Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

自動車運搬船 「 DONG-A METIS 」( PAN / DONG-A TANKER ) 本日横浜入港

今朝、久々に電チャリで大黒へ。。。

大黒へ行く際、ネックになってた首都高生麦ICの交差点

今まで、工事の関係で迂回が出来なくて、半強制的に歩道橋を渡らなくちゃいけませんでしたが
(車道なら問題無しですが、交通量が多くかなり危険)

大黒側の工事が終了し、迂回が可能になりました♪

多少走らなければいけませんが、歩道橋をくそ重たいチャリを押す事を考えればかなり楽です。

あとは・・・ 生麦IC近くの西濃運輸の出入りトラックが安全確認をしっかりしてくれれば。。。
(一時停止しないで一気に車道まで突っ込んでくる車が多い)


狙ってた船が今朝入港するので行ったんですが、光線状態がかなり不安でした(^^;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


日の出10分後の大黒。。。

海釣り施設の開場待ちの多数の方々が日の出を堪能してました♪

でも・・・ 開場25分前で150人以上の列が(^^;)

開場の7時の段階で161人だったようで、早々に規制されてました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自動車運搬船 「 DONG-A METIS 」( PAN / DONG-A TANKER )

韓国の“DONG-A TANKER”の自動車運搬船「DONG-A METIS」です。

名前からわかるように“DONG-A TANKER”はタンカーがメインの船会社ですが。

最近になって自動車輸送をはじめたようで、HPを見る限り「DONG-A METIS」が1番船のようです。

運航主のスケジュールを見る限り、再び横浜で姿を見ることは出来そうです♪

でも、このカラーリング、どこかで見たことあるなぁ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


後部側面を見ると、薄っすらと「STX PanOcean」の表記が見えますw

元々は“STX PanOcean”の「STX CHANGXING ROSE」で、先月「DONG-A METIS」に船名変更されてます。

“STX PanOcean”から傭船されてるか、それとも売却かは不明です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


本船の船体形状(特にブリッジ)を見ると・・・ ワレニウスの韓国生れによく似てます。

調べてみたら・・・ 中国・大連で建造されてますが。造船所がSTX系なのでこの形なのかな?

緑にしたらまんまワレニウスですw

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首のアップ。。。

先月船名変更されたのに、すでに船名がすれてる(^^;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


後部側面のアップ。。。

ファンネルマークは「STX」を「DAT」に変更しただけで、デザインは同じ。

もちろん、マストの少し後にバスケットゴールがちゃんと装備されてますwww

この角度からだと文字消し跡は見えませんね。


後部から撮りたかったんですが、釣り人の列が凄かったので諦めました(^^;)


日の出直後なので真っ赤の画像ばかりで申し訳ございません

光線状態が良くなる春頃に再び来てくれれば幸いです。






「 DONG-A METIS 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年( STX DALIAN SHIPBUILDING / 中国 大連 )
全長 x 巾 : 199.1m X 32.26m
総トン数(G/T): 60396t
自動車(小型車): 約6700台
呼出符号 : 3FIR7
IMO : 9419747
MMSI : 372997000




撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り公園)

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles