Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all 941 articles
Browse latest View live

自動車運搬船 「 ATLAS HIGHWAY 」 ( LBR / 川崎汽船 ) 7/29 横浜入港

$
0
0
外回り中、都内某商店街の米屋でおにぎりを販売してるのを発見!!

とりあえず、塩×2 シャケ×1 おかか×1 昆布×1 を所望。。。

ALL100円なのに、美味かった!!

ただ・・・ この季節、コンクリートジャングルの公園で飯を食うのは苦行でした ...( = =) トオイメ


火曜の大黒から・・・ 年季の入った自動車船です。



ほぼ時間通りに入港スタートのターゲット。

タグ「たちばな(14/ダイトー)」がサポートに付きます♪



正面ドカン。。。


自動車運搬船 「 ATLAS HIGHWAY 」 ( LBR / 川崎汽船 )

K-LINEのベテラン自動車船「ATLAS HIGHWAY」

先日UPした「PEGASUS HIGHWAY」と同じ、大分の“福永海運”所有です。

1987年“川崎重工 坂出工場”で建造された本船

現在、K-LINEが運航してる船の中ではかなり古い船です。





斜めから這い寄るアトラスさん。。。

いつもは海釣り施設あたりで右に寄ってくるんですが (^^;)

しかも、露出に失敗してオーバーに orz

微妙です。。。



かなり寄ってきたので、コンデジで。。。



シンボルタワーと。。。

現在主流のタイプだと、この構図ではブリッジが隠れますが。

旧タイプの本船だといい感じになりますね♪


船首のアップがダメだったのでスルーして



救命艇のアップwww

最近の自動車船の救命艇は“全天候型救命艇”が主流ですが(自動車船以外もそうですが)

本船の救命艇はボートタイプです。



バスケットゴールみっけ♪

「PEGASUS HIGHWAY」のゴールは豪華でしたが。本船はかなりあっさり。。。

でも、K-LINE仕様のゴールです。

横にネットが無いけど、ボールが横にそれたら終了ですねwww



船尾のアップ。。。

ファンネルは右舷側。

船体はかなりお疲れな様子です (^^;)

船籍は“リベリア”で、船尾にリベリア国旗がイイ感じ♪



後から。。。


K-LINEの児童斜線も新旧交代も進んでおり

本船もそろそろなんでしょうか?

なんか寂しいなぁ





「 ATLAS HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 1987年( 川崎重工 坂出工場 / 香川県坂出市 )
全長 x 幅 : 179.99m X 32.2m
総トン数(G/T): 45742t
自動車(小型車): 約4857台
呼出符号 : ELJT6
IMO : 8612251
MMSI : 636008621





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(6・7枚目)

海洋調査船 「 第三開洋丸 」 ( 日本 / 芙蓉海洋開発 ) 7/29 横浜入港

$
0
0
今日はとある講座に出席。。。

45分×2の予定でしたが、90分経った時点で事前配布された資料の半分もいってないっす (^^;)

主催団体や同席してたお役人様もかなり焦ってましたwww

結局、30の延長戦に突入!! 資料の半分以上を30分で強制的にまとめてましたが・・・

かなり有名な先生で、場数もこなしてる先生なのに、なぜああなったか謎です。

後半の資料部分が肝心だったんですがね〜 ちょっと残念です。


先月29日に遭遇した「第三開洋丸」です。



出撃前に入港するのは確認できたんですが。

画像の奥に見えるのが、先日UPした「HIGHLAND CHIEF」です。

予定では「HIGHLAND CHIEF」→「第三開洋丸」の順で入港予定でしたが

「第三開洋丸」が先行して入港スタートです。


海洋調査船 「 第三開洋丸 」 ( 日本 / 芙蓉海洋開発 )

最近、ちょくちょく遭遇する「第三開洋丸」

「淡青丸」の時に右舷側を撮影してますが、「第三開洋丸」になってからは初撮影です♪





右舷側も「淡青丸」からほとんど変化無しですが

漁船登録番号の下にあるグリーンの覆いが、「淡青丸」時代から延長されてます。

船体は少し錆が目立ってきましたが、白船体でこの程度ならキレイな方ですね。



シンボルタワーと。。。



最近、ちょくちょく寄港する山下ふ頭へ。。。


今週は3日出撃しましたが、1日1タグで豊漁でした♪

さて来週は・・・ どうなるかは運次第ですwww







「 第三開洋丸 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 東京
建造年 : 1982年( 三菱重工 下関造船所 / 山口県下関市 )
全長 x 幅 : 51m X 9m
総トン数(G/T): 610t
呼出符号 : JIQY
IMO : 8130265
MMSI : 431083000
漁船登録番号 :TK1-1110





撮影時期 :2014年7月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

自動車運搬船 「 GALAXY ACE 」 ( LBR / 商船三井 ) 7/30 横浜入港

$
0
0
今日は自宅で留守番。。。

ビデオ見て、TV見て、寝てを繰り返しwww

昼前に“C-5 ギャラクシー”の番組を見ながら・・・

「ギャラクシー撮りたい!!」心で叫んでました。

興味深い番組でしたが・・・ 番組中のC-5の着陸映像は、どう見ても“KC-135”でした (^^;)


そういえば・・・ ギャラクシーを撮影してました♪


自動車運搬船 「 GALAXY ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

撮ってたのは“C-5 ギャラクシー”じゃなくて、MOLの自動車船ですwww



正面ドカン!!



さ〜、入港スタート!!



タグ「出雲丸(28/東京汽船)」が入港をサポート。







船体デザインはMOLオリジナル♪

ただ・・・ 最近、新造船への更新が進んでるMOLさん

このスタイルの船ばかりになりました ...( = =) トオイメ



シンボルタワーと♪



船首のアップ。。。

最近、大黒T3-8岸壁向けの自動車船って、喫水が高めです。



バスケットゴールを見つけましたが・・・ 汎用タイプ

横向きだけど、ネットがありませんね。ゴール外したらボールはドナドナ??



