昨日、取り急ぎ入手したいPCパーツがあり、横浜のヨドバシヘ
いつもは“きた通路”から行くんですが、ダイヤモンド地下街からヨドバシへ。。。
久々のダイヤモンド地下街でしたが、勝烈庵が無い!!
ヨドバシの地下入り口近くにあった、サンドウィッチ屋さんも無くなってる!!
あまりに変わってて、迷子になったと思いましたwww
サンドウィッチ屋さんのジャンボドック、好きだったんだよなぁ ...( - -)トオイメ
金曜はケーブル敷設船を撮影後、夕方、再び横浜へ。。。
久々のダブルヘッダーで、一回戦終了後、やる気がイマイチ出ませんでしたが。
バスの一日乗車券買っちゃったし、出撃しましたwww
コンテナ船 「 APL ANTWERP 」 ( PAN / APL )
“APL”の大型コンテナ船「APL ANTWERP」です。
横浜へは初めての寄港だと思われます♪
朝より、さらに視程が良くなり、鋸山がはっきり見えました!!
行く途中はやる気が出ませんでしたが、これだけ条件が良いと、やる気スイッチが入りますね♪
東京湾観音と。。。
まるで観音崎で撮影してるみたいです♪
横浜へ寄港する“APL”の大型コンテナ船は、パナマックスばかりでしたが
「APL ANTWERP」は、全長320mのポストパナマックスです。
このサイズは、東京へは寄港してましたが、横浜へは立ち寄りません。
そのせいで、今回はスポットで寄港したのかと思いましたが。
ヒュンダイの大型コンテナ船が投入されてる“NP2”航路へ投入されたようです。
ちょっと早く到着した本船、出港船もあり、大回りでの入港です。
正面からだと鷲のマークが目立ちます。
本来、シンボルタワーは入場できない時間に入港でしたが。
夏休み期間は、営業時間が夜まで延長!
おかげで順光で撮影することが出来ました。
先行は、タグ「くろがね(横浜12/ダイトー)」です。
荷はちょっと少ないけど、喫水はまあまあかな?
ハウス部分が高く、常連の“APL”船とは違いますね~
ゆっくり入ってきたため、波きりが無いのが残念です。。。
船首のアップ。。。
船首マストにはレーダーが装備されてます。
ハウス部分のアップ。。。
なかなかカッコいいハウスです♪
ファンネル部分のアップ。。。
排気口を見て「なんか幸陽さんの船っぽいな~」と思ったら、やはり“幸陽船渠”建造でした。
本船が竣工したのが2013年5月で、“幸陽船渠”が“今治造船”に合併吸収されたのが2014年2月
“幸陽船渠”としては、最後の方に建造された船になりますね。
最近、横浜航路が寂しい中、8000TEUクラスのAPLが来てくれたのは、うれしい事です♪
ただ、このクラスの船が横浜へ寄港するかはわかりませんが。。。
今後の動向に注視したいとおもいます。
「 APL ANTWERP 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2013年5月( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 320.370m X 46m
総トン数(G/T): 87865t
コンテナ(最大): 8102TEU( ReeferPlug : 630 )
呼出符号 : 3FRT9
IMO : 9532795
MMSI : 351467000
撮影時期:2016年7月
撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー
撮影機材:Canon EOS7D
いつもは“きた通路”から行くんですが、ダイヤモンド地下街からヨドバシへ。。。
久々のダイヤモンド地下街でしたが、勝烈庵が無い!!
ヨドバシの地下入り口近くにあった、サンドウィッチ屋さんも無くなってる!!
あまりに変わってて、迷子になったと思いましたwww
サンドウィッチ屋さんのジャンボドック、好きだったんだよなぁ ...( - -)トオイメ
金曜はケーブル敷設船を撮影後、夕方、再び横浜へ。。。
久々のダブルヘッダーで、一回戦終了後、やる気がイマイチ出ませんでしたが。
バスの一日乗車券買っちゃったし、出撃しましたwww
コンテナ船 「 APL ANTWERP 」 ( PAN / APL )
“APL”の大型コンテナ船「APL ANTWERP」です。
横浜へは初めての寄港だと思われます♪
朝より、さらに視程が良くなり、鋸山がはっきり見えました!!
行く途中はやる気が出ませんでしたが、これだけ条件が良いと、やる気スイッチが入りますね♪
東京湾観音と。。。
まるで観音崎で撮影してるみたいです♪
横浜へ寄港する“APL”の大型コンテナ船は、パナマックスばかりでしたが
「APL ANTWERP」は、全長320mのポストパナマックスです。
このサイズは、東京へは寄港してましたが、横浜へは立ち寄りません。
そのせいで、今回はスポットで寄港したのかと思いましたが。
ヒュンダイの大型コンテナ船が投入されてる“NP2”航路へ投入されたようです。
ちょっと早く到着した本船、出港船もあり、大回りでの入港です。
正面からだと鷲のマークが目立ちます。
本来、シンボルタワーは入場できない時間に入港でしたが。
夏休み期間は、営業時間が夜まで延長!
おかげで順光で撮影することが出来ました。
先行は、タグ「くろがね(横浜12/ダイトー)」です。
荷はちょっと少ないけど、喫水はまあまあかな?
ハウス部分が高く、常連の“APL”船とは違いますね~
ゆっくり入ってきたため、波きりが無いのが残念です。。。
船首のアップ。。。
船首マストにはレーダーが装備されてます。
ハウス部分のアップ。。。
なかなかカッコいいハウスです♪
ファンネル部分のアップ。。。
排気口を見て「なんか幸陽さんの船っぽいな~」と思ったら、やはり“幸陽船渠”建造でした。
本船が竣工したのが2013年5月で、“幸陽船渠”が“今治造船”に合併吸収されたのが2014年2月
“幸陽船渠”としては、最後の方に建造された船になりますね。
最近、横浜航路が寂しい中、8000TEUクラスのAPLが来てくれたのは、うれしい事です♪
ただ、このクラスの船が横浜へ寄港するかはわかりませんが。。。
今後の動向に注視したいとおもいます。
「 APL ANTWERP 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2013年5月( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 幅 : 320.370m X 46m
総トン数(G/T): 87865t
コンテナ(最大): 8102TEU( ReeferPlug : 630 )
呼出符号 : 3FRT9
IMO : 9532795
MMSI : 351467000
撮影時期:2016年7月
撮影場所:神奈川県横浜市中区(横浜港シンボルタワー
撮影機材:Canon EOS7D