Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all 941 articles
Browse latest View live

ジェットフォイル 「 セブンアイランド 友 」 ( JPN / 東海汽船 )

$
0
0
今日も出勤前に"艦これ"で建造。。。

空母レシピで建造したら、完成まで6時間・・・

正規空母キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも、「赤城」「加賀」だったら被るなぁ ...( = =) トオイメ

昼過ぎに完成し、建造結果は・・・ 「翔鶴」さん♪

「翔鶴」のレベルを上げたいけど、明日は外回りだ orz


今年4月に就航した「セブンアイランド 友」です。


ジェットフォイル 「 セブンアイランド 友 」 ( JPN / 東海汽船 )

就航以来、なかなか出会わなかったんですが

ここ最近はよく出会います♪

一見すると「セブンアイランド夢」っぽいカラーリングですが

同じ青系でも、"友"の方が明るい感じです。



城南島なので、お約束なスカイツリーと♪

東海汽船での就役は今年の4月ですが、その前は鹿児島・指宿〜種子島・屋久島航路で、「トピー1」として活躍してたそうな(wiki調べ)


もうちょっとまともに撮りたいので、後日虹橋にでも行ってみます。




「 セブンアイランド 友 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 1989年( 川崎重工 神戸工場 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 巾 : 27.4m X 8.5m
総トン数(G/T): 164t
呼出符号 : JM5778
IMO : 8819160
MMSI : ------




撮影時期 :2013年8月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

自動車運搬船 「 BALTIC HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

$
0
0
今日は朝から外回り。。。

初めてレンタルしたフィットシャトルで、つくば・日立・伊勢崎と走り回ってきましたwww

車内が広く、プリウスαに比べ足回りもなかなかよさげ♪

ハイブリッドじゃないけど、燃費もまあまあ・・・

荷物が多い移動はシャトルで十分でした♪


今朝の東京西航路の入港船が気になったんですが

余裕が無くて行けませんでした・・・ って事で、過去物です。


自動車運搬船 「 BALTIC HIGHWAY 」 ( PAN / 川崎汽船 )

K-LINEの自運船「BALTIC HIGHWAY」

典型的なK-LINEカラーな自運船で、船名にはK-LINEおなじみの"HIGHWAY"が付いてます。







一見するとちょっと古めに見える船ですが

船齢13年で、船齢の長い自運船では、まだ若い船です。

ファンネル周辺のデザインを見ると、古い船ではあまり見ないデザインなので

まだ若い船なんだ〜なんて勝手に思いながら撮ってますw


船尾側から撮り忘れてしまった。。。



「 BALTIC HIGHWAY 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2001年( 常石造船 多度津工場 / 香川県 仲多度郡 多度津町 )
全長 x 巾: 179.47m X 32.2m
総トン数(G/T): 42238t
自動車(小型車): 約4004台
呼出符号 : H9TB
IMO : 9243461
MMSI : 353729000



撮影時期:2013年6月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 CAP CAMPBELL 」 ( LBR / HAMBURG SUD ) 本日東京出港

$
0
0
昨晩は疲れ果てて、帰宅後はそのまま糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

起きたら午前3時・・・ 城南島いけるじゃん ヾ(--;)ぉぃぉぃ

曇り予報で出撃してみたら、パラパラと雨が。。。

最近、努力!根性!!が足りなかったので強行出撃!!

到着したら・・・ 暗っ!!

日の出を確認してませんでした (^^;)

その上曇ってて、さらに暗いっす。。。



予定より約20分遅くの出港でしたが・・・ それでも暗い(^^;)

しかも小雨の影響で視程が悪いです。。。


コンテナ船 「 CAP CAMPBELL 」 ( LBR / HAMBURG SUD (XT MANAGEMENT))