船尾のアップ。。。

上部の出っ張ったのはなんだろう??



後から。。。


「GALAXY ACE」もいいけど、“C-5 ギャラクシー”が撮りたいなぁ ( ̄o ̄;)ボソッ

グローブマスターでも可!!

横田逝けって話ですが・・・ 土地勘無し(ばく





「 GALAXY ACE 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2012年( 今治造船 丸亀事業本部 / 香川県丸亀市 )
全長 x 幅 : 199.97m X 32.26m
総トン数(G/T): 59583t
自動車(小型車): 約5174台
呼出符号 : D5CZ7
IMO : 9624237
MMSI : 636015819





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(8枚目)

深海掘削研究船 「 JOIDES RESOLUTION 」 ( CYP / SIEM OFFSHORE ) 本日横浜出港

$
0
0
今朝、準備万端! さぁ〜出撃です!!

自宅近くのバス停でサイフを忘れたのに気がつきましたが、パスモあるし大丈夫と判断。

バスに乗車し、パスモ残高を確認したら・・・ 今日の交通費が50円ほど足りねぇ〜 (;・∀・)

しょうがないので途中下車して帰宅、再出撃しましたが・・・ 幸先悪いなぁ ...( = =) トオイメ


移動中、天気が良かったんですが・・・ だんだん光線状態が悪くなってきました


深海掘削研究船 「 JOIDES RESOLUTION 」 ( CYP / SIEM OFFSHORE )

結局、薄曇り・・・ これだけなら大丈夫なんですが

背景が明るいのは最悪です orz



やっぱり櫓は高い。。。

ブリッジ上には関係者の方がいっぱいです。



これでベイブリッジともお別れです。。。

また来てね〜





初の右舷側ですが、コチラにはマークは無しなんですね。

右舷より左舷がゴチャゴチャしてるのも珍しい気がします。。。

ここらへんで船体が暗く、背景が明るくなる最悪な状態。

正直ガッカリです。。。



鶴見つばさ橋と。。。

視程は良好!! 久々にスカイツリーも見えたんですが・・・ 光線がねぇ ...( = =) トオイメ



ほぼ横から。。。

全長約144m なんか小さく見えます。



船首のアップ。。。

ブリッジ上部にリーファーコンテナがありますが、しっかりリーファー用の電源が2ヶ所あります。

マストに日本国旗が揚がってますが・・・ 日本のどこかに寄るの??



櫓のアップ。。。



船尾のアップ。。。

右舷側もやっぱりごちゃごちゃしてます(^^;)



ヘリ甲板のアップ。。。

やっぱり荷物置場ですwww



後から・・・



下山して後から。。。


折角の季節限定スポットからだったんですが・・・ ホント!残念!!

しかも、今日の2戦目はもっとダメダメ。。。

出だしが悪かったのがそのまま続いた1日でした ...( = =) トオイメ







「 JOIDES RESOLUTION 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 1978年( HAWKER SIDDELEY CANADA / カナダ ハリファックス )
全長 x 幅 : 143.256m X 21.336m
総トン数(G/T): 10282t
呼出符号 : 5BMM3
IMO : 7423081
MMSI : 209489000






撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー))

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(1・2・3・7・12枚目)

自動車運搬船 「 GENTLE LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 ) 8/4 東扇島出港

$
0
0
スカイマークのA380が流れましたが。。。

ちょっと楽しみなニュースが♪

10月26日から羽田乗り入れだそうです!

羽田〜フランクフルト便(LH 717/716) 日中飛来ですね♪

楽しみなんですが・・・ 撮る場所が限られるなぁ〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム


昨日のターゲットその2だったんですが・・・ 結果は散々でした orz


自動車運搬船 「 GENTLE LEADER 」 ( BHS / 日本郵船 )

“Ray Car Carriers”から“日本郵船”が長期傭船してる「GENTLE LEADER」です。

同型船は「GARNET LEADER」「GRACEFUL LEADER」に続いて3隻目です♪

晴れたり曇ったりの攻防を繰り返してましたが

結果、船体のみ陰って、背景に陽があたる最悪のシュチでした orz



1日の午後に川崎・東扇島へ入港し、昨日4日の午後に出港。

珍しく長居しました。



向かい風が強く、タグもガッチリガード!!

船首側に「神奈川丸(9)」、隠れてますが、船尾には「翼(7)」(共にウィングマリタイムサービス)がサポート。



風の塔と。。。

この場所から久々に風の塔を見た気がします。





2008年、ポーランドの“GDYNIA SHIPYARD”で建造された本船。

現在、RCCの船は“HYUNDAI MIPO DOCKYARD”建造が主。ここ5年以上は“GDYNIA SHIPYARD”生まれはいません。

フルウィングブリッジじゃありませんが・・・

エッジのある船首に、バランスのいいファンネル、やはり“GDYNIA SHIPYARD”の船は良いです♪



船首のアップ。。。

“ジェントル” 見習いたいっすね〜 ...( = =) トオイメ



バスケットゴールみっけ♪

汎用のゴールですした・・・ 残念っす!!

周辺はアクリルボードで囲われ、ゴール後はネットがあり、ゴールがそれても大丈夫なようになってます。



船尾のアップ。。。

船尾にバハマ商船旗が揚がってませんでした。



後から。。。

喫水が高めですね〜

東扇島出港後、名古屋(だったかな?)に寄ってるので、この後もうちょっと積んでるのかな?



最後は、船尾ドカン!!


とにかくガッカリな1日・・・ 幸先が悪いとやっぱダメです。

リベンジせねば ( ̄へ ̄|||) ウーム

その前に・・・ 今週のアレは大丈夫かな!? そっちも心配っす (^^;)





「 GENTLE LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2008年( GDYNIA SHIPYARD / ポーランド・グディニア )
全長 x 幅 : 199.9m x 32.26m
総トン数(G/T): 57692t
自動車(小型車): 約6700台
呼出符号 : C6WY9
IMO : 9391567
MMSI : 311003300





撮影時期:2014年8月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

海上自衛隊 掃海・輸送ヘリ 「 MH-53E 」 ( 第111航空隊 / 111-8629 111-8630 ) 7/15 厚木

$
0
0
今週末、横浜に寄港予定だった「HYUNDAI LOYALTY」ですが

前回に続き、今回も抜港になりました。。。

台風の影響みたいですが、2回連続とは・・・ 残念です!!

注目の“SE1”は「APL NORWAY」ですが、こちらは早めに横浜へ来るようです。

ただ、4時間後「APL THAILAND」が横浜へ寄港するので、「APL NORWAY」は錨泊して予定通り9日の朝かな?


オスプレイを撮影しに行った際、偶然撮影できた海自のヘリです♪


海上自衛隊 掃海・輸送ヘリコプター 「 MH-53E 」 ( 海上自衛隊 航空集団 第111航空隊 / 111-8629 )

海上自衛隊の掃海・輸送ヘリ「MH-53E」

以前から撮ってみたかったんですが、皆さんと日陰に避難したら偶然!?撮影できました♪





当日、2機飛来し、1機目が“111-8629”でした。

以前から音が凄いと聞いてましたが、ちょっと遠かったのに重低音は凄かった!!


1機目飛来後、間もなく2機目が飛来。。。


海上自衛隊 掃海・輸送ヘリコプター 「 MH-53E 」 ( 海上自衛隊 航空集団 第111航空隊 / 111-8630 )

1機目はSSを1/160で撮影しましたが、2機目は1/125で撮影・・・ 無茶した割にはあまり変化は無かったっす (^^;)





この海自のツートンカラー、良いっすね〜♪

海自のヘリも、練習艦隊ぐらいしか見ない自分にとってこのカラーリングはちょっと新鮮です。


間近で撮ってみたいけど、人込みが苦手でして (^^;)

岩国のイベント行ってみたいんですが・・・

岩国まで行くんなら、通過して関門に行っちゃいそうなマダオなどーるですwww





撮影時期:2014年7月

撮影場所:神奈川県大和市

撮影機材:Canon EOS7D

オフショア船 「 AMBROSIUS TIDE 」 ( VUT / TIDEWATER MARINE ) 本日横浜出港

$
0
0
連日の猛暑なんですが、風があるので日陰だとまぁ大丈夫です。

ただ、日なたは強烈!!

じっとしてるだけで汗だく・・・ やんなっちゃうなぁ ...( = =) トオイメ


先月末に横浜へ寄港したオフショア船が、本日出港しました。


オフショア船 「 AMBROSIUS TIDE 」 ( VUT / TIDEWATER MARINE )

この場所で出港が撮ってみたかったんですが・・・

やっぱり横のみですね(^^;)



ただ、今回は右舷側装備品が見たかったので、こちらに。。。



船首のアップ。。。

左舷側とほとんど変化なしっぽいです。



気になってた右舷側中央部。。。

気になるものがいぱ〜い♪



一番気になった、右舷側側面のAフレームクレーン!!

青いビニールシートに包まれてますが“ROV(遠隔操作無人水中ロボット)”が装備されてました。

少し調べてみましたが、アメリカの“FMC Technologies”のROVかも。。。

元々“RESCUE ZONE”の切り込みスペースを利用して、Aクレーンを組込んでるのは興味深いです。



Aクレーンとよく似た色のコンテナがROVの制御室かも・・・

関連機器の電源供給用でしょうか、画像左の排気管付きの白いコンテナは発電機コンテナ(2基)



もういっちょAクレーンとROBのアップ。。。



船尾側面のアップ。。。

後部の大型Aフレームクレーンも後付けです。

船尾の白コンテナに電源プラグが接続されてるので、なんらかの機器の制御室かと思われます。



船尾のアップ。。。

船尾は一部開放かとおもったんですが、まるまる開放されてます。



さらにアップ。。。

船尾左舷側の白コンテナは2個積み

画像ではわかりませんが、左舷側に上下2列の計4個のコンテナがあり。

コンテナには渡り廊下があり、はしごがかけられてます。

リール状の白いのが気になります・・・

Aクレーンの滑車が小さいですし、なんらかのケーブルを設置用かな??



後から。。。

右舷側側面のAクレーンの一部がちょっと出っ張ってますね(^^;)

こりゃ右舷付けだとぶつける可能性がありますなぁ〜


横浜出港後、シンガポールにお帰りにようですが・・・

到着予定日を見る限り、寄り道せずにお帰りのようです。

帰りの日程を見る限り・・・ 横浜寄港前、一週間程度の試験か調査をやったかもしれません(勝手な推測ですが)

ただ、資源開発の会社なだけに、今後の動きは気になる所です。





「 AMBROSIUS TIDE 」
船籍国 / 船籍港 : バヌアツ / ポートビラ
建造年 : 2012年( POET (CHINA) SHIPBUILDING & ENGINEERING / 中国 江蘇省 泰州市 )
全長 x 幅 : 76m X 17.6m
総トン数(G/T): 3404t
呼出符号 : YJRV5
IMO : 9656474
MMSI : 577064000





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

冷凍・冷蔵貨物船 「 IVORY GIRL 」 ( VUT/ NYK Cool ) 本日横浜入港

$
0
0
今朝、750ml増槽1本抱えて大黒へ。。。

暑いし、帰り際に500ml増槽を1本購入と考えてましたが

約45km・・・ 750ml増槽を使い果たさずに出勤できました♪

走ってる最中は案外涼しいんですよね〜。ただし、止まったら地獄ですがねwww


今朝、撮りたい船が2隻寄港・・・ メインターゲットはこの船でした♪



予定より若干遅れて入港スタート

視程はまあまあなんですが

陽が陰ってしまいました ...( = =) トオイメ


冷凍・冷蔵貨物船 「 IVORY GIRL 」 ( VUT/ NYK Cool )

“NYK Cool”のリーファー船「IVORY GIRL」です。

モクモクと煙を上げて、入港スタート!!

