Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

三次元物理探査船 「 資源 」 ( 経済産業省・資源エネルギー庁 ) 10/3 船橋入港

今朝、撮りたい船の逃しました。。。

夜中までネトゲやってて、ちょっと朝寝坊したのがダメでした orz

そして夕方・・・ 飛来する可能性があったのに、完全に忘れてました ...( = =) トオイメ

どうも空回りな1日でした。。。


今月3日、Dexterさんと船橋に「資源」をお出迎えしてきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三次元物理探査船 「 資源 」 ( 経済産業省・資源エネルギー庁 )

「資源」を船橋で緒で迎えするのは、これで2回目。。。

何度出迎えても飽きませんwww

Image may be NSFW.
Clik here to view.


光線状態は、10月なのでイマイチでした。

ただ、それ以上に視程がダメです ...( = =) トオイメ

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


ロングレンジでの視程はイマイチでしたが、ショートレンジの視程はまあまあ

6月に撮った時は航路上に作業台船が居ましたが、今回は航路上に船は無し!

そんな状況なのに、アンカーを下げての入港・・・ 残念!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.


今回は防舷材の準備も早めです。

6月入港時は、左舷側のクレーンを使用して防舷材を降ろしてましたが、今回は右舷側

右舷付けだったようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


後から。。。

ちょっと気になったのが・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船尾から黒黄のロープみたいなのがいっぱい出てますが、これが観測用の“ストリーマーケーブル”です。

なぜか、ストリーマーケーブルをこんな状態で??

正確な理由はわかりませんが。

一週間ほど船橋へ滞在した「資源」 その後、広島の造船所にドック入りしたようで

ストリーマーケーブルも降ろしたかもしれません。


なかなかバッチリ決めさせてくれない「資源」

ストーキングはまだまだ続きますwww







「 資源 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 船橋
建造年 : 1999年1月( VARD LANGSTEN / ノルウェー TOMREFJORD )
全長 x 幅 : 86.2m X 78.35m
総トン数 : 10395t
呼出符号 : 7JCU
IMO : 9178630
MMSI : 432638000






撮影時期:2015年10月

撮影場所:千葉県習志野市(茜浜緑地)

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles