Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all 941 articles
Browse latest View live

コンテナ船 「 MARSTAL MAERSK 」 ( DNK ) 5/23 富津岬 ( Dexterさん提供 )

$
0
0
トリプルEの横浜寄港の日。。。

Dexterさんは、お仕事をお休みして早朝から行動されてました。

すでに午前の部でお腹いっぱいだったDexterさんですが・・・

撤収前に自分にメールをしたばっかりに、夕方の出港も参戦する羽目に ヾ(--;)ぉぃぉぃ

その代償は・・・ ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

すみませんでした


観音崎でDexterさんと合流した際、戦果を見せてもらい、お腹いっぱいの理由がわかりました。

あまりにもすんばらしい画像だったので、画像の使用許可を頂き、UPさせていただきます。


コンテナ船 「 MARSTAL MAERSK 」 ( DNK / AP MOLLER MAERSK )


早朝より出撃されたDexterさん。。。

向ったのは千葉県富津市の富津岬にある“富津岬展望台”

ご自宅から2時間弱かかったそうですが、それに見合う戦果ですね!!

先行のタグ2隻を露払いに北上するトリプルE!! カッコイイ〜♪



今回、画像をお借りした際、画像の良さに驚き!

Dexterさんの使用機材は「NIKON D3X」 フルサイズの画像を頂き、あまりの素晴らしさに欲が出たどーる

失礼なのは承知に、画像の色補正をして良いかDexterさんに伺った所・・・ 快諾を頂き、下手くそながら色補正の勉強させていただきましたが

元々ノイズも少なく、朝焼けな画像でしたが、簡単な色補正でマースクブルーが出てきました♪

Dexterさんが最近調達された新兵器もかなりシャープで良いですね〜♪

転載防止のため、透かしを入れてます。



横からですが・・・

こりゃ出港をスルーした理由がよくわかります!

画像の時間を見た限り、少し遅れてたのかな?

この時期限定でしょうがが、想像以上に光線状態が良いですね〜♪



背景に見えるのは、観音崎。。。

船尾に見えるのが“観音崎灯台” 船体中央辺りに見えるのが“東京マーチス”

この画像を見てて、フルサイズの良さがよくわかりました(リサイズしてわかりにくいですが)

その理由が・・・ 被写体深度の低さです。

開放から1/3段絞って、コレほどまでに背景がボケるとは・・・ この構図でAPS-Cでは厳しいかも。

しかも、ボケ方もキレイ!! これは新装備の効果ですかね〜

被写体に接近できる撮り鉄ならAPS-Cでもボケ味を多少出せるけど。

大型船の横構図の背景をボカすのは・・・ なかなか難しいです。


富津からのトリプルEも良かったですが。

カメラの良さと、それをコントロールするDexterさんに脱帽です!!

良い画像を見させていただきありがとうございました


この新装備で百里・・・ 戦果期待できますね!!





撮影時期:2014年5月

撮影場所:千葉県富津市(富津岬展望台)

撮影機材:NIKON D3X (撮影・画像提供:Dexter様)

自動車運搬船 「 神成丸 」 ( JPN / 日本郵船 ) 5/23 観音崎

$
0
0
東京MXで「ザ・ハングマン」やってるんですね〜

放映時期は1980年・・・ 出てくる車が古っ!!

当時、子供だったので内容はほとんど覚えてませんでしたが、車両提供が“マツダ”だったんですね〜

マツダ提供なので、SA22(RX-7)など名車も出てますが、気になったのはBA2型ボンゴ(ワゴン)!!

SA22などのスポーツカーはいまだに見ることは可能ですが、BA2型ボンゴの可動車ってほとんど無いような ( ̄へ ̄|||) ウーム

10年ぐらい前、バンコクの路上で見かけたけど、国内では・・・ 見た記憶が無いなぁ


自動車つながりで・・・ 先日の観音崎で見かけた自動車運搬船その2です♪


自動車運搬船 「 神成丸 」 ( JPN / 日本郵船 )

日本郵船の「神成丸」 NYKの自動車船としては珍しい日本船籍です。

現行の郵船カラーで、船体も今風なので新しい船だと思いきや

1990年生れのベテランです。



長崎の“大島造船”で建造された船ですが。

同じ造船所で前年に建造された「HEIJIN(平神)」とは船型が異なり。

さらに「神成丸」より3年遅く建造された「RYUJIN(竜神)」とも異なります。


人生いろいろ、自動車船もいろいろ。。。

奥が深いっす!!







「 神成丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 1990年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 幅 : 198.6m X 32.2m
総トン数(G/T): 58117t
自動車(小型車): 約4985台
呼出符号 : JNNB
IMO : 8913514
MMSI : 431174000







撮影時期:2014年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D

深海掘削研究船 「 JOIDES RESOLUTION 」 ( CYP / SIEM OFFSHORE ) 本日横浜入港

$
0
0
ドリルシップの「JOIDES RESOLUTION」が約5年ぶりに横浜へ寄港。

行く気満々だったんですが・・・ 視程が悪い ...( = =) トオイメ

行こうか行くまいか悩んだ結果・・・ 別件の用事もあったので、行ってきました!


深海掘削研究船 「 JOIDES RESOLUTION 」 ( CYP / SIEM OFFSHORE )

朝の位置を見る限り、若干遅れるかなぁ〜と思ったら・・・ 予定通りのスタート!!

しかし、視程は悪いっすね〜

前日夜のニュースでも視界が良くないと言ってたので、まっしゃあないかぁ

5年前はリベリア船籍でしたが、いつの間にキプロス船籍になってます。



↑は5年前の「JOIDES RESOLUTION」

前回は、2009年9月4日に横浜へ寄港しました。

5年前に比べ、あまり変化は見られないような。。。





1978年建造の古い船ですが、用途が特殊なのでまだまだ現役!!

ちょっと調べてみましたが、次回の重要検査は2016年 まだまだ大丈夫でしょう! たぶんwww

しっかし、機器がゴミゴミしてますなぁ〜



船首のアップ。。。

画像の右のクレーン後ろあたりに、タラップがありますが。

着岸後、このクレーンを使用してタラップを設置したようです。





2枚上:今日 1枚上:5年前

見た目変化ナシですが。。。





2枚上:今日 1枚上:5年前

側面表記が変更されてます。

5年前は地球+“JOIDES RESOLUTION”の絵+文字のみでしたが。

現在は、運用してる“SIEM OFFSHORE”のマーク+5年前とは違う“JOIDES RESOLUTION”の絵+文字

旧マークも良いけど、新マークも良いですね〜♪





2枚上:今日 1枚上:5年前

船尾のアップ。。。

5年前のファンネルマークは、スイスに本拠地を置くオフショア業者“Transocean”のマークでしたが。

現在は“SIEM OFFSHORE”のマークに変更されてます。

船籍変更に伴い、船尾の船籍港も“モンロビア”から“リマソール”になりました。

船尾にはヘリ甲板があるんですが・・・ すっかりゴミ置場になってます (^^;)



当初、大黒ふ頭T1-2バースに寄港予定でしたが

結局、本牧ふ頭B4バースに変更


帰り道だったので、ついでに係留中の様子を。。。




 


午後入港だったら視程も少し回復したんですが。。。

残念!!


「JOIDES RESOLUTION」撮って、撤収するつもりでしたが。

現場でお会いした方々とだべってたら・・・ 結局ラストまでいました (^^;)

撮影後、事務所に戻って、現在仕事中。。。

今夜は徹夜じゃぁ〜〜〜〜!!

そして・・・ 明日の晩は、三軍会議初開催です!!

でも、行当たりばったりなので、参加する方は覚悟してください ヾ(--;)ぉぃぉぃ






「 JOIDES RESOLUTION 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 1978年( HAWKER SIDDELEY CANADA / カナダ ハリファックス )
全長 x 幅 : 143.256m X 21.336m
総トン数(G/T): 10282t
呼出符号 : 5BMM3
IMO : 7423081
MMSI : 209489000




撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

巡視船 PM-14 「 つるみ 」 ( 第三管区 横浜海上保安部 ) 5/30 横浜

$
0
0
暑いっすねぇ〜

昨日シンボルへ行った際、Tシャツ+短パンで「夏の朝、オッサンがコンビニへ行くスタイル」で出撃www

暑いの大嫌いな自分は、カッコよりも涼しさです!!


昨日のシンボルから・・・ サプライズの巡視船です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部
      巡視船 PM-14 「 つるみ 」

ふと、中ノ瀬航路に目を向けると、海保の船が。。。

ファンネルだけを見ると、測量船かな〜と思ったら、船首には機銃台座らしき姿が

見える海域は「ひりゆう」が放水してはしゃいでたりしてる場所だし・・・

「あれは“つるみ”じゃないかな」

しばらくしたら入港してきました♪

でも、なつい型巡視船は小さい ...( = =) トオイメ

我が装備では、超〜トリミングです(^^;)



4月に初撮影した「つるみ」

ただ、なつい型を大黒から撮ると、どうしても背景がうるさくなってしまい、結果はイマイチ。。。

やはり、午後の入港をシンボルから撮るのが一番です!!

そういえば・・・ なつい型をシンボルから撮ったのは「おきつ」がドナドナされた時が最後だったかなぁ〜



風の塔と。。。

朝から視程は悪かったんですが、午後には撮影の影響が出ない程度まで回復しました♪



横から。。。

巡視船の左舷はスッキリしてますね〜

右舷はゴテゴテしてるんですが、それがまた良いです♪





撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

護衛艦 DD-129 「 やまゆき 」( 護衛艦隊 第11護衛隊 / 横須賀 ) 5/30 横浜入港

$
0
0
昨晩、前々から開催計画してた三軍会議を実施!!

参加者のほとんどが前日お会いしたメンバーだったので、盛り上がるか心配でしたが・・・

まったく問題無し (*^^)

2時間ぐらいを予定してましたが、不完全燃焼で延長戦に突入!! 結果4時間www

しかし、あっという間でしたなぁ〜

また開催しますので、その時はよろしくお願いします


30日のシンボルから・・・ 〆の護衛艦です。


護衛艦 DD-129 「 やまゆき 」( 護衛艦隊 第11護衛隊 / 横須賀 )

5月31日・6月1・2日の3日間“横浜開港祭”が実施されてます。

土日(31日・1日)の2日間、新港ふ頭で護衛艦「DD129 やまゆき」の一般公開のため

前日の30日午後、横須賀から横浜・新港ふ頭へやってきました。

画像では1隻しかタグが写ってませんが、先行に1隻、後部に1隻の計2隻のタグが使用されてます。



アンカー中の自動車船「VIKING EMERALD」。。。

最近、このシリーズの自動車船が横浜にちょくちょく来るような。



お客さん無しを期待したんですが・・・ 甘かったですね(^^;)

まっ、いつもの事と言われればそうなんですが

「ひょっとしたら」に期待しましたが (^^;)



手前を激走する、横浜税関の監視艇「つくばね」


そう言えば、先週「やまゆき」は船橋で一般公開してたようですね。

今週が横浜でしたし

広報艦になってますね〜





撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

重量物貨物船 「 EIT PALMINA 」 ( ATG / Harren & Partner ) 本日横浜入港

$
0
0
いやぁ〜連日の暑さ!!

昨日、川崎では今期初の“光化学スモッグ注意報”が出たり

もうデブにはつらい季節です ...( = =) トオイメ


夕方、重量物貨物船が横浜に入港するのでお出迎えしてきました。



予定通りの時間に入港スタート!!

しかし、視程悪っ!!

でも、今回は希望を持って出撃しました。

時間は異なりますが、ほぼ同じような視程だった土曜、Dexterさんがバッチリ撮ってるのを見て、今日もいける気がしました。

先行のタグは「ちとせ(16/ダイトー)」


重量物貨物船 「 EIT PALMINA 」 ( ATG / Harren & Partner )

“Harren & Partner”の重量物貨物船「EIT PALMINA」

直近で撮影した“Harren & Partner”の船は、5月10日に撮影した「PANCALDO」

ただ、「PANCALDO」とは船型が異なり、ハウス部分が前部にある、自分が好きなお船です♪









視程は悪かったんですが、Dexterさんにお渡しした秘密装備の小型版を使用して、桟橋先端で撮影。

若干もやってましたが、画像処理したら問題無しでした♪

1・2番クレーンは350tクレーンですが、後部のクレーンは作業用かな?

2009年に建造された「EIT PALMINA」 比較的新しい船なので、中国建造かな〜と思ったら

ドイツの“P+S WERFTEN”で建造されたそうな。

側面の文字でもわかりますが、現在は“COMBI LIFT”がチャーターしてるようですが。

その前は“HYUNDAI”がチャーターしてたらしく、船名も“HYUNDAI BRITANIA”と名乗ってました。

そういえば、“HYUNDAIが“Harren & Partner”からチャーターしてた船は結構ありましたが。

現在はほとんど解消されたようです。



シンボルタワーと。。。

やはりガスってます (^^;)



船首のアップ。。。

ハウス周りを見るとSALっぽいですが、SALに比べ、ハウス部分が高めです。



船尾のアップ。。。

ざっと見る限り、アウトリガーに使用するバラストタンクらしきものは見えません。

ファンネルは右舷側1本

この船の特徴は船尾に。。。



船尾にランプウェイを装備しており、ランプウェイから直接船倉へ荷が積めます。

このタイプは何度か見ましたが、10年落ちの船だったせいか、ファンネルは並列2本の船ばかり。

ファンネル1本でこのタイプは初めてかな?

しっかし、逆光のモヤはかなりキツイっす (^^;)



後から。。。

かなり視程が悪く、しかも逆光・・・ かなり修正してもこれが限界でした (^^;)

先日本牧B4バースに寄港した「JOIDES RESOLUTION」のやぐらが薄っすらと見えますが

撮ってる最中はまったく気がつきませんでしたwww


オンデッキに荷はありませんでしたが。

やはりこのタイプの船は良いなぁ〜♪







「 EIT PALMINA 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2009年( P+S WERFTEN / ドイツ ウォルガスト )
全長 x 幅 : 141.6m X 23.2m
総トン数(G/T): 12679t
クレーン : 350t X 2 ( TANDEM 700t / LIEBHERR )
コンテナ(最大): 791TEU
呼出符号 : V2QI3
IMO : 9538892
MMSI : 305788000





撮影時期:2014年6月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

客船 「 COSTA VICTORIA 」 ( ITA / COSTA CROCIERE ) 5/12 横浜入港

$
0
0
先日、マリトラからメンテナンスのお知らせが来ました。

メンテ終了後、なんも変化無しだと思ったら・・・

画像UP画面が小変更され、以前に比べUPが楽になりました♪

システム的にも安定してきましたし、検索機能が以前と同じなら更に良しなんですがね〜


UPを忘れてたコスタです (^^;)


客船 「 COSTA VICTORIA 」 ( ITA / COSTA CROCIERE )

ゴールデンウィーク明けの5月12日に横浜へ寄港した「COSTA VICTORIA」です。

GW中のクルーズでやってきた4月26日入港し、期間最後の5月12日入港を撮った事になりましたw





客船はカメラマンさんも増えるんですが

昨年からちょくちょく来てるので、さすがにいらっしゃいません (^^;)

別物狙いでしたが、右舷は初撮影なのでしっかり撮影させていただきました♪



シンボルタワーと。。。



ブリッジ上は展望デッキのようですが、人影は少ないですね〜

GW明けでお客さんも少なめだったかな?