中ノ瀬アンカーに「海王丸」がアンカー中



タグ「たちばな(14/ダイトー)」が待機中〜♪

そして・・・ お日様 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



改めて「たちばな」さんが先行開始!!







今年になって、京浜地区にはコンテナ船や自動車船の配船状況が変わり、なかなか熱いんですが。

実は・・・ 静かに熱いのがリーファー船です。

横浜のデルモンテに見慣れない船がふらっと来たり、川崎や東京にも見慣れないリーファーがふらっと寄ってます。

昨年“NYK Cool”も東京と横浜に数回寄港してますが。今年の寄港回数はすでに昨年を上回ってます。

いろいろとやってきてるんですが、ことごとく逃してます (^^;)

入港中、お日様も顔を見せてくれましたし、美味しく頂いてたんですが。。。



やっぱり陰った ...( = =) トオイメ

時間通りに来てたら、おそらくずっと陰ってました(ばく



シンボルタワーと。。。

やっぱり陰る・・・ やっぱ陰るとコンデジはダメだなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム



船首のアップ。。。

船名の「アイボリー ガール」 なんか良いっすね〜

船名通り、船体色はアイボリー♪



中央部のアップ。。。

クレーンは4基装備。船首から36t-8t-36t-8tのクレーン配列です。

ちょっと気になる部分が・・・



船体側面の“NYK Cool”表記ですが・・・

“Cool”の下の部分がなんか変です(^^;)

塗装が剥げて乗員さんが塗装したのかな!?



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ハウス部分は案外デカイです。

そして・・・



ファンネルのアップ。。。

そして、バスケットゴール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

あの位置に設置して大丈夫なんだろうか・・・ 自分なら、ちょっとした拍子で柵から落ちる自信アリ ヾ(--;)ぉぃぉぃ



船尾のアップ。。。

船籍は“バヌアツ共和国” 船籍港は“ポートビラ”

最近、バヌアツ船籍ばかり撮ってるような・・・

マストの行先旗の近くに“NYK Cool”の社旗が揚がってます。



後から、MM21地区と。。。


ここ数ヶ月で確認できた寄港地(通過点の可能性もアリ)が・・・

フィリップスブルフ(西インド諸島)→ターボ(コロンビア)→ポーツマス(英国)→アントワープ(ベルギー)→ダーバン(南アフリカ)→シンガポール→ダバオ(フィリピン)→横浜

長旅お疲れ様です!!





「 IVORY GIRL 」
船籍国 / 船籍港 : バヌアツ / ポートビラ
建造年 : 1996年( 四国ドック / 香川県高松市 )
全長 x 巾 : 154m X 24m
総トン数(G/T): 11438t
クレーン : 36t X 2 / 8t X 2( IHI )
コンテナ(最大): 258TEU( ReeferPlug : 70 )
呼出符号 : YJQQ9
IMO : 9143099
MMSI : 576411000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(9枚目)

自動車運搬船 「 PORGY 」 ( PAN / WALLENIUS WILHELMSEN LINES ) 8/8 横浜入港

$
0
0
BSで「男たちの96式25mm3連装機銃」じゃなかった「男たちの大和」と「トラ・トラ・トラ」やってますね。

25mm3連装機銃も良いんですが、やっぱりトラ・トラ・トラっしょ!!

録画せず見てますが・・・ 「トラ・トラ・トラ」日本公開バージョンじゃん!!

シネスコ版だし、BD版に収録されたやつかな!? 録画しときゃ〜よかった orz

DVDボックスを持ってるので、シネスコ版の日本公開ヴァージョンが収録された限定BDボックスを改めて買うのはためらっちゃうんですよね〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム


金曜朝のターゲットその2です。


自動車運搬船 「 PORGY 」 ( PAN / WALLENIUS LINES( WALLENIUS WILHELMSEN LINES ))

“WALLENIUS LINES”の自動車船「PORGY」以前撮影した「BESS」と同型船です。

WALLENIUSさんとは最近ご無沙汰でした(^^;)

出撃前に位置を確認しておらず、てっきり北上してくるかと思ったら、Y1アンカーで待機中でした (^^;)



右奥は、当日のメインターゲットだったリーファー船「IVORY GIRL」

予定なら「IVORY GIRL」→「PORGY」でしたが。

結局「PORGY」→「IVORY GIRL」の順で入港。

狙ってた船が連続して入港するのはあまりよろしくありません (^^;)



ワレさんの緑船体は、陰ると終了です

もうちょっとで陽が当たりそうだったんですが。。。

期待してると・・・



お日様が当ってきた♪

ども、まだ本来の光線力が足りません・・・

もっとPORGYに光を!!!



光線フルパワーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも、設定を誤る(^^;)



納得の1枚!!

ワレさんは、光線が良いと本当に映えます!!



ええよ〜、ええよ〜〜、と萌えてたら、シンボルバックを撮り忘れました(ばく



船首のアップ。。。

垂直船首って事は・・・ 建造は“新来島豊橋造船”でした。



船尾から。。。

船籍は“パナマ” ワレさんは日本の法人がオーナーのようです。



後から。。。

続行で「IVORY GIRL」が入港してたので、後はあまり撮影出来ませんでした(^^;)


到着時は、陰って落ち込みましたが・・・

ターゲットの「PORGY」「IVORY GIRL」入港時は、一時的でも陽が当たってくれて助かりました C=(^◇^ ; ホッ!

