昨晩、寝る前にBS朝日を見たら、“水曜どうでしょうClassic”をやってました。
1時間枠で2本立てで、昨日は「サイコロ1」と「粗大ゴミで家を作ろう」でした。
ここ数年、地上波では放送されなかった企画♪
ちなみに来週は「闘痔の旅(前・後編)」 こちらも久々ですね~
この勢いでカブシリーズやんないかなぁ・・・ やっぱ無理ですかね ...( = =) トオイメ
先週の洋上写撃演習で1番撮りたかった船です♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
フェリー 「 いしかり 」 ( 日本 / 太平洋フェリー )
太平洋フェリーの中では1番新しい「いしかり」です。
以前、同社の「きそ」は東京港で撮影した事があったので、未撮影の「いしかり」を狙いました。
お互い20ノット弱でのすれ違いは、なかなかの迫力です!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「いしかり」を撮るには、名古屋発でも仙台発でも良いのですが
(名古屋から乗った方が、東京からの交通費が若干安いです)
名古屋発から撮ろうとすると、正面光で側面が陰ってしまいます。
苫小牧・仙台発からだと、側面光なので、仙台発に乗船しました。
当初の予定も、東京~仙台を新幹線か高速バスで移動、仙台から乗船する予定でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
すれ違うのは仙台出港後の14時半頃、13時半から6デッキではピアノ演奏や、14時ごろから焼立てパン&シュークリーム(個数限定)の販売などがあります。
すれ違う前には放送もあるので、見逃す事は無いでしょうが。
当日は風が強く、風がよけられる場所で待ち構えてましたwww
シュークリーム食べたかったんですがね (^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
標準ズームで引き付けてみました♪
やっぱりデカイっすね~
Image may be NSFW.
Clik here to view.
横から。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
後から。。。
( ‥) ン? なんか「きそ」と違うぞ?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
6デッキ(真ん中のデッキ)後方に窓がありません。
「きそ」は6デッキ後方にレストランがあり、後方を見ながら食事が出来ますが。
「いしかり」の後方はシアターラウンジがある為、窓がありません。
そのせいか、7デッキのスカイデッキ後方の構造がちょっと違います。
「きそ」に比べ、「いしかり」は船内設備面で若干劣ると、船内でお会いしたフェリーマニアさんが言ってました。
そうなんだ~
でも、今度は「きそ」を撮る為、「いしかり」に乗ってみよっと♪
「 いしかり 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 名古屋
建造年 : 2011年3月( 三菱重工業 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 幅 : 199.9m X 27m
総トン数 : 15762t
乗客定員 : 777名
自動車 : 184台(トラック)100台(乗用車)
呼出符号 : JD3167
IMO : 9526655
MMSI : 431000590
撮影時期:2016年3月
撮影場所:福島県沖(「きそ」船上)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(7・8枚目)
1時間枠で2本立てで、昨日は「サイコロ1」と「粗大ゴミで家を作ろう」でした。
ここ数年、地上波では放送されなかった企画♪
ちなみに来週は「闘痔の旅(前・後編)」 こちらも久々ですね~
この勢いでカブシリーズやんないかなぁ・・・ やっぱ無理ですかね ...( = =) トオイメ
先週の洋上写撃演習で1番撮りたかった船です♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェリー 「 いしかり 」 ( 日本 / 太平洋フェリー )
太平洋フェリーの中では1番新しい「いしかり」です。
以前、同社の「きそ」は東京港で撮影した事があったので、未撮影の「いしかり」を狙いました。
お互い20ノット弱でのすれ違いは、なかなかの迫力です!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「いしかり」を撮るには、名古屋発でも仙台発でも良いのですが
(名古屋から乗った方が、東京からの交通費が若干安いです)
名古屋発から撮ろうとすると、正面光で側面が陰ってしまいます。
苫小牧・仙台発からだと、側面光なので、仙台発に乗船しました。
当初の予定も、東京~仙台を新幹線か高速バスで移動、仙台から乗船する予定でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すれ違うのは仙台出港後の14時半頃、13時半から6デッキではピアノ演奏や、14時ごろから焼立てパン&シュークリーム(個数限定)の販売などがあります。
すれ違う前には放送もあるので、見逃す事は無いでしょうが。
当日は風が強く、風がよけられる場所で待ち構えてましたwww
シュークリーム食べたかったんですがね (^^;)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

標準ズームで引き付けてみました♪
やっぱりデカイっすね~
Image may be NSFW.
Clik here to view.

横から。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

後から。。。
( ‥) ン? なんか「きそ」と違うぞ?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

6デッキ(真ん中のデッキ)後方に窓がありません。
「きそ」は6デッキ後方にレストランがあり、後方を見ながら食事が出来ますが。
「いしかり」の後方はシアターラウンジがある為、窓がありません。
そのせいか、7デッキのスカイデッキ後方の構造がちょっと違います。
「きそ」に比べ、「いしかり」は船内設備面で若干劣ると、船内でお会いしたフェリーマニアさんが言ってました。
そうなんだ~
でも、今度は「きそ」を撮る為、「いしかり」に乗ってみよっと♪
「 いしかり 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 名古屋
建造年 : 2011年3月( 三菱重工業 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 幅 : 199.9m X 27m
総トン数 : 15762t
乗客定員 : 777名
自動車 : 184台(トラック)100台(乗用車)
呼出符号 : JD3167
IMO : 9526655
MMSI : 431000590
撮影時期:2016年3月
撮影場所:福島県沖(「きそ」船上)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(7・8枚目)