ドイツ"HAMBURG SUD"のコンテナ船「CAP CAMPBELL」

今年6月頃に竣工した新しい船です。

イスラエルの"XT MANAGEMENT"が所有・管理してるようです。

画像が破綻してますね ...( = =) トオイメ









先日UPした「CAP FERRATO」と同じカラーリングですが。

「CAP CAMPBELL」は、側面に"HAMBURG SUD"の表記があり

"HAMBURG SUD"表記のコンテナはよく見かけますが、船ははじめて見ました。

「HS BERLIOZ」が傭船が終了し、「CAP CAMPBELL」が新たに入ったようです。



船首のアップ。。。

船名表記が大人しいです。



船体中央部のアップ。。。

船体中央の"HAMBURG SUD"の表記が目立ちます♪



ハウス部のアップ。。。

「CAP FERRATO」も同じファンネルマーク!?だったので、これが"HAMBURG SUD"かな?



後方から。。。

7Dのバッテリーが無くなりかけてたので変えようと思ったら・・・ バッテリーないじゃん!!

急遽30Dに切り替えて撮影。

でも、カバンを探したらバッテリーが出てきました(^^;)


しかしながら、画像が破綻状態。。。

撮り直ししないと ...( = =) トオイメ




「 CAP CAMPBELL 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2013年( ZHEJIANG SHIPBUILDING / 中国 浙江省 寧波市 )
全長 x 巾 : 228m X 37.3m
総トン数(G/T): 43015t
コンテナ(最大): 3868TEU( ReeferPlug : 500 )
呼出符号 : D5CB9
IMO : 9644990
MMSI : 636015659




撮影時期 :2013年9月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D / Canon EOS30D(10枚目)

冷凍・冷蔵貨物船 「 CALA PIANA 」 ( ANT / DE NADAI GROUP ) 昨日東京入港

$
0
0
昨日の朝、城南島へ展開した際、思わず「寒っ!!」と感じましたが

一転今日は暑かった ...( = =) トオイメ

でも、日陰に入ると涼しくて、日々秋に近づいてるようです♪


昨日のターゲットその2です。


冷凍・冷蔵貨物船 「 CALA PIANA 」 ( ANT / DE NADAI GROUP )

東京・大井ふ頭の常連"DE NADAI GROUP"のリーファ船「CALA PIANA」です。

常連なので月に何度も撮るチャンスはあるんですが

基本、朝入港の夜出港なので、キレイに撮るには運次第な船。

先日、昼前入港って事で出撃しましたが。

現着してみたら、大井ふ頭へ接岸直前で撮れませんでした(^^;)







横浜や川崎にもやってくるリーファ船がやってきますが。

東京・大井ふ頭にやってくる「CALAシリーズ」が一番個性的です。

本船は1992年イタリアで建造されました。



船首のアップ。。。

船名表記が特徴的です。



船体中央からハウス部分にかけて。。。

クレーンの後ろに箱状な構造物が見えますが、これが本船の特徴です。

この部分の右舷側にはエレベーターが設置されており、ここから荷役が出来るようになってます。

クレーンは、"LIEBHERR"の40tクレーンが1基



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルマークは、イタリア"DE NADAI GROUP"のマーク

マストに社旗も揚がってますね。



後部のアップ。。。

フリーフォール型救命艇が装備されてますが、後付け感がひしひしと。。。

建造当時からなのかは不明です。

船籍は"オランダ領アンティル"で、船籍港は"ウィレムスタット"

船尾の国旗は"アンティル"ではなく"オランダ"のものですね。



バックショット。。。

普段は青海ふ頭のキリンさんの背景がウザイですが、お台場周辺で霧雨の影響で良い感じになりました♪


大井常連組だけでもコンプを目指します!!

でも、難しそうだなぁ ...( = =) トオイメ




「 CALA PIANA 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ領アンティル / ウィレムスタット
建造年 : 1992年( AZIMUT-BENETTI / イタリア リボルノ )
全長 x 巾 : 137m X 20m
総トン数(G/T): 9008t
クレーン : 40t X 1( LIEBHERR )
コンテナ(最大): 84TEU
呼出符号 : PJBW
IMO : 8705656
MMSI : 306338000




撮影時期 :2013年9月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

RORO船 「 みやこ丸 」 ( JPN / 商船三井フェリー )

$
0
0
決戦は明日!!

