Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

フェリー 「 きそ 」 ( 太平洋フェリー ) 2023年5月 福島県沖

先日、室蘭本線で新型車両737系を撮影しようかと思って移動。

苫小牧駅で東室蘭方面の電車を待ってると・・・

キハ143形が入線!!

あれ!? 引退したんじゃないの??

調べたら・・・ 5月20日から737系デビュー&ダイヤ改正(室蘭本線一部区間)でしたwww

そりゃ撮り鉄さん多いはずだよ ...( = =) トオイメ


太平洋フェリーの名古屋⇔仙台に乗船時、最大のイベント(主観的に)です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


天気も微妙だったし、部屋でごろ寝してたら、船内放送が流れデッキへ。。。

「きそ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

雨は降りませんでした (;^_^A

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェリー 「 きそ 」 ( 名古屋 / 太平洋フェリー )

太平洋フェリーの「きそ」です。

基本、名古屋⇔仙台⇔苫小牧 を1泊2日で結んでます。

「きそ」には、7年前に苫小牧→仙台→名古屋を乗り通し

昨年、仙台→苫小牧に乗船しました。

大体14時30分~50分(定刻は14時45分)頃の福島県相馬市の沖合ですれ違います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


「きそ」と「いしかり」の大きな違いがありまして・・・

「きそ」には大浴場にサウナがありますが。「いしかり」にはありません。

それと・・・ 「きそ」は細かい上下のバイブレーションがありましたが。

「いしかり」は全く気が付かなかった・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船首のアップ。。。

「いしかり」同様、フォアードサロンはありません。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


船尾側のアップ。。。

日曜出港でしたが「きそ」もまあまあ乗船してますね~

「きそ」のファンネル後ろのデッキ部分にベンチがあるんですが。

「いしかり」のデッキにベンチがありません。。。

今回、少し船酔い気味だったので、外のベンチで休みたかった。。。

船籍港は名古屋です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


後ろから。。。

「きそ」「いしかり」共に、ランプウェイは船体に収まってます。

そのせいか、スマートに見えますね~

個人的に好きな船です♪


太平洋フェリーには、もう一隻「きたかみ」が運航されてますが。

何度か撮影してますが、良い条件で撮れてないんですよね~ ...( = =) トオイメ

条件良く撮れたらUPしようかと思いますが。

諦めてUPするかもw




「 きそ 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 名古屋
建造年: 2005年1月( 三菱重工業 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 巾: 199.9m X 27m
総トン数: 15795t
乗客定員: 768名
自動車: 174台(トラック)113台(乗用車)
呼出符号: JD2019
IMO: 9294317
MMSI: 431200673




撮影時期:2023年5月

撮影場所:福島県沖(「いしかり」船上)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

Viewing all articles
Browse latest Browse all 941

Trending Articles