船首のレーダーは稼動してませんでした。



船尾のアップ。。。

船尾の船名表記の上にもレーダーが装備されてますが

こちらも稼動してません。

視界もいいし、必要ないんでしょうね〜



大黒はほとんどお出迎えはいませんが、大桟橋にはたくさんのお出迎えだったでしょうね〜♪


次の寄港は、夏休みシーズンでしょうか?

比較的手ごろなクルーズなので、乗ってみたいんですが

1日1回、かならずにゃんこの点滴をしなくちゃいけないので、遠出は厳しいっす つД`)・゚・。・゚゚・*:.。






「 COSTA VICTORIA 」
船籍国 / 船籍港 : イタリア / ジェノバ
建造年 : 1996年( BREMER VULKAN / ドイツ ブレーメン )
全長 x 巾 : 252.9m X 32.2m
総トン数(G/T): 75166t
呼出符号 : IBLC
IMO : 9109031
MMSI : 247109000






撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(4枚目)

JTA B737-400 ( JA8999 ) 「 SWALジェット 」

$
0
0
明日・明後日と雨予報。。。

週末の天気もあまりよくないようです ...( = =) トオイメ

金曜の出港船を撮りたいんですがね〜 ダメかな ( ̄へ ̄|||) ウーム


5月25日、“ビーマン・バングラデシュ航空”が羽田に飛来した日にようやくGETした“SWALジェット”です。


日本トランスオーシャン航空 B737-400 ( B737-446 / JA8999 ) 「 SWALジェット 」

日本トランスオーシャン航空のB737-400(JA8999)1機が、“日本トランスオーシャン航空”の前身“南西航空”のカラーリングに変更され

「SWALジェット」として、昨年3月5日から就航してます。

運行スケジュールも出てるので撮りやすい機体なので、いつでも撮れるからいいかぁ〜と考えてたら1年以上経ってました(^^;)

そして、ようやく初撮影です!!







このカラーリングは、子供の頃に羽田で見た記憶があります。

当時もB737でした(400じゃなくて200でしたが)

残念ながら光線状態が悪いですが・・・ でも、このカラーリングは映えますね〜♪

今度は光線状態が良い時に撮り直そっと。


鉄道ではよく見かけるようになった復刻カラーですが、飛行機はなかなか見れませんが

ANAのモヒカンもありますし、今後増えてくれればうれしいです。

ただ、費用的に厳しいでしょうが(^^;)

東亜国内航空のカラーリングが見たいなぁ






撮影時期:2014年5月

撮影場所:東京都大田区

撮影機材:Canon EOS7D

多目的セミコンテナ船 「 SHANTUNG 」 ( SGP / SWIRE )

$
0
0
なんとなく、久々に駆逐艦「睦月」の勇姿が見たく、検索。。。

ついでに第30駆逐隊でも検索してみたら・・・ HITするのは“艦これ”がらみばかり

ゲームとは無縁そうな某氏からも“艦これ”というキーワードが出ましたし・・・

流行ってるんだなぁ〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム

ってか、いつの間に工作艦「明石」や陸軍の「あきつ丸」実装されてて焦った (^^;)


先月上旬、久々に撮影したスワイヤーです。


多目的セミコンテナ船 「 SHANTUNG 」 ( SGP / SWIRE )

スワイヤーのセミコンテナ船「SHANTUNG」です。

以前UPした「SHAOSHING」とは同型船

自社発注の船で“Sクラス”と呼んでおり、同型船は8隻

定期的に横浜・本牧ふ頭へやってきますが、横浜へ寄港するのはSクラス以外も寄港し

先月下旬に寄港した船は、まあまあ古い船が寄港してます。



ベイブリッジと。。。



荷は少なめですが、スワイヤーはいつもこんな感じかな??

60tクレーンが4基装備、荷役装置のない岸壁でも40ftコンテナを扱う事は出来そうです。



船首のアップ。。。

フォアマストにレーダーが装備されてます。



船体中央のアップ。。。

真新しいスワイヤーのリーファーコンテナを積んでました。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ハウス部分の船名表記が大きいのは、Sクラス共通のようです。

ファンネルマークは、スワイヤーの子会社“キャセイパシフィック航空”の機体にもこのマークが描かれてます。



後から。。。


スワイヤーは狙って撮ってますが、寄港するのが本牧なので、ついチェックがおろそかになり、撮り忘れが結構〜あります。

出港より、やっぱり入港の方がいいなぁ〜

機会があったら入港を狙ってみます。








「 SHANTUNG 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2013年( ZHEJIANG OUHUA SHIPBUILDING / 中国 浙江省 舟山 )
全長 x 巾 : 199.9m X 28.2m
総トン数(G/T): 25483t
クレーン : 60t X 4 ( MACGREGOR )
コンテナ(最大): 2082TEU( ReeferPlug : 147 )
呼出符号: 9V9711
IMO : 9614488
MMSI : 566908000






撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 PRESTIGE ACE 」 ( PAN / 商船三井 )

$
0
0
今日も雨。。。

連日の雨って久々な気がします。

そんな中、車でお客さんと連日のドサ周り。

2日間の総走行距離800km弱 しかも雨走行・・・ 疲れました ...( = =) トオイメ


先月23日の観音崎から、MOLの自動車運搬船です。


自動車運搬船 「 PRESTIGE ACE 」 ( PAN / 商船三井 )

MOLの自動車運搬船「PRESTIGE ACE」

撮影済みかと思ったら未撮影でした。。。

どうもこの船と勘違いしてたようです (^^;)

2003年以降のMOLの自動車船は“風圧抵抗軽減船型”と言う船型で、独特な船首で一目でMOLの自動車船ってのがわかります。

この「PRESTIGE ACE」は、まだ“風圧抵抗軽減船型”が建造される前の船なので、他社の自動車船と同じような船型をしてます。



NYKのコンテナ船「SUZURAN」と。。。

「PRESTIGE ACE」と比べると「SUZURAN」が小さく見えますが。

実際「PRESTIGE ACE」の方が約30mちょっと大きいです。



MOLの“風圧抵抗軽減船型”以外の船って久々に見た気がします。

新船も建造してますし、見る機会は少なくなるのかな〜

ただ“風圧抵抗軽減船型”が初めて就役したのが2003年3月に建造された「COURAGEOUS ACE」からなので

まだまだ大丈夫かな!?





「 PRESTIGE ACE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2000年( 今治造船 丸亀事業本部 / 香川県丸亀市 )
全長 x 巾 : 199.94m X 32.2m
総トン数(G/T): 55878t
自動車(小型車): 約5059台
呼出符号 : H3NG
IMO : 9213454
MMSI : 355745000





撮影時期:2014年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL KOREA 」 ( USA / APL )

$
0
0
折角の休みなのに、今日も雨。。。

ふとBS-TBSを見ると「新幹線大爆破」やってるじゃん!(半年前にBSで見た記憶がありますが・・・)

前半のキューロク爆破シーンにツッコミどころ満載の内容、良いっすね〜♪

「新幹線大爆破」終了30分後・・・ 今度はBS日テレで「日本海大海鮮」やってるじゃん!!(やっぱり半年ぐらい前に見た記憶が・・・)

ボロジノ級戦艦に、ちょこっと出てくる装甲巡洋艦「出雲」、かっけぇ〜〜♪♪

いやぁ〜、昔の映画は良いですなぁ〜♪


撮影済みだったのにUPしてなかったAPLのコンテナ船です。


コンテナ船 「 APL KOREA 」 ( USA / APL )

6年前に撮影済みだった「APL KOREA」

なぜかUPしてませんでした (^^;)

先日、トリプルEを観音崎でお見送りした際に遭遇したので、その時の画像です。

↑の後に。。。



トリプルEと並びました♪

よく考えたら、「APL KOREA」も「MARSTAL MAERSK」も生まれは同じです。

ただ、「APL KOREA」の方が約19年年上ですが、全長は約123m小さいですw





東京湾観音と。。。

喫水は11.5〜12.5m程度だと思いますが、荷はまあまあです。

横浜向けのAPL夕方入港船を撮ったのって久々だな〜

観音崎なら良い条件で撮れますが、仕事抜け出し組にはやっぱり厳しいっす (^^;)





「 APL KOREA 」
船籍国 / 船籍港 : アメリカ / オークランド(カリフォルニア州)
建造年 : 1995年( DAEWOO SHIPBUILDING & MARINE ENGINEERING / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 276.3m X 40m
総トン数(G/T): 64502t
コンテナ(最大): 5108TEU( ReeferPlug : 310 )
呼出符号 : WCX8883
IMO : 9074535
MMSI : 368685000





撮影時期:2014年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC INCHON 」 ( HKG / SITC )

$
0
0
週間天気予報では、今週の天気もイマイチ。。。 ( ̄へ ̄|||) ウーム

梅雨らしいと言われればそうなんですがね〜

つまらんっす


久々登場のSITCのコンテナ船です。


コンテナ船 「 SITC INCHON 」 ( HKG / SITC )

SITCのコンテナ船「SITC INCHON」

ただ、SITCの船っぽくないですね〜



スカイツリーが背景のはずですが・・・ ほとんど見えません (^^;)



このスタイル、どこかで見たことあるな〜

造船所で調べてみたら、船体色は異なりますが「SITC HAKATA」と同型船でした。

という事は… やはり元K-LINEの船で、2011年頃まで「PHUKET BRIDGE」という名で活躍してたようです。

「SITC INCHON」はSITCカラーに変更されましたが、「SITC HAKATA」はK-LINEの船体色のままです。



船首のアップ。。。

現在、SITCの船(自社発注船)は船型はオリジナルのようですが。

この船首を見ると、SITCの船とは異なります。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

船籍が“香港”の為、船尾の国旗は中国と香港の旗があがってます。



後から。。。

船尾が絞られてて良いっすね〜♪


SITCの新造船ラッシュも落ち着いた感じです。

でも、コンプしたいんですがね〜、無理かなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム





「 SITC INCHON 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2001年( 岩城造船 / 愛媛県 越智郡 上島町 )
全長 x 幅 : 161.85m X 25.6m
総トン数(G/T): 13267t
コンテナ(最大): 1098TEU( ReeferPlug : 150 )
呼出符号 : VRIJ5
IMO : 9258856
MMSI : 477493600





撮影時期:2014年4月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 GREEN LAKE 」 ( USA / CENTRAL GULF LINES ) 5/13 川崎出港

$
0
0
今日は晴海におふらんすの艦が来ましたが。。。

仕事でダメでした orz

出港の日もスケジュールが入ってますが、現在調整中 ...( = =) トオイメ


先月、東扇島で撮影した「GREEN LAKE」です。


自動車運搬船 「 GREEN LAKE 」 ( USA / CENTRAL GULF LINES )

米軍の輸送でおなじみの「GREEN LAKE」、横浜・ノースピアでよく見かけますね。

本船は昨年7月に東扇島で撮影してますが、条件が悪く、結果はダメでした。

今回は・・・ やっぱり微妙です (^^;)

左舷側に黒煙が見えますが、これはタグの排煙です。



後方からタグ「神奈川丸(9/ウィングマリタイムサービス)」がまくり中〜





風の塔と。。。

視程がねぇ〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム





GREENでキレイな船は居るのだろうか・・・

現在横浜寄港中の「GREEN COVE」がひょっとしたらキレイかも?



船首のアップ。。。



ファンネルのアップ。。。

“CENTRAL GULF LINES”のマークです。



船尾のアップ。。。





後から。。。

東扇島で見てて最も好きなのがこのアングル♪

左へ舵を切ると、結構〜船が傾きます。



後ドカン。。。


「GREEN LAKE」なかなかスッキリ撮らせてくれません ( ̄へ ̄|||) ウーム

また撮りに行かねば。。。






「 GREEN LAKE 」
船籍国 / 船籍港 : アメリカ / アラバマ州・モービル
建造年 : 1998年( 新来島どっく 大西工場 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾: 199.93m X 32.26m
総トン数(G/T): 57623t
自動車(小型車): 約5980台
呼出符号 : WDDI
IMO : 9158288
MMSI : 369527000






撮影時期:2014年5月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

ばら積み貨物船 「 MOMO GLORY 」 ( PAN / 日本郵船 ) 5/2 横浜出港

$
0
0
明日は羽田、明後日は成田。。。

連日飛行機漬けだぜぇ♪

とまぁ〜こんな美味しい話になる訳がなく

お出迎え&お見送りで終わりそうだけど ...( = =) トオイメ


GW中のシンボルタワーで遭遇したバルクです。



横浜・鈴繁ふ頭方面から出港してきた「MOMO GLORY」

当日はノーマークだった為、どの岸壁から出港してきたかわかりません(^^;)


ばら積み貨物船 「 MOMO GLORY 」 ( PAN / 日本郵船 )

今年の1月下旬に竣工した「MOMO GLORY」

愛媛県今治市の“あいえす造船”で建造されました。

細部を見るとまだまだピカピカなんですが

撮影中、日が陰ってしまって終了〜 (^^;)



甲板の側面に大型柵が見えますが。

この柵が装備されてる船は木材を運ぶ船に装備されてる事が多く

この船も木材輸送に従事出来ると思われます。



船首のアップ。。。

クレーンは4基装備されてますが、詳細は不明・・・ 30tクレーンだと思うんですが。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

二引きのファンネルはピカピカ♪



後から。。。

ハウスがあまり大きくないので、船尾のフリーフォール式救命艇がデカくみえます。


シンボルタワーからだと出港より入港の方がいいなぁ






「 MOMO GLORY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2014年( あいえす造船 / 愛媛県 今治市 )
全長 x 巾 : 169.37m X 27.2m
総トン数(G/T): 17019t
クレーン : 30t? X 4
呼出符号 : 3EWL5
IMO : 9668350
MMSI : 372043000






撮影時期:2014年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

LNG船 「 TANGGUH FOJA 」 ( PAN / TANGGUH LNG ) 5/23 観音崎

$
0
0
今日、また雨です。。。

昨日は久々にチャリ通勤できましたが・・・ 体がなまる ( ̄へ ̄|||) ウーム


久々のLNGタンカーです。


LNG船 「 TANGGUH FOJA 」 ( PAN / TANGGUH LNG )

メンブレン型のLNG船「TANGGUH FOJA」です。

横浜や東京で撮影してるとLNG船とは縁遠いですが、観音崎まで出向けば近くで見ることが出来ます。



インドネシアで進められてる“TANGGUH LNG PROJECT”で建造された本船。

インドネシアの“MERATUS LINE”が建造し、日本の“川崎汽船”が長期傭船し運航管理してます。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

超トリミングです、アップ画像が動体ブレしちゃって(^^;)

ファンネルマークは“TANGGUH LNG PROJECT”のマークのようです。

ブリッジ上の船名表記は船体色と同じブルーの白文字です。


南行船のタンカーは良い感じに撮れますが、喫水が高いのはしゃあないですね(^^;)






「 TANGGUH FOJA 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2008年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国 巨済 )
全長 x 巾: 285.1m X 43.4m
総トン数(G/T): 97897t
総容積:154800m3
呼出符号 : 3ERT7
IMO : 9349007
MMSI : 370168000





撮影時期:2014年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC NAGOYA 」 ( PAN / SITC )

$
0
0
1週間の滞在でお帰りになった客人。。。

仕事が2日で観光4日・・・ なんかうらやましい ...( = =) トオイメ


今週はさっぱりなので、過去物です。。。


コンテナ船 「 SITC NAGOYA 」 ( PAN / SITC )

山口県・下関の“旭洋造船”生れの「SITC NAGOYA」

最近の新造船は中国で建造してるSITCですが。

少数ですが、日本の“旭洋造船”でも建造してます。



以前UPした「SITC YOKOHAMA」も“旭洋造船”で建造されてますが。

「SITC YOKOHAMA」は“MARK1”と呼ばれる船型。

「SITC NAGOYA」は“MARK2”と呼ばれる船型で、全長などはあまり変わりませんが、MARK2の方が積載量が向上してます。

“MARK2”はファンネル位置も右舷側にあります(MARK1は中央にあり、ファンネル周辺の形状もまったく異なります)



荷は少ないっすね〜 (^^;)

SITCは積載は多めなんですがね〜



後からスカイツリーと。。。

船尾にも積載できますが、この日は積んでません ( ̄へ ̄|||) ウーム

SITCの船にしては珍しく、船籍は“パナマ”です。


やっぱりコンテナ船は積んでる方がいいっすね!





「 SITC NAGOYA 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2006年( 旭洋造船 / 山口県下関市 )
全長 x 巾 : 145.12m X 22.4m
総トン数(G/T): 9566t
コンテナ(最大): 907TEU( ReeferPlug : 150 )
呼出符号 : 3EGD6
IMO : 9308053
MMSI : 357368000





撮影時期:2014年4月

撮影場所:東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材:Canon EOS7D

警備艇 「 神3 つるぎ 」 ( 神奈川県警 ) 5/13 東扇島

$
0
0
午前中、おふらんすな艦が晴海を出港しましたが・・・

やっぱり行けなかった orz

まっしゃあないっす。。。

でも、別件は・・・ 謎と謎が合わさって答えになりそうな予感 ( ̄ー ̄)ニヤリ


遭遇率が非常に低い「神3 つるぎ」です。


警備艇 「 神3 つるぎ 」 ( 神奈川県警 )

3月に遭遇して以来、撮る機会がなかった「神3 つるぎ」

先月、東扇島で遭遇しました♪

まっ条件が悪かったですがね(^^;)



神奈川県警としては「神5 はこね」と同型です。

ほぼ同時期に更新した、警視庁の「視5 だいば」も同型で、カラーリングも同じです。


条件が良い状態で撮りなおしたいです。


〜訂正〜

以前、「神3 つるぎ」の記事をUPした際、同型船の警視庁「視11 だいば」と表記しましたが

船体更新した際、番号が「視5]に変更になりました




撮影時期:2014年5月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7

半潜水式重量物運搬船 「 SUN SHINE 」 ( PAN / PAN OCEAN ) 本日横須賀入港

$
0
0
昨日、昼食前のレーダー監視中・・・ 怪しい船発見!

しかも、横須賀向け!!

ただ、寄港場所&寄港目的がわかりません (^^;)

いろいろと調査した結果、いくつかの点が出てきましたが、これが線でつなげるか・・・

確認しにいきましたw

観音崎到着後、北行船が見える場所へ移動したら、先日見かけたドリルシップの「JOIDES RESOLUTION」らしき船影が。。。

でも、船体色が違うと思ったら・・・ ターゲットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


半潜水式重量物運搬船 「 SUN SHINE 」 ( PAN / PAN OCEAN )

韓国の海運会社“PAN OCEAN”の半潜水式重量物運搬船(FOFO船)「SUN SHINE」です。

半潜水式重量物運搬船が東京湾にやってくるのは・・・ 何年ぶりでしょうか?

近年では、米軍がらみで佐世保に2度寄港しており、神戸にも数回来てるようですが

東京湾にはほぼ無縁・・・ なので寄港理由がまったくわかりませんでした。





ドリルシップと見間違えたのは、空荷と予想してましたが。

まさかの荷有り!!

光線の悪さに焦り、そして、荷有りでさらに焦りました (^^;)



横から。。。

“半潜水式重量物運搬船”とは、船体をある程度水没させ荷役する非常に珍しい貨物船でして。

自走可能の浮きドックみたいな船です。

石油や天然ガスプラントや超特大物件の輸送から

航行不能な船や、長期航海が大変な小型船やはしけなどを一気に輸送したりもします。

今回の積荷は、自力航海できない(かな?)作業船でした。



船首側と船首側の積荷のアップ。。。

ちょっと見難いですが、船首のバルバスバウマーク&スラスターマークの位置が高いですが。

この位置まで喫水を下げる事が可能です。

前方の積荷は・・・ 深層混合処理船「デコム5号(東亜建設工業)」

東亜建設工業さんのCDM船は、磯子で係留してます。



船尾と船尾側の積荷。。。

船尾にある箱状の物は、水没の際に使用するバラストタンク

船尾の積荷は・・・ サンドコンパクション船「第20光丸(日本海工)」


行先は不明ですが・・・ 経験で追っかけしました(ばく



ほぼ予想通りの場所へアンカーするようです。



この角度から見ると、面白い形の船です♪



正面ドカン・・・ 超〜トリミングですが(^^;)

横から見ると気がつきませんが、かなりの幅広です。

全長は約174mですが、横幅は40mですが、デッキ部分の横幅は44mもあります。

積載する甲板が両サイドに出っ張ってるのがよくわかりますね〜 なんか縁側みたいw

その出っ張りの下には突起がありますが・・・ 水没させた際にバランスを保つ為なのかな?