じゃなくて、明後日。。。

でも、天気は絶望的です ...( = =) トオイメ

最初の予定なら明日だったのに・・・ しかも、バースチェンジしてるし (^^;)

次回に期待しますが、次回があるかどうかはわかりません。。。


なんとなく内航RORO船です。



東京・追浜〜御前崎〜苅田(北九州)・大分を結ぶ「みやこ丸」です。

右に小さく見えるのは、水産庁の調査船「開洋丸」


RORO船 「 みやこ丸 」 ( JPN / 商船三井フェリー )

"商船三井"の子会社"商船三井フェリー"の「みやこ丸」

カラーリングは、外航の自運船とほとんど同じです。





ブリッジ周りが良い感じです♪

外航の自運船は見慣れてるけど、内航のRORO船ってフルブリッジが多いような。。。

ただ、内航のRORO船に見慣れてないだけかもしれませんが(^^;)


気がついたら、"商船三井"の自運船って、まだ未UPでした(ばく

結構〜撮ってるんですが・・・ なぜだろう??

そのうちUPしま〜す。




「 みやこ丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 東京
建造年 : 1997年( 内海造船 瀬戸田工場 / 広島県 尾道市 )
全長 x 巾: 156.82m X 24m
総トン数(G/T): 8015t
自動車(トラック): 122台(12m)
呼出符号 : JG5495
IMO : 9154048
MMSI : 431100311





撮影時期:2013年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC KWANGYANG 」 ( HKG / SITC )

$
0
0
今日は近所の人たちとBBQ。。。

遠出してのBBQは疲れますが、近所でやってるので疲れ無し!!

でも、むし暑かった ...( = =) トオイメ

その間・・・ 当初、本日入港予定のターゲットが、明日に変更されましたが。

再び変更され、17日に入港予定に。

まっ、前科がある船だから慎重になったのかなぁ。


先月下旬に城南島で撮影したコンテナ船を。。。



先週、城南島へ展開した際も撮影した「SITC KWANGYANG」

東京・横浜の朝によく見かける"SITC"の船です。


コンテナ船「 SITC KWANGYANG 」( HKG / SITC )

おなじみの"SITC"の船でも、この「SITC KWANGYANG」は、ちょっと変わり者。

"SITC"の船と言えば、スカイブルーの船体にハウス部分が白ですが。

「SITC KWANGYANG」は、濃紺の船体に、ハウス部分が薄黄色(かな?)

傭船されたり、転売されてきた訳でも無く。"SITC"が発注し、2012年に就航した新しい船です。





"SITC"の船を見慣れてると新鮮ですが。

側面の表記が無ければ、結構見かける船体色パターンです(ばく



船首のアップ。。。

"SITC"の船は、アジアの都市名が付けられ

船名の「SITC KWANGYANG」の"KWANGYANG"は、韓国の光陽市から付けられてます。



ハウス部分とファンネルマークのアップ。。。

ファンネルマークの青部分も船体色に合わせてます。

船尾に20ftコンテナがポツンと・・・



後から。。。

積載してる割に、喫水は高めです。

この画像、ひどいっすね(^^;)




「 SITC KWANGYANG 」
船籍国・船籍港: 香港
建造年: 2012年( DAE SUN SHIPBUILDING & ENGINEERING / 韓国 釜山 )
全長 x 巾: 140m X 22m
総トン数(G/T): 9520t
コンテナ(最大): 953TEU( ReeferPlug:100 )
呼出符号 : VRJQ9
IMO : 9610535
MMSI : 477274900




撮影時期 :2013年8月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC SHENZHEN 」 ( HKG / SITC )

$
0
0
明日は、久々の台風直撃らしいですね〜

バイトの子達の出勤時の安全確保が難しいし、お客様も少ないでしょうし

明日は臨時休業!!