とりあえず、「GENTLE LEADER」での傷心が、少しはれました♪






「 PORGY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2009年( 新来島豊橋造船 / 愛知県 豊橋市 )
全長 x 巾 : 199.98m X 32.26m
総トン数(G/T): 60942t
自動車(小型車): 約6284台
呼出符号 : 3EZS8
IMO : 9409338
MMSI : 351126000






撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

ヤクーツク航空 「 スホーイ スーパージェット100 」 ( SSJ100-95B / RA-89012 ) 8/13 成田空港

$
0
0
ども、ちょっとサボってましたが。。。

いつ釣られても大丈夫なように、仕事!仕事!! ちょこっとマージャン(ばく

だからと言って、釣られるアテはなかったんですが・・・ (^^;)

一昨日の夜、餌をプラ〜ンとして頂き・・・ もち、パクつきましたwww

ってことで・・・ 昨日、念願の成田デビューです!!

成田ってだけで、自分にとっては十分魅力なんですが・・・

昨日のメインターゲットは。。。


ヤクーツク航空 「 スホーイ スーパージェット100 」 ( SSJ100-95B / RA-89012 )

ロシアの航空機メーカー“スホーイ”と言えば軍用機で有名ですが。

その“スホーイ”が民間旅客機市場に投入したのが「スーパージェット100」です。

ただ、開発・販売には欧米の社も関わっており。

プロジェクトは“スホーイ”とイタリアの“アレーニア・アエロナウティカ”が共同株主

設計・製造は“スホーイ” 型式証明取得は“イリューシン” 販売・顧客管理は“ボーイング”との事。

2008年5月に初飛行、2011年4月に量産1号機が引き渡されたそうです。

現在はロシアの航空会社を中心に引き渡され

“ヤクーツク航空”の「RA-89012」は、2012年11月下旬に初飛行、2013年1月末に“ヤクーツク航空”に登録されてます。



前面窓が大きく形状も変わってますね♪



昨年夏、“ヤクーツク航空”のチャーター便で関空・新潟に日本初飛来した「スーパージェット100」

今年も“ヤクーツク航空”のチャーター便が運航され、今年のチャーター便は新潟と成田になり。

「スーパージェット100」を使用したチャーター便は、先月から昨日までの水曜日“ウラジオストク〜成田”“成田〜ペトロパブロフスク・カムチャツキー”を運航してました。





全長は29.94m、羽田でおなじみ“エンブラエル ERJ-170”とほぼ同じ大きさなんです。

ただ、スマートなデザインの“エンブラエル ERJ-170”より、ちょっと大きくみえますが

ずんぐりむっくなデザインのせいかな??



前部のアップ。。。

「スーパージェット100」のエンジンは、ロシアとフランスの合弁企業が開発した“SaM146”

羽田では聞きなれないエンジン音が (≧∇≦)b

エンジンカウルも好みです♪



後部のアップ。。。

尾翼のデザインが良いですね〜♪

控えめに“SSJ100-95B”の表記が・・・ 文字体に飾りっけが無くて、いかにもロシア的!!



後から。。。


撮影条件はイマイチでしたが・・・ その条件ゆえ、カッコイイ写真も撮れたし♪

なかなか日本じゃ見られない機体が撮れましたし。

なにより、羽田では見られない機体をゴロゴロ撮れたので、お腹いっぱいです♪

釣って頂きありがとうございました


ただ・・・ 成田市って事以外は、場所はよくわからなかったっす (^^;)

また釣ってもらえばいいかぁ♪ ヾ(--;)ぉぃぉぃ





撮影時期:2014年8月

撮影場所:千葉県成田市

撮影機材:Canon EOS7D

クルーズ客船 「 飛鳥 II 」 ( JPN / 郵船クルーズ ) 7/30 横浜入港

$
0
0
今日は終戦の日。。。

沖縄戦で戦死したじいちゃんに会いに、実家近くの神社へ行ってきました。

60年以上続いてますが、我家ではお墓参りと同じくらい大事な行事です。


今朝は撮りたい自動車船があったんですが・・・ 諦めました.

ってことで、なんとなく「飛鳥 II」です。



ちょくちょく撮影してるので、あえて撮影しないんですが。

大黒海釣り施設で「飛鳥 II」を、朝7時台に撮るのは久々な気がします。

先行は「唐津丸(4/ウィングマリタイムサービス)」 だったような。。。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ


クルーズ客船 「 飛鳥 II 」 ( JPN / 郵船クルーズ )

「飛鳥 II」のデコってこんなでしたっけ。。。

ちょくちょく見かけてるはずなんですが ...( = =) トオイメ



デッキに出てるお客さんが少ないですね〜

暑いから!? それとも、朝飯中??



シンボルタワーと。。。



タグ「神奈川丸」さんと。。。


「飛鳥 II」も建造から24年なんですね〜

一時期、よく煙をモクモク出てましたが、最近あまりモクモクしませんね。




「 飛鳥 II 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 横浜
建造年 : 1990年( 三菱重工 長崎造船所 / 兵庫県神戸市 )
全長 x 巾 : 240.96m X 29.84m
総トン数(G/T): 50142t
乗客定員 : 872名
呼出符号 : 7JBI
IMO : 8806204
MMSI : 432545000





撮影時期:2014年7月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(9枚目)

日本貨物航空 「 ボーイング 747-8F 」 ( B747-8KZF / JA13KZ ) 8/13 成田空港

$
0
0
先週の映画「トラ・トラ・トラ」での、暁の発艦シーンがいつ見てもカッコイイんですが

撮影エピソードで「CV16 レキシントン」がアングルドデッキとの表記が・・・

アングルドデッキ? エセックス級って直線式飛行甲板じゃなかったけ??

