昨晩、さぁ寝ようと思った時、ついBSプレミアを見たら・・・
「第二勇新丸」が出てるじゃん!!
2006年に制作された「菅原文太が行く 人と鯨のたどった道」と言う番組で
文太さんがキャッチャーボート「第二勇新丸」と捕鯨母船「日新丸」に乗船してました。
なかなか興味深い内容でした・・・
ボウガンにつり用?のリールを取り付けた道具で、シロナガスクジラの検体採取とか、はじめて見ました。
「日新丸」でのクジラ調査後、手早くクジラを解体し、流れ作業で箱詰めまで・・・ 凄いっす!!
ビデオ撮っておけばよかった orz
でも、気が付いたら午前2時半・・・ 寝不足です ...( = =) トオイメ
先日、なぜか遭遇率が高いRORO船です。
![]()
RORO船 「 琉球エキスプレス 2 」 ( マルエーフェリー )
鹿児島に本社がある“マルエーフェリー”のRORO船「琉球エキスプレス 2」です。
以前、東京・沖縄航路(東京~志布志~奄美大島~那覇)を旅客と貨物を輸送してましたが。
2014年12月上旬で運航休止し。
同年12月中旬より、東京~志布志~那覇を貨物輸送のみになり、そこに投入されたのが「琉球エキスプレス 2」です。
![]()
東京湾では東京~苫小牧を結ぶRORO船がおなじみですが、東京・苫小牧航路に投入されてるRORO船に比べ、ちょっと小さい船です。
![]()
ゴルフ場と。。。
灯台で観光客の方々は、ゴルフ場を牧場とよく間違えてます・・・ たしかに牧場に見えますね。
![]()
![]()
2014年、宮城県石巻の“ヤマニシ”で建造されました。
![]()
東京湾観音と。。。
![]()
船体がキレイですね!
ドック明けかな?と思えるほどキレイです。
内航RORO船って、船体がお疲れ気味のイメージがあります。
最近、遭遇率が高い「琉球エキスプレス 2」ですが。
同じ東京・沖縄航路に投入されてる「琉球エキスプレス 3」は、未だに遭遇せず ...( = =) トオイメ
その内遭遇できる事を願ってます (-m-)” パンパン
「 琉球エキスプレス 2 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 那覇
建造年 : 2014年12月( ヤマニシ / 宮城県 石巻市 )
全長 x 幅 : 159.98m X 24m
総トン数(G/T): 10758t
積載能力 : 12mシャーシ121台 + 乗用車119台
呼出符号 : 7JTC
IMO : 9711066
MMSI : 431005951
撮影時期:2016年5月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS7D
「第二勇新丸」が出てるじゃん!!
2006年に制作された「菅原文太が行く 人と鯨のたどった道」と言う番組で
文太さんがキャッチャーボート「第二勇新丸」と捕鯨母船「日新丸」に乗船してました。
なかなか興味深い内容でした・・・
ボウガンにつり用?のリールを取り付けた道具で、シロナガスクジラの検体採取とか、はじめて見ました。
「日新丸」でのクジラ調査後、手早くクジラを解体し、流れ作業で箱詰めまで・・・ 凄いっす!!
ビデオ撮っておけばよかった orz
でも、気が付いたら午前2時半・・・ 寝不足です ...( = =) トオイメ
先日、なぜか遭遇率が高いRORO船です。

RORO船 「 琉球エキスプレス 2 」 ( マルエーフェリー )
鹿児島に本社がある“マルエーフェリー”のRORO船「琉球エキスプレス 2」です。
以前、東京・沖縄航路(東京~志布志~奄美大島~那覇)を旅客と貨物を輸送してましたが。
2014年12月上旬で運航休止し。
同年12月中旬より、東京~志布志~那覇を貨物輸送のみになり、そこに投入されたのが「琉球エキスプレス 2」です。

東京湾では東京~苫小牧を結ぶRORO船がおなじみですが、東京・苫小牧航路に投入されてるRORO船に比べ、ちょっと小さい船です。

ゴルフ場と。。。
灯台で観光客の方々は、ゴルフ場を牧場とよく間違えてます・・・ たしかに牧場に見えますね。


2014年、宮城県石巻の“ヤマニシ”で建造されました。

東京湾観音と。。。

船体がキレイですね!
ドック明けかな?と思えるほどキレイです。
内航RORO船って、船体がお疲れ気味のイメージがあります。
最近、遭遇率が高い「琉球エキスプレス 2」ですが。
同じ東京・沖縄航路に投入されてる「琉球エキスプレス 3」は、未だに遭遇せず ...( = =) トオイメ
その内遭遇できる事を願ってます (-m-)” パンパン
「 琉球エキスプレス 2 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 那覇
建造年 : 2014年12月( ヤマニシ / 宮城県 石巻市 )
全長 x 幅 : 159.98m X 24m
総トン数(G/T): 10758t
積載能力 : 12mシャーシ121台 + 乗用車119台
呼出符号 : 7JTC
IMO : 9711066
MMSI : 431005951
撮影時期:2016年5月
撮影場所:神奈川県横須賀市
撮影機材:Canon EOS7D