折角の連休で売上げが・・・ と思う反面

明日は一日"艦これ"三昧♪ ヾ(--;)ぉぃぉぃ

「衣笠」ドロップ目指して、1-4のボス戦しまくるか♪


昨晩に続いて"SITC"のコンテナ船を。。。


コンテナ船 「 SITC SHENZHEN 」 ( HKG / SITC )

東京・横浜ではお馴染みの「SITC SHENZHEN」

船名の"SHENZHEN"は、中国・シンセンから名づけられてます。

横浜で"SITC"の船を撮影すると、高確率でタグが付いちゃいます(^^;)

サポートは「天竜丸(25/東京汽船)」





この船体色が"SITC"の一般的なカラーリング。

昨日UPした「SITC KWANGYANG」との違いは一目瞭然!

「SITC SHENZHEN」も「SITC KWANGYANG」も、2012年建造の船ですが

「SITC SHENZHEN」が建造されたのは中国です。



シンボルタワーと。。。

見た目、荷は少なそうですが、喫水は低いです。



ハウス部分のアップ。。。

同型船がいっぱいいるので見飽きましたが(ばく


集めてる船ですが、意外に集まってません。。。

と言うより・・・ ここ数年で集中的に新造してるので、まったく追いついてないのが現状です。




「 SITC SHENZHEN 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2012年( ZHOUSHAN SHIPYARD / 中国 浙江省 舟山市 )
全長 x 巾 : 143m X 23m
総トン数(G/T): 9734t
コンテナ(最大): 1042TEU( ReeferPlug : 145 )
呼出符号 : VRKS7
IMO : 9639646
MMSI : 477024900




撮影時期:2013年4月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 SITC HAKATA 」 ( HKG / SITC )

$
0
0
今日は1日ヒッキー。。。

「衣笠」をGETすべく1-4にアタックしまくりましたが・・・ ドロップ出来ず

まぁ、建造で「雪風」をGETしたからいいかぁ


今日も"SITC"のコンテナ船です。


コンテナ船 「 SITC HAKATA 」 ( HKG / SITC )

東京・横浜にやってくる"SITC"のコンテナ船の中で、一番"SITC"に見えないのが「SITC HAKATA」です。

撮り直そうと考えてますが、いまだに未達成です(^^;)





白黒のカラーリング、どこかで。。。

ファンネルマークを赤く塗りつぶして、そこにKマークを書くと・・・

ほ〜らK-LINEのコンテナ船が出来上がり ヾ(--;)ぉぃぉぃ

昨年11月ごろまでは、K-LINEの「MACTAN BRIDGE」と名乗ってました。

ただ、"SITC"に売却された訳ではなさそうです。



船首のアップ。。。

船名表記は至って普通〜



ハウス部分のアップ。。。

ファンネルマークは"SITC"のカラーリングです。

画像ではわかりませんが。救命艇の船名表記が適当に塗りつぶされ「SITC HAKATA」の表記してあります。


イマイチな結果なので

撮り直したらが成功したら、再びUPしたいと思います。






「 SITC HAKATA 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2001年( 岩城造船 / 愛媛県 越智郡 上島町 )
全長 x 巾 : 162m X 26m
総トン数(G/T): 13267t
コンテナ(最大): 1098TEU( ReeferPlug : 150 )
呼出符号 : VRLN2
IMO : 9253179
MMSI : 477016900




撮影時期:2013年2月

撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 COUGAR ACE 」 ( SGP / 商船三井 ) 本日横浜入港

$
0
0
今日は台風一過で良い天気♪

視程も良好で、横浜は"APL"祭りって事で出撃しましたが・・・

2時間前にすべての出入港予定が変更!!

こりゃついてない ...( = =) トオイメ

辛うじて、1年ほど追っかけてた自運船が良い時間に入港してくれました♪



土曜入港予定だったターゲット。。。

日曜に変更され、台風の影響でこりゃ無理だと諦めてましたが

火曜の朝に変更され

更に・・・ 前日に昼前入港に変更 更に更に、昼過ぎ入港に変更されましたが。

結局、13時前に入港スタートしました(^^;)

右はオーシャン東九の「おーしゃんいーすと」



タグが先行すると思いきや。。。



側面をガッチリガード orz

このまま終了かと思いきや・・・



どうにか先行してくれました C=(^◇^ ; ホッ!