調べてみたら1955年頃に改造されアングルドデッキになったそうな・・・ 知らなかった〜

直線式飛行甲板に油圧式カタパルト(だったかな?)を装備してたのまでは知ってたんですが。。。

大戦以降の兵器(改装)に疎いっす (^^;)


水曜の成田から・・・ 初撮影の民間貨物機です♪



成田に到着した時、モヤが凄くて撮れない状態でしたが

少しずつ視界回復♪ 午前中は面白い画像がいっぱい撮れました♪


日本貨物航空 「 ボーイング 747-8F 」 ( B747-8KZF / JA13KZ )

“日本貨物航空(NCA)”の「B747-8F」

“B747-8F”は、“B747-400”の後継機になります。

しっかし、ベイパーが凄かった!!



ベイパーが無くなった!!

胴体はB747なんですが、主翼を見るとB787ですね〜

初めて見ますが、主翼で400と8の違いがすぐわかります。



またベイパー♪











“B747-400”に比べ、約6mほど長胴の“B747-8F”

2階部分が小さいので、余計に長く見えます。

“B747-8”の貨物機は“-8F”は「フレイター」と呼ばれ、旅客機の“-8IC”は「インターコンチネンタル」と呼ばれており

フレイターと異なり“B747-8IC”の2階部分は大きく、バランス的には“B747-8IC”の方がカッコイイかな?

ルフトハンザの“B747-8IC”は、10月下旬ごろから羽田空港に乗り入れ予定です。



前部のアップ。。。

エンジンカウルの形状が“B787”っぽいですね!

エンジンはGE社のみだそうな。



後部のアップ。。。

“NAC”は数年前まで羽田でも見ることが出来たんですが、いまはほとんど見かけません。


“NAC”は“日本郵船”の子会社なんですが、このカラーリングは・・・ 自動車船と同じですね!!

このカラーリングでこの発想は、関係者か商船撮りさんだけでしょうが(ばく









撮影時期:2014年8月

撮影場所:千葉県成田市

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 DIAMOND HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 ) 本日横浜入港

$
0
0
暑くなる前に電動チャリを修理し、修理以降は家族が乗ってましたが。

先日、久々に乗りましたが・・・ 電チャリ重い!!

それに、ママチャリポジションやブレーキも違和感ありすぎでしたが。

2回ほど乗ってなれましたwww

でも、買い物は便利です♪


今朝、大黒へ自動車船を迎撃したんですが。。。



視程悪っ!!

でも、この程度で済んで良かったのかなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム

タグは「淡路丸(21/東京汽船)」


自動車運搬船 「 DIAMOND HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

K-LINEの自動車船「DIAMOND HIGHWAY」

興味の無い方にはただのK-LINEの自動車船ですが・・・

商船撮りさんなら違いが1発でわかります!









K-LINEのカラーリングですが、この船体デザインはMOL(商船三井)の風圧抵抗軽減対策された船。

この船は、元MOL(商船三井)の「UTOPIA ACE」

昨年9月ごろに「UTOPIA ACE」から「DIAMOND HIGHWAY」になりました。

先月まではMOLカラーのまま、ファンネルマークのみK-LINEでしたが。

先月のドック入りでK-LINEカラーに変更されました。

船体色と側面はK-LINEカラーになりましたが、上部のハウス部分はMOLのカラーリングのまま(クリーム色)

なので、少し違和感があります(^^;)



シンボルタワーと。。。

コンデジですが、なんかウ○チが付いてる(^^;)



船首のアップ。。。

この「DIAMOND HIGHWAY(旧:UTOPIA ACE)」のデザインは、このデザインの1番船からさらに進化したバージョンの最初の船です。



船名のアップ。。。

薄っすらと「UTOPIA ACE」の表記が見えます。



船尾のアップ。。。

ファンネルは、最近主流の左舷側。

結構〜カクカクしてますね。



後から。。。


まだキレイな状態だったんですが・・・ 条件が悪すぎました(^^;)

リベンジしたいっすね〜




「 DIAMOND HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2004年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 巾 : 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60175t
自動車(小型車): 約6354台
呼出符号 : H8SX
IMO : 9293636
MMSI : 354487000




撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(7枚目)

米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP09 168032 ) 本日(8/18)厚木

$
0
0
一昨日から気になる船があり、その船の入港はおそらく今日。。。

超〜〜気になったんですが・・・ そちらはDexterさんにおまかせして ヾ(--;)ぉぃぉぃ

飛行機撮影教導隊の訓練へ参加してきました!!

ただ・・・ とにかく暑い! でも、訓練とは厳しいものです!!

諸先輩方からのすばらしいアドバイスをもらいながら、キツイながら楽しい時間を過ごし

そして・・・ ヤツがやってきました!!


米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP09 168032 )

先月15日、厚木に初飛来した“MV-22B オスプレイ”が再びやってきました♪

しかも!今回は4機飛来予定!!

前回の失敗を踏まえて、今度は場所を変更してリベンジです!!





前回同様、SSは1/125で撮影!!

前回の撮影は見上げる感じでしたが、今回は横重視(前回はそこまで考えてませんでしたが)

ローターの根元付近の動きが少ないのか、SS下げても動きがわからないっすね〜







個人的にはこの角度がが好きかなぁ〜♪

場所はバッチリですが、機材が対応できてません(^^;)

やはり300〜400mm(APS-C換算で480〜640mm)ぐらいは欲しいっすね〜

仕方ないのでトリミングで対応(ばく





横から。。。

やはりSS1/125では・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム





後から。。。


とりあえず、飛来順にUPしようかと思って、1機目をUPしたんですが。

画像を作った後、前回飛来した機だった事に気が付きました(ばく

船や成田で撮った旅客機を挟みつつ、また〜りと忘れずにUPしていこうかと思いますwww


現場で撮影した皆様・・・ 暑い中撮影お疲れ様でした







撮影時期:2014年8月

撮影場所:神奈川県大和市

撮影機材:Canon EOS7D

横浜・川崎港に新しいタグボートがやってきました!

$
0
0
今の携帯が壊れるまで、ガラケー一筋!!

と思ってたんですが。ふと料金検索してみたら・・・ あれ?スマホの方が安いぞ!?

どうしようかな ( ̄へ ̄|||) ウーム

にしても、スマホの月々のデータ量ってどの位なんだろうか??

データ定額5GBってどのくらい使えるのだろうか・・・

とりあえず、我がブログの軍事顧問に聞いてみるかなwww


今月、横浜に新しいタグがやってきました!!


タグボート 「 きよすみ 」 ( 横浜 18 (船籍港:東京) / ダイトーコーポレーション )

今月8日、“ダイトーコーポレーション”の横浜配置タグボートに「きよすみ(18/横浜)」就役しました。

ダイトーに新造タグが来るとは聞いてましたが・・・ すっかり忘れており

就役翌日の7日、鶴見航路を航行してる姿を見て思い出しました ヾ(--;)ぉぃぉぃ


タグボート 「 てんざん 」 ( 横浜(船籍港:東京) / ダイトーコーポレーション )

「きよすみ」の就役により、↑画像の「てんざん」が運用から外されました。

現在は某ドック入りし、今後の動向が気になります。。。

最近の塗装状況から「ゆみはり」かな〜と思ってたんですが・・・





最近のウィングさんや東京汽船さんのタグに比べて、ちょっと個性的なブリッジ周り。

横須賀の“花崎造船所”で建造されました。

ここ最近、横浜に配備した他社のタグボートには、ブリッジ正面窓上部に小窓はありませんでしたが。

「きよすみ」には小窓が付きました。



シンボルタワーと。。。

「きよすみ」はダイトーの横浜タグの中で一番長くなりましたが。

実際に大きく見えます。



後から。。。

横浜配置で横浜・川崎港で活躍してますが、船籍港は“東京”です。


撮影条件は悪かったけど、その内撮れるっしょ♪





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

シンガポール航空 「 エアバス A380 」 ( A380-841 / 9V-SKP ) 8/13 成田空港

$
0
0
2月の百里遠征の際、脚立が危ない状態になったので、新たに購入を検討してますが・・・

なかなかいいのが見つかりません ( ̄へ ̄|||) ウーム

4段脚立ぐらいが良いけど、持ち運び不便だし・・・ 早めに購入しないとなぁ


13日の成田遠征時の〆のターゲットです。


シンガポール航空 「 エアバス A380 」 ( A380-841 / 9V-SKP )

〆のターゲットは、“シンガポール航空”の「エアバス A380」でした。

雨が降り始めたため、撤収前にダメもとで待ってみたら・・・ どうにか撮れました。

でも、やっぱ暗かった(^^;)



はじめてみましたが・・・ デカイっすね〜

画像ではわかりませんが。主翼根元のライトは、HIDみたいに白かったっす。











コックピットの位置が低い分、デカく見えますが。

B747とあんまりかわらないかな?? もっと迫力があると思ったんですがね〜

ただし、上がりの方はかなりの迫力がかなりあります!

降りだと普通かなぁ〜



後から。。。 しあっかり2階建♪

2階後部はエコノミーだと思うですが、2階の方がエンジンが遠い分、やっぱり静かなんでしょうか?

B772の後方窓側に座った時はうるさかったなぁ ...( = =) トオイメ


関空やセントレアに行きたいなぁ






撮影時期:2014年8月

撮影場所:千葉県成田市

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 WMS ROTTERDAM 」 ( CYP / WMS Shipping ) 4/14 横浜入港

$
0
0
今朝、撮りたい船があり、出撃準備OK!!

そして・・・ 起きたら7時でした orz

知り合いのオッサンに「おごりで焼肉食いに行くぞ!」と言われ

見事に釣られた挙句、終電で帰宅したのがすべての失敗。。。

美味かったんだけどね・・・ なんか複雑っす ...( = =) トオイメ


最近、これといったコンテナ船を撮影した記憶が無いので・・・ 4月に撮ったコンテナ船です。



見慣れたようなコンテナ船が入港スタート!

ただ、船体の表記に見覚えが無いなぁ〜 どこのだ!?


コンテナ船 「 WMS ROTTERDAM 」 ( CYP / WMS Shipping( NAVIGIA ) )

ドイツ“WMS Shipping”の「WMS ROTTERDAM」

本船は傭船で、オランダの海運会社“NAVIGIA”が所有。

船型や船体色は異なりますが以前UPした「FRIESEDIJK」も同社の船です。

なお“NAVIGIA”は、ドイツの海運会社“Reederei Rudolf Schepers”の子会社。





横浜や東京によく来るタイプのコンテナ船なので、あまり珍しくないと思いますが。

“WMS Shipping”と言うのは初めて聞きました。

撮影した4月頃にちょくちょく見かけましたが、最近は横浜・東京界隈では見かけません。



船首のアップ。。。

船首や船首上部に“WMS Shipping”のロゴが入ってます。

フォアマストに行先旗で日本国旗が揚がってます。

撮影中、凄く気になったのが。。。



コンテナのドアが開いてます(^^;)

意図的? たまたま?? 航行中の開閉は無理そうですがwww



ハウス部分のアップ。。。

クレーン後ろに、船籍国のキプロス国旗が見えます。


ファンネルマークと後ろを撮り忘れましたw

その内来るからいいや〜と思ってたら・・・

まっ、そんなもんです ...( = =) トオイメ






「 WMS ROTTERDAM 」
船籍国 / 船籍港 : キプロス / リマソール
建造年 : 2005年( FUJIAN MAWEI SHIPBUILDING / 中国 福建省 福州市 )
全長 x 巾 : 129.56m X 20.6m
総トン数(G/T): 7464t
コンテナ(最大): 698TEU( ReeferPlug : 120 )
呼出符号 : C4CE2
IMO : 9329588
MMSI : 209248000




撮影時期:2014年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7

米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP08 168031 ) 8/18 厚木

$
0
0
先日、海外へ40ftコンテナ3本を送り出しましたが。

EUが発表した禁輸処置に引っかかるかドキドキでしたが・・・ 大丈夫でした C=(^◇^ ; ホッ!

引っかかったら自腹で積戻し・・・(まっ、当たり前ですが)

でも、現地に届くのがまだまだ先なので、若干不安

新潟経由であっさり送ればよかったかなぁ ( ̄へ ̄|||) ウーム


18日の厚木へ飛来した「MV-22B オスプレイ」です。



一旦はるか先を飛行機モードで飛行。。。

初めてのパターンでしたが、ひょっとしたらゴーアラだったかな??

しばらくして・・・



数分後、降りてきましたが・・・ 微妙に曇ってしまった ...( = =) トオイメ

雲は良かったんですがねぇ


米海兵隊 「 MV-22B オスプレイ 」 ( VMM-265 / EP08 168031 )

2機目に飛来したのは“EP08”

1機目の“EP09”に比べ、高かったっす(^^;)





1機目は1/125で撮影しましたが、飛行機撮影教導隊体調が1/100で撮影してたので、自分も1/100で撮影!!

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!! でも、ピンがイマイチで、ピンがきてるのは数枚だけかな?





乗員さんが ( ノ゚Д゚)ヨッ!

尾翼に文字を消した上に“竜”と“EP”が上書きしてる??



後から。。。


2機目以降、光線状態はこんな感じ・・・ ちょっと残念 (-_-;ウーン

まっ、これも経験ですね!!

3機目に続きます。。。






撮影時期:2014年8月

撮影場所:神奈川県大和市

撮影機材:Canon EOS7D

タグボート 「 よしの 」 ( 大阪 / 関西港湾サービス ) 8/8 横浜

$
0
0
毎週土曜恒例の“ヒュンダイ”のコンテナ船ですが。

今週は寄港予定だった「HYUNDAI FAITH」は、月曜に変更されてますね。

来週寄港だった「HYUNDAI FORCE」は、早々に抜港。。。

おかげで“SE1”は安泰かな!?


今月上旬、コンテナはイマイチでしたが、タグがまあまあの戦果でした♪


タグボート 「 よしの 」 ( 大阪 堺市 / 関西港湾サービス )

大阪の“関西港湾サービス”のタグ「よしの」です。

大阪のタグですが、横浜では常連さんで、何度か見かけてます。

ただ見かけるときは起重機船を曳航しており、単機は久々かな!?



2001年、和歌山の“畑山造船”で建造された「よしの」

“海洋興業”の「清和丸」と同じ造船所生まれです。



シンボルタワーと♪

曇ってなければバッチシだったんですがね〜 残念!!

しかし、ファンネルつきのタグは良いっすね〜♪





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

重量物貨物船 「 INDUSTRIAL DAWN 」 ( ATG / JUNGERHANS REEDEREI ) 本日横浜入港

$
0
0
最近、楽しすぎて体が完全になまってます。。。

今朝、少し涼しかったので、チャリで出撃!!

しかし、 足が回らねぇ〜〜〜〜

いつもより10分弱余計にかかってしまった ...( = =) トオイメ


運動不足を実感しつつ、ターゲットはしっかりGETです♪


重量物貨物船 「 INDUSTRIAL DAWN 」 ( ATG / JUNGERHANS REEDEREI )

ドイツの“JUNGERHANS REEDEREI”の重量物貨物船「INDUSTRIAL DAWN」です。

鹿島港を出港し、前日夜には横浜に到着してました。

入港スタート予定は6時半でしたが、5〜6時台の出入港船が無いので早くスタートするのでは?と考えて出撃

そして・・・ 予想通り30分早い、6時スタートです。

船尾の後に薄っすらと富津岬の展望台が見えますね。



タグ「吉野丸(29/ウィングマリタイムサービス)」が先行です。

あまり大きくない船体ですが、クレーンはデカイ!!



勢いよく入港〜♪













甲板上には荷はありませんが、喫水はいい感じ♪

最近の重量物貨物船は中国建造が多いですが。

本船は、2007年ポルトガルの“ENVC”で建造されました。

トラス構造のクレーンがゴツく、良いですね〜♪



シンボルタワーと。。。

勢いがあったので、シンボルタワーに被ってしまった(^^;)



船首のアップ。。。

装備されてるクレーンは、最大250tまで吊り上げ可能で、2基同時なら500tまで可能。



後部のアップ。。。

船体側面の“INTERMARINE”は傭船先です。

“INTERMARINE”は、今年の3月に横浜にやってきた「INDUSTRIAL MERCHANT」と同じですね〜

船名を見たとき「INDUSTRIAL MERCHANT」と同じ“Canada Feeder Lines”の船を期待したんですが・・・

まっこれはこれで良いっすけどね♪



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

少し変わったハウス部分・・・ でも、こんな感じのハウスなコンテナ船が横浜や東京でも見れますね。

ファンネルの後、高い場所に国旗が揚がってますね。

ファンネルマークは“JUNGERHANS REEDEREI”のマーク。



船尾後から。。。

斜めの部分は風防!?



後から。。。

久々に富士山が見えました♪

今日の総火演はどうだったんですかね〜

前日は大変だだったようで・・・ Dexterさん、お疲れ様です (^^;)


視程は良好でしたが、光線状態がちょっと・・・

でも、修正したらどうにかなるレベルでした♪

この後、久々のコンテナフェアに続きます (*^^)

それはまた後日。。。





「 INDUSTRIAL DAWN 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2007年1月( ENVC / ポルトガル ビアナ・ド・カシュテロ )
全長 x 幅 : 119.82m X 20m
総トン数(G/T): 7223t
クレーン : 250t X 2 ( TANDEM 500t / NMF )
コンテナ(最大): 516TEU( ReeferPlug : 80 )
呼出符号 : V2CF6
IMO : 9347841
MMSI : 304127000





撮影時期:2014年8月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(4枚目)
Viewing all 941 articles
Browse latest View live