Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

コンテナ船 「 MAERSK EDINBURGH 」 ( MHL / AP MOLLER MAERSK )

$
0
0
数年前に撮影した元“SAL HEAVY LIFT"の重量物貨物船「HAN FENG

1日に横浜・山下ふ頭へ入港、昨晩出港して本牧沖でアンカー

今日の午後、アンカーから出港したんですが・・・

観音崎の手前、走水小学校沖付近で機関故障を起こし航行不能になったそうです。

航行不能後、その場でアンカーし、その後手配されたタグで追浜沖の投錨地まで曳航されたようです。

現在、タグ「伊勢丸(24/東京汽船)」が近くにいるので、周辺警戒かなんかでしょうか?

ともかく、大事故にならなくてよかったっす


金曜からの3連戦の初戦、狙いはこの船でした。。。


コンテナ船 「 MAERSK EDINBURGH 」 ( MHL / AP MOLLER MAERSK )

昨年末から横浜に寄港してる、マースクのEクラスのコンテナ船「MAERSK EDINBURGH」です。

出稼ぎ中、南本牧のEクラスの動向が気になってました。。。

Dexterさんにお会いした際、動向を聞いたら・・・「金曜にエジンバラ来ますし、行きますか!」と言う流れになりました。

撮影数日前までは天気は大丈夫って事でしたが、直前になり雨予想に ( ̄へ ̄|||) ウーム

当日、雨は降りませんでしたが天気が悪く、富津行きをキャンセルして磯子で確保しましたが。。。



やはり視程は悪いっす ...( = =) トオイメ

手前の「べいくりん」あたりまでは有効視程でしたが、ターゲットはダメでした。。。

汚い画像が続きますが、個人的に撮影地の参考用って事で・・・ 勘弁してください



なかなか良い突っ込みなんですが・・・ 内航タンカーさんが動いてるんだか動いてないんだかわからん状態www

この場所じゃよくある事です。









結構近づいてきましたが、視程の影響がかなり出てます。。。

いろいろといじくってみましたが・・・ 自分の技術じゃ無理っす (ーー;)



でも、ここらへんからだいぶマシになってきました C=(^◇^ ; ホッ!

まっ、光線状態が悪かったので厳しいですが。。。





ちょっとだけ本船の紹介を。。。

マースクの13000TEU積みで、Eクラスと呼ばれるコンテナ船です。

昨年末に撮った「MAERSK EFFINGHAM」も同じEクラスなんですが、微妙にスペックが異なりました。

ただ、微妙なスペック違いがありますが、どちらもEクラスのようです。

見た目、ちょっと荷は少ないですが、Dexterさん曰く「毎回こんなもんですよ」とのことです。

インホールド(船倉)に約6000TEU積める本船なので、パナマックスのコンテナ船だったら満載以上積んでる事になるかもしれませんね。

しっかし、全長366mはやっぱりデカイっすね!!



見難いですが、前部のアップ。。。

マースクの船名表記の「MAERSK」の部分は、特殊な文字体が使用されてる事がありますが

本船は普通の文字体です。

ウィング下になにやらマークが見えますが、おそらく運航管理してる「RICKMERS」のマークだと思います。


今回は条件が悪かったんですが、データも取れたし十分の戦果でした♪

そして、条件が悪くとも13000TEUはカッコイイっす!!





「 MAERSK EDINBURGH 」
船籍国 / 船籍港 : マーシャル諸島 / マジュロ
建造年 : 2010年7月( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 蔚山 )
全長 x 巾 : 366.46m X 48.2m
総トン数(G/T): 141716t
コンテナ(最大): 13092TEU( Reefer : 800 )
呼出符号 : V7UE9
IMO : 9456757
MMSI : 538003937




撮影時期:2015年5月

撮影場所:横浜市磯子区

撮影機材:Canon EOS7D

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles