Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all 941 articles
Browse latest View live

ケーブル敷設船 「 C/S VEGA 」 ( PHL / NTT-WE マリン ) 3/10 横浜入港

$
0
0
電アシチャリのパーツが届きました♪

暖かくなったら修理しよっと♪

しかし・・・ ママチャリのメンテ性って、ホント悪いなぁ ...( = =) トオイメ


月曜の大黒撮影から・・・ 最終ターゲットです。


ケーブル敷設船 「 C/S VEGA 」 ( PHL / NTT-WE マリン )

先月の23日、横浜を出港した「C/S VEGA」

10日、横浜に戻ってきました。

ただ・・・ カメラの設定を間違えてしまい、えらい事になってしまいました (^^;)

RAWで撮ってれば問題無しだったんですが・・・ 現像が面倒なのでRAWでは滅多に撮らないのがあだになりました。

お見苦しい画像が続きますが、暖かい目で見てやってください





先月はボロボロな姿で横浜を旅立ちましたが。

月曜の入港時はキレイな姿に♪

ドック入りだったんですね〜



右奥は「飛鳥?」



船体はキレイですが、細部を見ると。。。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

船体はキレイですが、船首のやぐらは錆が目立ちます。

でも、フォアマスト自体はキレイです。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

後付けのコンテナ以外はキレイです♪



船尾のアップ。。。

後付けのコンテナから錆が (^^;)

敷設に関わる部分は、そのままって感じですね〜



船尾のアップ、その2

“ROV(遠隔操作無人水中ロボット)”の「CARBIS II」がはっきり見えます♪

船尾には船籍国のフィリピン国旗が。



富士山と。。。


月曜に入港し、同日夕方に出港。次港が台湾・高雄(だったような・・・)

ところが、明日再び横浜へ。。。

動きが読めん ( ̄へ ̄|||) ウーム






「 C/S VEGA 」
船籍国 / 船籍港 : フィリピン / マニラ
建造年 : 1984年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 幅 : 74.25m X 12.5m
総トン数(G/T): 1706t
呼出符号 : DYED
IMO : 8223672
MMSI : 548566000




撮影時期:2014年3月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

JAL B777-200 ( B777-246 / JA8985 ) 「 SAMURAI BLUE 応援ジェット 」

$
0
0
昨日の「ブギウギ専務」 2本連続放送だったようで

2本目が録画されてませんでした orz

連続でやるなら、番組表を1本にしてくれよぉ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


月曜、大黒から浮島へ移動して、ちょこっと飛行機撮影しました。


日本航空 B777-200 ( B777-246 / JA8985 ) 「 SAMURAI BLUE 応援ジェット 」

先月26日から就航してる、日本航空の「SAMURAI BLUE 応援ジェット」

これを撮影するまで、飛んでる事すら知りませんでした ヾ(--;)ぉぃぉぃ





施された機材は“B777-200(JA8985)”

JALとファミマと共同企画で実施されてるようです。



後から。。。

7月末までの期間限定で、国内線で就航中。

光線が良い時に撮り直したいっすね〜


ところで。。。

サッカーのワールドカップっていつから開催されるのかな?(ばく

近くにフロンターレの本拠地があるのに、どうもサッカーはわからんです (^^;)




撮影時期:2014年3月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 VLADIVOSTOK 」 ( CYP / FESCO ) 本日東京入港

$
0
0
撮りたい船があったので、城南島へ展開。。。

さほど寒くないだろうと思い、軽装で出かけたんですが・・・

ちょ寒!!

しかも、昼の入港船に撮りたい船があったので、早めに展開したら

予定変更 orz

とりあえず、本命は撮れましたw



ほぼ予定通りに入港スタート。

天気は回復せず、むしろ悪くなり

ターゲット入港時は雨が ...( = =) トオイメ

お日様が出てたら順光だったのにねぇ


コンテナ船 「 VLADIVOSTOK 」 ( CYP / FESCO )

ロシアの海運会社“FESCO"のコンテナ船「VLADIVOSTOK」です。

船名の“ウラジオストック”はロシアの都市名から付けられたと思われます。

横浜に“FESCO"の船はちょくちょく見かけますが。

そのほとんどはRORO船で“FESCO"のコンテナ船はなかなかやってきません。





昨年、FESCOのコンテナ船は数回寄港してると思いますが。

自社の航路ではなく、他社の傭船でやってくるようです。

昨年やってきたのはフルブリッジの個性的な船でしたが。今年は・・・ 普通かな!?





最近お馴染みの中国や韓国生れの船かなと思われますが。

生れはポーランドです。

よく見ると、ハウス正面の窓配置が左右非対称です。



船首のアップ。。。

船名表記はキルク文字ではありません。

船籍がキプロスだからかな?

船首にFESCOのエンブレムが入ってるんですが・・・ キレイに撮れなかった orz



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

最近、横浜にやってくるFESCOの船も、以前に比べたら減ったなぁ



船尾のアップ。。。

なぜかファンネルの後が黒い。



後から。。。

残念ながら荷は少ないです。

喫水7mちょっとだったので、もうちょっと期待したんですが (^^;)


明日早朝、東京を出港して、横浜入港予定なんですが。

東京出港後、そのまま横浜直行だと思ったら

横浜入港は夕方遅くに・・・ 残念!!

きれいな光線状態で撮りたいっす。。。






「 VLADIVOSTOK 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 1998年( NEW SZCZECIN SHIPYARD / ポーランド シュチェチン )
全長 x 幅 : 184.1m X 25.3m
総トン数(G/T): 16575t
コンテナ(最大): 1748TEU( ReeferPlug : 150 )
呼出符号 : P3BJ8
IMO : 9130145
MMSI : 209389000






撮影時期:2014年3月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D

航空自衛隊 「 F-4EJ 」 ( 第302飛行隊 (百里) / 17-8437 )

$
0
0
一昨日から嫁と母が風邪でダウン。。。

今日、大黒行きたかったんですがね〜 さすがにねぇ (^^;)

って事で、食事の世話や洗濯やらニャンコの世話で1日終了〜

大分良くなってきたので、明日こそは・・・


まだまだ続くよ、先月の百里ですw


航空自衛隊 「 F-4EJ 」 ( 中部航空方面隊 第7航空団 第302飛行隊 (百里) / 17-8437 )

当日、4機飛んだ“F-4EJ” 2番手に飛んだ♯437です。

1番手離陸直後だったので、良い画像が無いっす...( = =) トオイメ



筑波山と。。。

イマイチだなぁ


しばらくして・・・



帰ってきました。

ドラッグシュートがあるだけで絵になるなぁ〜♪

着陸の筑波山バックは失敗しました(^^;)



離陸前のタキシング。。。

寄った画像は失敗しました。

タキシング中の寄りを失敗したのは、この機体だけ・・・

連チャンで来られると対応できない・・・ 老化が進むどーるでしたwww





撮影時期:2014年2月

撮影場所:茨城県小美玉市

撮影機材:Canon EOS7D



貨物船 「 INDUSTRIAL MERCHANT 」 ( NLD / Canada Feeder Lines ) 本日横浜初入港

$
0
0
今朝になって嫁も母も大分回復したんですが

今度は自分が風邪ぽい ...( = =) トオイメ

家族でシェアするのは良いことですが、風邪はシェアしたくないっす つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


体調がイマイチなんですが・・・ どうしても撮りたい船が来るのでwww


貨物船 「 INDUSTRIAL MERCHANT 」 ( NLD / Canada Feeder Lines )

オランダの海運会社“Canada Feeder Lines(略してCFL)”の貨物船「INDUSTRIAL MERCHANT」

この船が横浜に寄港するのは初めてです。

当初、朝の入港ラッシュ時間帯に入港でしたが、結局9時半入港に変更

3月の9時台って、光線的に微妙に時間帯なんですよね〜







これを狙ってたのは、この個性的な船体!!

欧州の小型貨物船って、日本じゃ見かけない個性的な船が多いですが。

その小型貨物船を大きくした感じな本船。

建造されたのは、今流行の中国ではなく、オランダ生れ。

どの部分かはよくわかりませんが、本船の所有の海運会社と建造した造船所で、いろいろと特許を取得してるようです。

全長は約116mとあまり大きくありませんが、積載重量トンは約10000トンと大きいです。



船首のアップ。。。

中々個性的な船首の形状。

フォアマストは倒立式ってのも珍しいですね〜

そのフォアマストの正面に見張り小屋みたいなのがあります。

フォアマストには、行先旗と社旗(CFL)が揚がってます。



側面の“INTERMARINE”は、アメリカの海運会社。

“INTERMARINE”に傭船されてるようです。

クレーンは2基装備されており、2基とも80tクレーン タンデムで160tまで吊り上げ可能。



ハウス部分のアップ。。。

ただ、居住区は下の方にあるようで。

ファンネルも一体化してるようです。

正面のマークは、本船を所有してる“Canada Feeder Lines”のマーク



横からのアップ。。。

まるで“フ”みたいな形状です。



後のアップ。。。

ファンネルは完全に一体化してますね〜

船籍は“オランダ”で、船籍港は“フローニンゲン”



後から全景。。。

この位置からじゃわかりませんが

船倉のハッチに“CFL”のマークがド派手に入ってます。



先行してたタグは待機中〜

タグは「山形丸(11/ウィングマリタイムサービス)」


視程も悪く、光線も微妙でしたが

個性的な船で満足です♪

また来てくれる事を願ってます♪





「 INDUSTRIAL MERCHANT 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ / フローニンゲン
建造年 : 2013年( PETERS SHIPYARD / オランダ カンペン )
全長 x 幅 : 116.26m X 17.8m
総トン数(G/T): 6525t
クレーン : 80t X 2( TANDEM 160t / NMF )
コンテナ(最大): 426TEU
呼出符号 : PCYD
IMO : 9534470
MMSI : 244810614





撮影時期:2014年3月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

客船 「 QUEEN ELIZABETH 」 ( BMU / CUNARD LINE ) 3/16 横浜入港

$
0
0
4日ぶりですが・・・ 風邪をこじらしてました

仕事もあり、寝込むことも出来ず・・・

ようやく体調も回復してきたので、16日夜の画像を整理しました

が!! 自分の体調並みに悪かった ...( = =) トオイメ


当初、大桟橋展開も考えたんですが・・・

出船って事と、しかも大桟橋C岸壁でやる気がイマイチに。。。

でも、C岸壁の出船なら、過去のC岸壁の出船だと時計回りに回るなぁ〜

って事で、臨港パークへ展開しました。

客船 「 QUEEN ELIZABETH 」 ( BMU / CUNARD LINE )


一番星のデコトラみたいな、ケバケバの電飾を期待したんですが・・・

女王様にケバケバではありませんでした(^^;)



久々の夜戦。。。

NDフィルターを付けっぱなしで大失敗

普段の撮影ならまったく問題ないですが、バルブで悪さするのは確認してましたが

すっかり忘れてました (^^;)



RAWで撮ろうと思ったのに・・・ それも忘れてた

暗部が酷いっす



夜間のタグはカッコイイ!!

これから回頭です。





やっぱり時計回りでした。

でも、暗い。。。





この回頭中を狙ってました。

回頭中は、動きがかなり遅くなることがあり、このチャンスをうかがってましたが・・・

やっぱり暗かった ...( = =) トオイメ

大きい船ですが、APLのコンテナ船と同じ長さ・・・ やはりタッパがあると違うなぁ



防災基地の「PL-31 いず」と。。。


画像が酷くてすみません

こんな感じで入港したよ〜 程度で(ばく




「 QUEEN ELIZABETH 」
船籍国 / 船籍港 : バミューダ諸島 / ハミルトン
建造年 : 2010年( FINCANTIERI MONFALCONE / イタリア モンファルコーネ )
全長 x 巾 : 294m X 32.3m
総トン数(G/T): 90901t
呼出符号 : ZCEF2
IMO : 9477438
MMSI : 310625000




撮影時期:2014年3月

撮影場所:横浜市西区(臨港パーク)

撮影機材:Canon EOS7D

重量物貨物船 「 HAN HUI 」 ( HKG / HANSSY SHIPPING ) 本日横浜入港

$
0
0
先ほど、フジテレビの「リアルスコープハイパー」が“はたらく乗り物SP”でしたが。。。

半潜水式重量物運搬船「BLUE MARLIN」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

いいすっよね〜、ブルーマーリン♪ スーパーサーバントやマイティーサーバントでもいいから来ないかなぁ

その後。自運船「VENUS LEADER」の荷役シーンも♪

日本最大級の自動車運搬船って紹介されてましたが・・・ 郵船にはもっとデカイのいるっしょwww


今朝、撮りたい船があったので大黒ふ頭へ。。。


重量物貨物船 「 HAN HUI 」 ( HKG / HANSSY SHIPPING )

シンガポール“HANSSY SHIPPING”の重量物貨物船「HAN HUI」です。

“HANSSY SHIPPING”の重量物貨物船は、先月「HAN ZHI」が寄港しており

他、逃した船もあったような。。。

今年になってから頻繁に寄港してます。

現着したらすでに横浜Y2錨地に到着しており、錨地からの出港です。



ドカン。。。

3基装備されてるクレーンの中で、一番デカイ中央のクレーンのジブが上がってます。



早々にタグ接近・・・ やはりジブを上げてるからかな?

タグは「たちばな(14/ダイトー)」







いままで横浜に寄港した“HANSSY SHIPPING”の船は“SAL HEAVY LIFT”の船でしたが。

今回は、船体形状から“SAL HEAVY LIFT”っぽくありません。

ただ、なんか見たこと船体だなぁ〜と思ったら。。。

“EASTERN CAR LINER”の「GIGA TRANS」でした。



シンボルタワーと。。。



船首のアップ。。。

船名表記は中国語併記。

1番クレーンは、一般的な40tクレーン



船体中央のアップ。。。

大型の2番クレーンは、450tクレーン。

3番クレーンは1番クレーンと同じです。

こういうクレーン配置って“EASTERN CAR LINER”ではよく見かけますし

“日之出郵船”の船も、こういう配置した船を見かけますが

なぜか、海外の船ではあまり見かけないような気がします。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルの形状は、古風な円筒形。



後から。。。

視程も良好で、富士山がよく見えました♪

ただ〜、案外寒かった ...( = =) トオイメ


日の出は早くなりましたが、やっぱり入射角が低いですね〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム

ただ、今月初めに比べたら前々マシですが。。。






「 HAN HUI 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 1998年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 130m X 21.8m
総トン数(G/T): 9373t
クレーン : 450t X 1 40t X 2 ( 三菱重工 )
コンテナ(最大): 493TEU
呼出符号 : VRGY8
IMO : 9184550
MMSI : 477786400





撮影時期 :2014年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

警備艇 「 神3 つるぎ 」 ( 神奈川県警 )

$
0
0
今日の午後、「APL NORWAY」が横浜寄港

未撮影なので、行こうかなぁ〜と思ったら・・・

昨年10月に撮ってるじゃん、俺。。。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ

順光は魅力的でしたが、スルーしましたw


先週、シンボルタワーでようやくGETした警備艇です。


警備艇 「 神3 つるぎ 」 ( 神奈川県警 )

昨年11月22日、神奈川県警横浜水上警察署に就航した「神3 つるぎ」です。

「神3 そうぶ」の更新でしたが。

珍しく船名は継承されず、「そうぶ」から「つるぎ」になりました。

見たことあるような船体ですが・・・ おそらく“瀬戸内クラフト”さんで建造されたと思われます。

同じ“瀬戸内クラフト”の「神5 はこね」と同じ船体ですが、カラーリングが異なる為、姉妹船には見えません。

ほぼ同時期(昨年10月か11月ごろ?)に船体更新された、警視庁の「視11 だいば」も同型船のようです。



後から。。。

船体後部には“川崎市”の表記があります。

川崎配備だった「神9 さくら」が退役済みなので、変わって川崎配備になるのかな?

ここ最近はわかりませんが・・・ 今年1月頃に見た時は、横浜水上警察署の奥のほうで係留中


今回、気がつかず、撮った時は遅めでした。。。

もうちっとまともに撮れたら再UPします(^^;)




撮影時期:2014年3月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL JAPAN 」 ( SGP / APL ) 3/22 横浜入港

$
0
0
今日、「APL TURQUOISE」が東京に朝入港し、出港が珍しくオヤツの時間でした。

行こうと画策してたんですが・・・ ダメでした orz

でも、当初は日中入港の予定だったんですがね〜 (^^;)


ターコイズはGETできませんでしたが、先週の土曜にジャパンをGETしました♪


コンテナ船 「 APL JAPAN 」 ( SGP / APL )

GETと言っても、今回で3回目の撮影ですが(ばく

でも、海釣り施設からの撮影は初めてです。



早々にタグが・・・

さほど風は強くなかったんですがね〜

タグは「くろがね(12/ダイトー)」

そういえば、APLのサポートにダイトーさんが付くのって珍しいような。。。





6時台に比べ、7時台の入射角はそれほど悪くありません。

来月になれば更に良くなるでしょうね♪

荷はさほどありませんが、喫水は低めですね〜



後からドカン。。。

中央あたりを見てると・・・ テトリスがプレイしたくなりますwww



後から。。。


昨年6月から横浜寄港するようになった本船。

来月上旬に横浜へ寄港し、再来月にも寄港予定です。

まだまだ安泰でしょうか?





「 APL JAPAN 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1995年( HDW / ドイツ・キール )
全長 x 巾 : 276m X 40m
総トン数(G/T): 64502t
コンテナ(最大): 5108TEU( ReeferPlug : 310 )
呼出符号 : 9V2165
IMO : 9074391
MMSI : 566974000




撮影時期 :2014年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 MOL EXCELLENCE 」 ( HKG / 商船三井 )

$
0
0
今日は暖かかったと通り越し、暑かった〜

しかし、これから暑くなると思うと・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム


昨年末の海ほたるから・・・


コンテナ船 「 MOL EXCELLENCE 」 ( HKG / 商船三井 )

撮ってるんだけど、あまりUPしてないMOLです(ばく

横浜向けのMOLって荷は少ない印象ですが、東京向けは荷は多めな気がします。

船首の後に薄っすら見えるのはシンボルタワーです。



富士山バック。。。



富士山とMM21地区。。。





全長約294m・・・ 先日横浜にやってきたQEとほぼ同じ全長。

やはりタッパのあるなしで雰囲気が違いますね〜



後から。。。

スカイツリーと東京ゲートブリッジ

羽田沖を左に曲がり、東京西航路へ向いますが。

この位置から城南島まで1時間ほどかかります。

船の動きはゆっくりです。





「 MOL EXCELLENCE 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2003年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 巾 : 294.1m X 32.2m
総トン数(G/T): 53822t
コンテナ(最大): 4646TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : VRMJ8
IMO : 9251377
MMSI : 477463200




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :千葉県木更津市(海ほたる)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC FANGCHENG 」 ( HKG / SITC )

$
0
0
先日、大黒で撮影したSITCのコンテナ船です。


コンテナ船 「 SITC FANGCHENG 」 ( HKG / SITC )

「SITC FANGCHENG」あまり見かけない船名ですが。

船体はお馴染みで、以前UPした「SITC SHENZHEN」は同型船です。

横浜でSITCの船は、大体朝7時頃の入港が多いですが。

この日は珍しく6時半前に入港してきました。

3月下旬とはいえ、6時台の入港は光線の入射角がキツイっす (^^;)



東京からのシフトだと、光線的に厳しいですが。

横になると、まぁ〜大丈夫かな?

