JR北海道で好評発売中だった「HOKKAIDO LOVE!パス」
先週21日をもって、発売終了しました。
終了した21日夕方、MV機で発売中だったので「まだ予算枠あるんだ~」と思ってましたが
まさか翌日に終了するとは。。。
第一弾は知名度がなく、販売期間は長かったんですが、今回はひと月半で終了~
第三弾期待したいですが・・・
世間はキハ281系のラストランで盛り上がる中・・・ なぜか安平町へwww
![]()
JR北海道 石勝線 特急「とかち」
キハ261系1000番台 ST1218+??
札幌⇔帯広を結ぶ「特急 とかち」です。
札幌⇔釧路を結ぶ「特急 おおぞら」と共に、函館本線+千歳線+石勝線+根室本線を走る特急列車になります。
「おおぞら」は5~6両編成になりますが、「とかち」は4両編成が多いと思います。
釧路方面へ行った際「おおぞら」で往復しましたが。
夕方の札幌方面は、帯広→札幌の指定席は満席でした。
特急の本数も多いので、札幌~帯広の利用客は多いのかな?
ちなみに。。。
新夕張駅~新得駅間は、普通列車が走ってない為、普通乗車券で特急自由席に乗車できます。
石勝線(追分~新得)は、山間部を走りますが。
途中の信号所はスノードームになっており、なかなか楽しいです♪
ただ、自然豊かゆえ、動物支障で遅れることも多いので、利用の際はお気を付けください。
撮影時期:2022年10月
撮影場所:北海道勇払郡安平町
撮影機材:Canon EOS7D mark2
先週21日をもって、発売終了しました。
終了した21日夕方、MV機で発売中だったので「まだ予算枠あるんだ~」と思ってましたが
まさか翌日に終了するとは。。。
第一弾は知名度がなく、販売期間は長かったんですが、今回はひと月半で終了~
第三弾期待したいですが・・・
世間はキハ281系のラストランで盛り上がる中・・・ なぜか安平町へwww

JR北海道 石勝線 特急「とかち」
キハ261系1000番台 ST1218+??
札幌⇔帯広を結ぶ「特急 とかち」です。
札幌⇔釧路を結ぶ「特急 おおぞら」と共に、函館本線+千歳線+石勝線+根室本線を走る特急列車になります。
「おおぞら」は5~6両編成になりますが、「とかち」は4両編成が多いと思います。
釧路方面へ行った際「おおぞら」で往復しましたが。
夕方の札幌方面は、帯広→札幌の指定席は満席でした。
特急の本数も多いので、札幌~帯広の利用客は多いのかな?
ちなみに。。。
新夕張駅~新得駅間は、普通列車が走ってない為、普通乗車券で特急自由席に乗車できます。
石勝線(追分~新得)は、山間部を走りますが。
途中の信号所はスノードームになっており、なかなか楽しいです♪
ただ、自然豊かゆえ、動物支障で遅れることも多いので、利用の際はお気を付けください。
撮影時期:2022年10月
撮影場所:北海道勇払郡安平町
撮影機材:Canon EOS7D mark2