航行中は邪魔そうですが(^^;)



右舷側も。。。



ちなみに、デッキスペースは156mだそうな。。。


昨年までは「STX ROSE3」と名乗ってましたが、“STX PAN OCEAN”の破綻した為、船名変更されたと思われます。

荷役シーンみたいなぁ (-。-) ボソッ





「 SUN SHINE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2008年( STX OFFSHORE & SHIPBUILDING / 韓国 鎮海 )
全長 x 幅 : 174.2m X 40m
総トン数(G/T): 17824t
呼出符号 : H9JL
IMO : 9471616
MMSI : 370708000






撮影時期:2014年6月

撮影場所:神奈川県横須賀市(1〜6枚目は観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 CHESAPEAKE HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 ) 6/14 横浜入港

$
0
0
サッカーのルールがイマイチわかりませんが・・・

今日の日本VSコートジボアール戦をフルで見ちゃった (*^^)

そんな自分でも見れるのがサッカーの魅力でしょうか。

試合結果は残念でしたが、次に期待しましょう!!


昨日、ご一緒したDexterさんのメインターゲットです。


自動車運搬船 「 CHESAPEAKE HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

K-LINEの自動車運搬船「CHESAPEAKE HIGHWAY」です。

最近、横浜へはちょくちょく寄港してますが、天候などでなかなか撮れず。。。

K-LINEの自動車運搬船がコンプ間近のDexterさんにとって念願のGETでした。

昨日の朝は視程も良く、左舷側から撮れました。



正面ドカン。。。

パイロット艇「MERCURY」とタグ「ゆみはり(19/ダイトー)」

「MERCURY」は、「CHESAPEAKE HIGHWAY」から下船したパイロットさんを乗せてお帰り中。









K-LINEの自動車船としては珍しく海外で建造された船です。

ただ、建造された“NATONG COSCO KHI SHIP ENGINEERING ”の名前からわかるかもしれませんが。

日本の“川崎重工”と、中国の“COSCO”の2社が出資し設立した会社で、工場は中国国内にあります。

レーダーマストの左右にマストがあり、信号旗はこちらに揚げます。



シンボルタワーと。。。

なんかコンデジの方が発色がいいなぁ〜 (-。-) ボソッ

ただ、曇ったりしたらダメですがねw



船首のアップ。。。

船名表記が同社の船とは異なった場所に表記されてます。



船名のアップ。。。



船尾のアップ。。。

久々に富士山が見えます。



後から。。。

おなじみのバスケットゴールは発見できず!!


DexterさんはK-LINEコンプ間近ですが

自分はK-LINEどころか、郵船やMOLもコンプとは程遠いです ...( = =) トオイメ





「 CHESAPEAKE HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年( NATONG COSCO KHI SHIP ENGINEERING / 中国 江蘇省 南通市 )
全長 x 幅 : 199.9m X 32.26m
総トン数(G/T): 58535t
自動車(小型車): 約6200台
呼出符号 : 3FPH4
IMO : 9565546
MMSI : 351733000




撮影時期:2014年6月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

護衛艦 DD-111 「 おおなみ 」 ( 第2護衛隊群 第6護衛隊 / 横須賀 ) 6/14 観音崎

$
0
0
ふと、マンシュタイン付きの伝令将校“アレクサンダー・シュタールベルク”の「回想の第三帝国」が読みたくなり

押入れを物色してたら・・・ “ラインハルト・ゲーレン”の「諜報・工作」を発見!!

「諜報・工作」は、何度呼んでも面白いです♪

ただ・・・ イサル・ハルエル関係の本と比べるとアレですがね (^^;)


先日の観音崎から・・・ 久々に遭遇した「おおなみ」です。


護衛艦 DD-111 「 おおなみ 」 ( 第2護衛隊群 第6護衛隊 / 横須賀 )

数年ぶりに、海上を航行中の姿を見た気がします (^^;)

なぜか当らないんですよね〜

そもそもそんなに横須賀方面に行かないからなんですがね(ばく

「セブンアイランド 愛」が後方からまくってきてます。





横須賀のイベント前、「おおなみ」の他に「むらさめ」「いかづち」「たかなみ」の4隻が通過。

なんか久々の“むらさめ型”“たかなみ型”だなぁ

ゆき型やきり型はちょくちょく見てるんですが。。。


でも、良い光線で撮りたかった ...( = =) トオイメ







撮影時期:2014年6月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎)

撮影機材:Canon EOS7D
Viewing all 941 articles
Browse latest View live