 PACIFIC GRACKLE 」 ( SGP / SWIRE PACIFIC OFFSHORE )

間に合いました C=(^◇^ ; ホッ!

昨日は視程が悪く、不完全燃焼でしたが。

今日は視程良好!!

しかも、午前中は曇ってましたが、本船お帰り時は見事に晴れました \(*T▽T*)/ワーイ♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.


「上総丸(海洋興業)」が先行して入港~

昨日の内に帰ってくるかと思いきや、昼過ぎにいつもと違う動きが・・・

「こりゃないな。。。」

ただ、日曜に帰ってくるのは無いだろうと思ってたところのスクランブルの一報!

Dexterさんに感謝です!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


良い光線状態で良い撮影だと思わずUP枚数も増えちゃいました (^^;)

しかも、左舷側 (*´д`*)ハァハァハァハァ

いつもはもうちょっと速力を出して入港してきますが、先行船のせいか、若干速力を落とし気味でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


スッキリポイント終了~

そういえば、横浜・鶴見・川崎航路の信号色がすべて白になったんですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


鶴見つばさ橋と。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首側のアップ。。。

左舷側には複合艇が搭載されてますが、カバーされたままです。

複合艇のカバーは、引き渡されるまではこのままでしょうね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ドック前に「富士丸(海洋興業)」がお出迎え

右舷着なので左舷側にタグが集結して終了~


橋くぐり中に少し陰っちゃいましたが、大満足な結果です♪

追っかけモードでしたが、今回の撮影で解除!

ただ~、15時半入港予定の船が昼に入港しちゃったのは残念でしたが ...( = =) トオイメ






「 PACIFIC GRACKLE 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 引渡し前( ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 鶴見工場 / 神奈川県横浜市 )
全長 x 幅 : 84.65m X 18.041m
総トン数(G/T): 3585t
呼出符号 : 9V2936
IMO : 9666912
MMSI : 563465000





撮影時期:2015年8月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles