コロナ過前、成田空港の第1・第2ターミナルはよく利用してましたが。
コロナ過中は、ほとんど利用してませんでした。
最近、第3ターミナルを利用しており、活気が出てるなぁ~と思ってました。
で、昨日は成田空港を利用したついでに、第1・第2ターミナルを見てきたんですが。。。
人はいるけど、店がほとんどやってない!! 特に飲食店
第3ターミナルはお店がやっており、飲食店もほとんどやってましたが。。。
最近は空港利用者が増えてきたとはいえ、以前に比べたらまだまだですし
テナント料とか考えると、やっぱり厳しんですかね (-ω-;)ウーン
成田空港利用ついでに、ちょっと足を延ばしてみました♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アエロ・モンゴリア航空 「 エアバス A319 」 ( A319-112 / JU-1199 )
今年から成田へ乗り入れてる「アエロ・モンゴリア航空」です。
モンゴル・ウランバートル~成田を週2日運航してるようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
8年ぶりの「さくらの山」で撮影しました。
予定は別場所で撮るつもりでしたが。
成田空港に到着するまで、南風運用って事を知りませんでしたw
北風運用で行動予定だったので、急遽「さくらの山」へ。。。
久々でしたが、こんな観光地化してたっけ?
ギャラリーさんも多めでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
機材は「エアバス A319」 国内ではあまり見かけない機種ですね。
ただ、欧州では結構飛んでるようです。
「アエロ・モンゴリア航空」では一番大きな機材なんですが、この1機のみのようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
尾翼のマークは、モンゴルの国鳥「オジロワシ」でしょうか?
なかなかカッコいい~♪
ウイングチップにもマークが入ってます♪
天気が良い日にリベンジです。。。
撮影時期:2022年11月
撮影場所:千葉県成田市
撮影機材:Canon EOS7D mark2
コロナ過中は、ほとんど利用してませんでした。
最近、第3ターミナルを利用しており、活気が出てるなぁ~と思ってました。
で、昨日は成田空港を利用したついでに、第1・第2ターミナルを見てきたんですが。。。
人はいるけど、店がほとんどやってない!! 特に飲食店
第3ターミナルはお店がやっており、飲食店もほとんどやってましたが。。。
最近は空港利用者が増えてきたとはいえ、以前に比べたらまだまだですし
テナント料とか考えると、やっぱり厳しんですかね (-ω-;)ウーン
成田空港利用ついでに、ちょっと足を延ばしてみました♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アエロ・モンゴリア航空 「 エアバス A319 」 ( A319-112 / JU-1199 )
今年から成田へ乗り入れてる「アエロ・モンゴリア航空」です。
モンゴル・ウランバートル~成田を週2日運航してるようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

8年ぶりの「さくらの山」で撮影しました。
予定は別場所で撮るつもりでしたが。
成田空港に到着するまで、南風運用って事を知りませんでしたw
北風運用で行動予定だったので、急遽「さくらの山」へ。。。
久々でしたが、こんな観光地化してたっけ?
ギャラリーさんも多めでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

機材は「エアバス A319」 国内ではあまり見かけない機種ですね。
ただ、欧州では結構飛んでるようです。
「アエロ・モンゴリア航空」では一番大きな機材なんですが、この1機のみのようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾翼のマークは、モンゴルの国鳥「オジロワシ」でしょうか?
なかなかカッコいい~♪
ウイングチップにもマークが入ってます♪
天気が良い日にリベンジです。。。
撮影時期:2022年11月
撮影場所:千葉県成田市
撮影機材:Canon EOS7D mark2