Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

コンテナ船 「 EBBA MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK ) 11/13 横浜入港

昼間、ヤフーに「北極観測船 2020年にも就航」のニュースが。。。

日本でも数年前から北極海ルートに関するセミナーなど開催されてましたが

今回は、親方日の丸バックアップなので、調査船を建造し本格的にやるようです♪

“JAMSTEC”の「みらい」を基本に船を建造するそうで、これから楽しみです!!


昨日、「POSEIDON-1」を撮影後、もうひとつのターゲットを捕獲してまいりました♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンテナ船 「 EBBA MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK )

マースクのPSクラスのコンテナ船「EBBA MAERSK」です。

9月後半同型船の「EDITH MAERSK」に続き、PSクラスが再び横浜へやってきてくれました♪

ただ、海面付近はモヤモヤしてて、結果はダメダメですね ...( = =) トオイメ

今回の「EBBA MAERSK」といえば・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.


先日、ディスカバリーチャンネルで「ワールド・トップ5 船」という番組で、「EBBA MAERSK」が紹介されており。

紹介された中では最長の船になってました。

番組内で船内や機関室なども紹介されており、なかなか見ごたえがありました♪

自分は、録画した番組を、撮影前日に見たため、ちょっと胸アツでした (*'д`*)ハァハァ・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.


1枚目より突っ込んできてるので、これが1枚目と思われるかもしれませんが

正真正銘の2枚目ですwww

南本牧の入港は、動きが面白いです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


やっぱりデカイですね~

元世界最大級のコンテナ船だけあります。

このルートは荷が少ないのはいつもの事なのはわかってるんですが、ちょっと寂しいですね~

でも、先に紹介した「ワールド・トップ5 船」での乗員さんの説明によると

フル積載した場合、全体の60%が船内に詰まれるそうです。

画像では荷は少ないでしょうが、これがパナマックスコンテナ船なら、フル積載かもしれませんね

やっぱりPSクラスはすげぇ~~~

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首のアップ。。。

船名が小さくて見にくいっす(^^;)

「MAERSK」の「AE」は、くっついたタイプでした。

たしかPSクラスの「AE」は、みんなくっついたバージョンだったような。。。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ハウス部分とファンネルのアップ。。。

船体中央に構造物があり、最新で“PSクラス”よりちょっと大きい“トリプルEクラス”のように、ハウスとファンネルが分割されてません。

個人的には“トリプルEクラス”の方が好きですが、“PSクラス”はスマートで、これこれで好きです♪


最近、マースクを撮ってて思いましたが

なぜかマースクを撮りにいくと、条件良く撮れません ( ̄へ ̄|||) ウーム

たまにはスッキリ撮影したいっす!!






「 EBBA MAERSK 」
船籍国 / 船籍港 : デンマーク / コペンハーゲン
建造年 : 2007年6月( ODENSE STEEL SHIPYARD / デンマーク オーデンセ )
全長 x 巾 : 397.71m X 56.4m
総トン数(G/T): 170794t
コンテナ(最大): 約15550TEU(ReeferPlug:1286)
呼出符号 : OXHW2
IMO : 9321524
MMSI : 220497000






撮影時期:2015年11月

撮影場所:横浜市磯子区

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles