昨晩、撮り鉄仲間から「6627のHM付きが、遅5502レで上がってきますよ~」との事。。。
久々に撮り鉄モードで出撃!!
到着後・・・ コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
昨晩の段階で約20時間の遅延、今朝は約22時間の遅延に ...( = =) トオイメ
早々に見切りをつけて、大黒へ移動。。。
コンテナ船撮影中、遅延状況を確認したら・・・ 約24時間の遅延になってるじゃん orz
仕事に戻らなくちゃいけませんでしたが、ここまできたら意地にwww
![]()
JR貨物 EF66-27号機( 吹田機関区 )+コキ 「第22回JR貨物フェスティバル 広島車両所公開」HM
仕留めました!!
前方の閉塞が開く前なので、ゆるりと通過 ...( = =) トオイメ
定時のスジに来ると思いきや、相模貨物通過時点で提示より若干早めに・・・
試運転があると被る可能性がありましたが・・・ 問題なく撮れました
荷も少ないし、優先順位が低い5052レなのでここまで遅れたのかな?
正確な遅延時間は、23時間50分ぐらい・・・
24時間遅れと23時間50分遅れでは10分しか違いませんが、1日遅れとは大人の事情でいろいろと違いますwww
![]()
HMのアップ。。。
外装がキレイだなぁ~と思ったら、案外痛んでますね(^^;)
広工公開HM撮ったのって・・・ 6年ぶりぐらいかも ヾ(--;)ぉぃぉぃ
約1年ぶりの撮り鉄で、旧総持寺踏切は5年ぶりぐらいかも
手持ちMFで不安があったので、F4.0撮るあたりがブランクを感じてます。
でも、APS-Cでは開放近くでもボケませんねぇ~
撮り鉄やるならフルサイズが欲しいなぁ
その前に少しリハビリです (ーー;)
撮影時期:2015年10月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
久々に撮り鉄モードで出撃!!
到着後・・・ コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
昨晩の段階で約20時間の遅延、今朝は約22時間の遅延に ...( = =) トオイメ
早々に見切りをつけて、大黒へ移動。。。
コンテナ船撮影中、遅延状況を確認したら・・・ 約24時間の遅延になってるじゃん orz
仕事に戻らなくちゃいけませんでしたが、ここまできたら意地にwww

JR貨物 EF66-27号機( 吹田機関区 )+コキ 「第22回JR貨物フェスティバル 広島車両所公開」HM
仕留めました!!
前方の閉塞が開く前なので、ゆるりと通過 ...( = =) トオイメ
定時のスジに来ると思いきや、相模貨物通過時点で提示より若干早めに・・・
試運転があると被る可能性がありましたが・・・ 問題なく撮れました
荷も少ないし、優先順位が低い5052レなのでここまで遅れたのかな?
正確な遅延時間は、23時間50分ぐらい・・・
24時間遅れと23時間50分遅れでは10分しか違いませんが、1日遅れとは大人の事情でいろいろと違いますwww

HMのアップ。。。
外装がキレイだなぁ~と思ったら、案外痛んでますね(^^;)
広工公開HM撮ったのって・・・ 6年ぶりぐらいかも ヾ(--;)ぉぃぉぃ
約1年ぶりの撮り鉄で、旧総持寺踏切は5年ぶりぐらいかも
手持ちMFで不安があったので、F4.0撮るあたりがブランクを感じてます。
でも、APS-Cでは開放近くでもボケませんねぇ~
撮り鉄やるならフルサイズが欲しいなぁ
その前に少しリハビリです (ーー;)
撮影時期:2015年10月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D