もうちょっと撮りたかったんですが、早々にタグが付いちゃったので終了〜

横浜でSITCの入港って、早々にタグが付くのであまり絵になりません ( ̄へ ̄|||) ウーム



船首のアップ。。。

船名の“FANGCHENG”は、中国とベトナム国境にある“広西チワン族自治区”の都市“防城”から名づけられたようです。

なんか左舷側のアンカーの位置がおかしいですね(^^;)


東京で撮り直したいっすね〜





「 SITC FANGCHENG 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2012年( ZHOUSHAN SHIPYARD / 中国 浙江省 舟山市 )
全長 x 巾 : 143m X 23m
総トン数(G/T): 9734t
コンテナ(最大): 1042TEU( ReeferPlug : 145 )
呼出符号 : VRLG3
IMO : 9639660
MMSI : 477182500





撮影時期 :2014年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 ITAL LIBERA 」 ( ITA / ITALIA MARITTIMA S.p.A )

$
0
0
ふとしたきっかけで、横浜の“吉田中学校”を検索したら。

昨年3月末に“富士見中学校”と統合して“横浜吉田中学校”と改名したんですね。

母校ではありませんが、親しみのある“富士見中学校”が無くなってたとは・・・ 残念!!


3月14日の城南島から・・・ “ITALIA MARITTIMA”のコンテナ船です。



出港後、別の船が寄港予定の為、ちょっと早めに出港すると思ったら

予定通りの出港でした(^^;)

先行タグは「おおい(東京/東京汽船)」


コンテナ船 「 ITAL LIBERA 」 ( ITA / ITALIA MARITTIMA S.p.A )

以前はブルーの船体だった“ITALIA MARITTIMA”のコンテナ船ですが。

“EVRGREEN”グループの為か、現在はグリーン船体です。



色はエバーのグリーンですが、特徴的なエバーと異なり、一般的な船体な本船。

ちょっと新鮮です。

ただ〜、エバーの緑は、順光以外では映えませんなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム



スカイツリーと。。。



船首のアップ。。。

フォアマストにレーダー装備。

船名の文字体は、エバーと同じですね。

なんとなく、最後の“A”が少し離れてるような。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルマークはの“ITALIA”の部分を“EVRGREEN”にしたら、エバーのファンネルマークになりますw



船尾のアップ。。。

船籍は“イタリア”、船籍港は“トリエステ”



後から。。。

煙幕展開中(ばく

城南島ではよく見かける光景ですw





「 ITAL LIBERA 」
船籍国 / 船籍港 : イタリア / トリエステ
建造年 : 2007年( HANJIN HEAVY INDUSTRIES / 韓国 釜山 )
全長 x 巾 : 294m X 32m
総トン数(G/T): 54152t
コンテナ(最大): 5090TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : ICDK
IMO : 9322475
MMSI : 247188100






撮影時期:2014年3月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D

冷凍・冷蔵貨物船 「 ANDALUCIA CARRIER 」 ( BHS / Del Monte )

$
0
0
先週、見た目も値段も安いチャリに更新したんですが。

やはり、ブロックタイヤは転がりが悪いっす!!

街乗り用のもう少し細めのタイヤにすれば、若干変わるかな?

でも、勿体無いので減るまで現行のままですがねwww


先週土曜の大黒から・・・ デルモンテのリーファー船です。



デルモンテのリーファー船って、朝入港の場合は早めに来て、アンカー待機後に入港する所をよく見かけますが。

今回は珍しくそのまま入港。



先行タグは「にしき(20/ダイトー)」


冷凍・冷蔵貨物船 「 ANDALUCIA CARRIER 」 ( BHS / Del Monte )

当ブログでは2度目の登場の「ANDALUCIA CARRIER」

以前UPしたのは出港だったので、入港は初撮影です。







喫水は高めですが、いつもこんな感じです。

予定より少し遅れてたので、ちょっと急ぎ気味。。。



後から富士山と。。。


デルモンテも昨年後半の1回だけ、見慣れない船がやってきましたが。

それ以降は常連組のみ。。。

中米で動いてる船は見慣れないのが多いので、こっちに来ないかなぁ〜

大きさが違うので厳しいでしょうが ...( = =) トオイメ




「 ANDALUCIA CARRIER 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 1993年( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 122m X 18m
総トン数(G/T): 7307t
デリック : 5t? X 6
呼出符号 : C6LJ2
IMO : 9057537
MMSI : 308372000




撮影時期 :2014年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

中国国際航空 A321-200 ( B-6363 ) 3/10 浮島町公園

$
0
0
今日から羽田空港の国際線発着枠が拡大!

今更ながら、日中の国際線がどの程度増えるかを調べてみました(到着便のみ)

光線的に期待できるのは、“ルフトハンザ航空 フランクフルト→羽田(B747-400)”“フィリピン航空 マニラ→羽田(月火木土はA340-300、水金日はB777-300)"

光線的にちょっと早いのが“ルフトハンザ航空 ミュンヘン→羽田(A340-600)”

時期的に厳しい夕方に“シンガポール航空 シンガポール→羽田(A330-300)”

個人的にA340が来てくれるのはうれしいですね〜♪

ただ、ルフトハンザは降りがどうなるか・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム


以前から乗入れてる航空会社も、今日から少し動きがあります。


中国国際航空 A321-213 ( B-6363 )

羽田〜北京で活躍中のA321-200

羽田を朝出発する便は“A321”のままですが、日中の羽田発着便は、本日から“A321”から“A330”へ変更だそうな。


他、キャセイパシフィックの日中発着便が“B747”になったそうで。。。

羽田も少しは面白くなるのかな〜♪

ただ、個人的には“B767”のウィングレット付きが早くGETしたいっす!!





撮影時期:2014年3月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL SINGAPORE 」 ( USA / APL )

$
0
0
明日から4月。。。

消費税増税対応やら、本業務の年度末対応やら、海から遠ざかってます ...( = =) トオイメ

撮りたい自動車船が来てるんですがね〜、残念!!

でも、今週は少しは動けるかな!?


APLの横浜常連組で撮影済みながら、なぜか未UPだった「APL SINGAPORE」です。


コンテナ船 「 APL SINGAPORE 」 ( USA / APL )

撮影したのは昨年4月26日、視程がイマイチでした。

先週金曜朝、横浜に寄港したので撮り直ししようとしましたが、行けませんでした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。





以前撮影した「APL PHILIPPINES」とは同型船です。

若干塗装は疲れ気味ですが。

約1年前の撮影なので、現在の状態はわかりません。

荷が多いですが、喫水はさほど低くありません。



船首のアップ。。。

フォアマストにもレーダー装備。

喫水は約11.5m・・・ APLの横浜寄港の時は低い時でも約12.5m前後です。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

建造は、韓国の「DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING」

ファンネルから長く伸びるパイプが特徴的です。



後から。。。

「APL PHILIPPINES」は舵の部分が青でしたが、本船は赤です。

船籍は“アメリカ” 船籍港は、カリフォルニア州の“オークランド”

船尾に集中的にリーファーコンテナが積載されてますね。




「 APL SINGAPORE 」
船籍国 / 船籍港 : アメリカ / オークランド(カリフォルニア州)
建造年 : 1995年( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 276m X 40m
総トン数(G/T): 64502t
コンテナ(最大): 5108TEU( ReeferPlug : 310 )
呼出符号 : WCX8812
IMO : 9074547
MMSI : 368680000



撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り桟橋)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 PRINCESS ? 」 ( PAN / 日産プリンス海運? ) 本日川崎出港

$
0
0
先ほど帰宅しましたが。

今日、等々力でサッカーやってるんですね。

でも、サッカーは水曜か土曜or日曜開催がほとんどなのに、なぜ火曜!?

AFCチャンピオンズリーグの試合だからかな?

下手な時間にバスに乗ると途中下車が困難な場合があるので、早めに帰ってよかった C=(^◇^ ; ホッ!


本日、客船「VOLENDAM」が横浜に寄港しましたが、自分は東扇島へwww


自動車運搬船 「 PRINCESS ? 」 ( PAN / 日産プリンス海運? )

当初、横浜寄港と予定が出てましたが、結局、東扇島へ寄港。

「VOLENDAM」は昨年撮ったし、形的にこちらの方が面白そうだったので♪

出港時刻は「VOLENDAM」とあまりかわらないかなぁ〜と思ったら、コチラが先行出港しました。







1984年“三菱重工 神戸造船所”生れた「PRINCESS ?」

船名は「PRINCE NO.1」でしたが、2008年ごろ、現在の「PRINCESS ?」に変更されたようです。

現在のオーナーを調べた所「日産プリンス海運」と出てきましたが、法人名を調べても出てきません

「プリンス海運」なのかな? ファンネルマークも青一色ですし・・・ 謎です。

最近の自動車船のランプウェイは真ん中と後部に2ヵ所ありますが。

本船は中央と船尾の他に、前と後部にハッチがあります。

ハッチの位置が高めなのはなぜ??



風の塔と。。。

エスコートは「鹿島丸(34/東京汽船)」

画像には写ってませんが、離岸にはタグが2隻使用され、もう1隻は「明石丸(22/東京汽船)」でした。



この位置で公園内の松が写りこんじゃいます(^^;)

水際に行けば大丈夫なんですが、釣り人もたくさんいらっしゃるし、面倒だったので(ばく



船首のアップ。。。

某細胞の画像みたいにコントラストを明るくしてみたら、船名表記の下に旧船名の跡がしっかり見えます



ブリッジ周り。。。

IMO表記はありますが、船名表記は無し。



ファンネルのアップ。。。

一見、ただの青ファンネルですが、よ〜く見ると日産マークが薄っすらと・・・

「PRINCE NO.1」のファンネルマークは、現在の“日産専用船”のファンネルマークと同じでした(背景色は違いますが)

「PRINCESS ?」になり、一時期は日本郵船の二引きファンネルになった事もあるようです。



船尾のアップ。。。

船尾のランプウェイの位置と、側面ハッチの位置が違うのがよくわかります。

しかし、船尾の船名表記と船籍表記がデカイ。。。





後から。。。

ファンネルの位置は中央にありますが。

後ドカンになりませんでした(^^;)





「 PRINCESS ? 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1984年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 幅 : 190.02m x 32.2m
総トン数(G/T): 47747t
自動車(小型車): 約4930台
呼出符号 : 3EHL3
IMO : 8321905
MMSI : 355893000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 GRACEFUL LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 ) 4/1 川崎出港

$
0
0
昨日午後“COSCO”の重量物貨物船が横浜に入港しましたが。

先月10日に続いて、今年2度目の寄港(それぞれ別の船)

今後、寄港が増えるのかな?


昨日の東扇島の続きです。。。


自動車運搬船 「 GRACEFUL LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 )

昨日UPした「PRINCESS ?」出港後に出港した「GRACEFUL LEADER」です。

接岸場所や時間的に「GRACEFUL LEADER」が先行出港するかと思ったんですが。。。

東扇島の中央近くに接岸してた為、「PRINCESS ?」と若干画角が異なりますね。





↑の2枚の画像ですが、一見すると時系列が逆に見えますが

一旦防波堤寄りに向ってから、中ノ瀬航路へ向う為にこうなります。

防波堤が背景に入りますが、順光でバッチリです♪

ただ、タグが横付けで来る事も何度かあったので要注意です。



風の塔と。。。



日本郵船のカラーリングですが、“Ray Car Carriers”から長期傭船された船です。

“Ray Car Carriers”の船でお馴染みのファンネルや、船首形状はやっぱりカッコイイ♪

“Ray Car Carriers”の船はは、ポーランド・クロアチア・ベトナム・韓国で建造されてますが。

「GRACEFUL LEADER」は、2007年ポーランドの“GDYNIA SHIPYARD”で建造されました。

以前UPした「GARNET LEADER」は同型船になります。



左舷側船尾で作業してたタグが追い抜き。。。

位置的にあまり邪魔になりませんでした C=(^◇^ ; ホッ!

タグは「熊野丸(8/ウィングマリタイムサービス)」



公園の松が入るので、これにて終了〜www

水際まで行けば真横が撮れるんですが・・・ めんどうでした(ばく



船首のアップ。。。

このスマートな船首が好き♪

同じ“Ray Car Carriers”の「HARMONY LEADER」には船首に“Ray Car Carriers”のマークがありましたが

「GRACEFUL LEADER」にはありません(「GARNET LEADER」もありません)



船尾後方からのアップ。。。

特徴的なファンネルが目立ちます♪

船体側面のランプウェイ上部にバスケットゴールが見えます。





後から。。。

“Ray Car Carriers”の船は、バハマ船籍がほとんどで(全部かな?)

日本郵船や川崎汽船(K-LINE)でバハマ船籍だと、高確率で“Ray Car Carriers”で、この特徴的な船が見れます。


川崎・東扇島では、自動車輸出機能を強化しており。

自動車船の寄港が増えてます。

横浜ではあまり寄港しないような船も寄港してるので、目が離せません♪






「 GRACEFUL LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2007年( GDYNIA SHIPYARD / ポーランド・グディニア )
全長 x 幅 : 199.9m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6700台
呼出符号 : C6VT7
IMO : 9357303
MMSI : 309253000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

航空自衛隊 「 RF-4E 」 ( 第501飛行隊 / 47-6905 ) 2/19 百里基地

$
0
0
今日は午後から天気が一時的に回復するとの事でしたので大黒へ行こうと計画してましたが。

天気予報が見事にハズレ!!

まっ、こんなもんでしょ ...( = =) トオイメ


いつまで続く? まだまだ続く! 2月の百里ですw


航空自衛隊 「 RF-4E 」 ( 偵察航空隊 第501飛行隊 (百里) / 47-6905 )

当日飛んだ“RF-4E”は3機でしたが。

#901に続いて#905です。





筑波山バック・・・ 失敗しました(^^;)

増槽の色が#901は“RF-4EJ”の緑でしたが、この#905は“RF-4E”の緑っぽい。



足場が不安であまり後が撮れなかった ...( = =) トオイメ


“RF-4E”3機は、午後も飛んでくれました♪



離陸シーンは、低かったのでボツ。。。

しばらくしたらオーバーヘッドアプローチでお帰り!!

#901は通常通り撮影場所から遠い「RWY03R/21L」に降りたんですが。。。







撮影場所の目の前「RWY03L/21R」に降りてきました!!

初の百里撮影で撮れたのはラッキーでした♪


最後は、午前中のタキシング中の画像です。





やっぱりファントムは良いですね〜♪





撮影時期:2014年2月

撮影場所:茨城県小美玉市

撮影機材:Canon EOS7D

プッシャー・バージ型作業船 「 新富士丸 」 ( JPN / セイホ工業 )

$
0
0
今月から、APLの横浜寄港船に動きがあり「APL TURKEY」「APL NEW JERSEY」の2隻が寄港予定。

そして来月。。。 「APL FLORIDA」が横浜寄港予定♪

昨年、ほとんど動きが無かったAPLの横浜寄港船でしたが、ようやく動いたってところでしょうか。

来月ちょっと楽しみなのが・・・ 「APL INDIA」から変更される「HYUNDAI LONG BEACH」

“HYUNDAI”の姿をまとってますが、英国“Zodiac”の船で“幸陽船渠”生れってのが良いです♪


最近!?、大黒ふ頭3号物揚場の常連さんです。


プッシャー・バージ型作業船 「 新富士丸 」 ( JPN / セイホ工業 )

大阪の“セイホ工業”が所有する「新富士丸」です。

主な業務は、諸島などの港湾工事に従事してるようです。

現在は、“大黒ふ頭3号物揚場”を拠点にしてる為、鶴見航路側で見かけることが多いですが

この日は横浜航路に入ってきました。

これ以降、横浜航路側で見かけたことありません。



業務的には、以前UPした「CP-5001」とほとんど同じです。

ただ、「CP-5001」は機能が一体化された船ですが、「新富士丸」はバージとプッシャーにわかれております。せん



この日は重量物貨物船を撮影に行ったついでに撮影しましたが。

もし重量物船が無ければ、おそらく大黒へ展開してたでしょう。

その理由が、画像左奥に見える船が撮りたかったからです

左奥の船は、多目的作業船「新潮丸」横浜には滅多に来ない船です。

この後、数回横浜に寄港しましたが、夜や早朝に出入りしてた為、撮影できず!!

「新富士丸」「新潮丸」どちらも似たような所で業務を行いますが、来た方向が違うので、どうも偶然だったようです



横から。。。

画像から見える船体のほとんどが“バージ”の部分です。

バージの船尾が凹になっており、凹の部分にプッシャー(押船)が収まってます。



船体前部から中央部のアップ。。。

大型クレーンが目立ちます。

その大型クレーンの先端部分にあるのが居住区のようです。

工事が終了したのか、小型クレーンやユンボなどの重機や車両からプレハブなどが積載されてます。



船体後部のアップ。。。

居住区の後から凹になっており、その部分にプッシャーが収まってます。



船体後部を後から。。。

ファンネルは並列2本

ファンネルマークは“セイホ工業”のマーク

救命艇はプッシャーに取り付けられてます。



後から。。。


分離した所が見てみたいっすね〜




「 新富士丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 大阪
建造年 : 1994年( 警固屋船渠 / 広島県 呉市 )
全長 x 幅 : 27m X 11m(プッシャー)
総トン数 : 129t(プッシャー)
呼出符号 : JI3572
IMO : -------
MMSI : 431300208




撮影時期:2013年3月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

JR貨物 DE10-1750号機+コキ 2007年6月

$
0
0
今日の夕方頃、シンボルへ展開しようと考えてたんですが。

訳のわからん天気で、糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

また寄港するようなので問題無しですが・・・ 常連なのに縁が無いなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム


撮影に行かなかったので・・・ 過去物のデーテンです。


JR貨物 DE10-1750号機( 新鶴見機関区 川崎派出 )+コキ

日中デーテンが牽引する貨物列車“2452レ”です。

現在この列車が無くなり、関東地区のデーテン牽引のカモレが無くなりました。

撮影当時、1750号機は全検明けで、めちゃくちゃキレイだったのを良く覚えてます。


グレーゾーンだった撮影地。。。

現在は工事が始まり、撮影不可になりました。

上り下りが撮影出来て良かったんですがね〜




撮影時期:2007年6月

撮影場所:川崎市幸区

撮影機材:Canon EOS30D
Viewing all 941 articles
Browse latest View live