さて、肝心の本船ですが・・・ いろんな意味で超〜有名な自運船です。


自動車運搬船 「 COUGAR ACE 」 ( SGP / 商船三井 )

"MOL"の自動車運搬船「COUGAR ACE」です。

「COUGAR ACE」と聞いてピンときた方、そのクーガーです。

約7年前の、2006年7月24日、アリューシャン列島南方海域でバラスト水の調整作業に失敗

船体が左舷側に約60度傾き航行不能に。。。

積載されてた自動車(約4800台)の一部が損傷してしまいました。

乗員全員は吸湿され、船体はダッチバーバーへ曳航され傾きの復元されたそうな。

積載されてた約4800台の車両は、ダメージ無い車両もあったんですが。

自動車メーカー(ほとんどマツダ車でいすゞ車が少数)の英断で、すべての車両が廃車されました。

廃車の中には"RX-8"や"ロードスター"が含まれており、廃車するなら欲しいなぁ〜なんて(ばく





この船の動向はまったく知りませんでしたが。

約1年前、Dexterさんから「あの船、まだ元気に動いてますよ〜」と教えていただき

すでに廃船されたと思ってたので、ストーキング開始www

でも、ず〜〜〜〜〜と欧州や北米で動いてる為、まったくやってくる気配が無く

半ば諦めてましたが・・・ ようやくやってきてくれました♪

船尾の国旗は、シンガポール商船旗だったようですが

撮影中は余裕無くて気がつきませんでした(^^;)





防波堤とwww

防波堤手前にタグがアンカー中で、べスポジで撮影できませんでした(^^;)



船首のアップ。。。

船名表記は味気ないけど、"MOL"の表記ってみんなこんな感じです。



アンカー中のタグとタグの隙間から。。。

ちょうどこの頃、Dexterさんが到着・・・ 間に合ってよかった♪


"APL"は残念でしたが。。。

欲を言えば右舷側も・・・ あっ大丈夫か ( ̄ー ̄)ニヤリ

初の"MOL"の自運船のUPは「COUGAR ACE」でした♪




「 COUGAR ACE 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1993年( 新来島豊橋造船 / 愛知県豊橋市 )
全長 x 巾: 199.5m X 32.26m
総トン数(G/T): 55328t
自動車(小型車): 約5542台
呼出符号 : 9VKE
IMO : 9051375
MMSI : 563329000




撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL SPAIN 」 ( SGP / APL ) 本日横浜入港

$
0
0
今日、横浜の帰り、某駅にてミニイベントをやってまして

そのまま素通りしようとしたら・・・

ゆるキャラが新宿の客引きなみに前方をブロック!!

おっさんに愛嬌ふりまいてもしゃあないだろと呆れてたところ、後から声を掛けてきた人物は。。。

旧職場の後輩!!

よく見たら、旧職場が主催したミニイベントだったらしく

ちなみに・・・ ゆるキャラの内臓も後輩でした (^^;)

しかし、平日の広報イベントやって効果があるのか!?


懐かしい出会いの前、新たな出会いを求め、横浜へ。。。



台風18号の影響で、スケジュールがめちゃくちゃになってた"APL"

台風の間、未撮影の船が2隻寄港予定でしたが・・・ すべて予定変更。

「APL PUSAN」が17日の朝入港の予定が、同日18時に変更され。

深夜に出港するかと思いきや、今日の10時過ぎに出港

入れ替わるように今日のターゲットが入港スタート!!



ターゲットの「APL SPAIN」は予定通り横浜に到着してましたが。

「APL OREGON」の遅れの影響で「APL PUSAN」が遅れ、その影響でアンカーで1泊する事に。。。

結局、23時間遅れの入港です。

エスコートは「出雲丸(28/東京汽船)」


コンテナ船 「 APL SPAIN 」 ( SGP / APL )

先日の「APL NORWAY」が撮れず、台風の影響で「APL OREGON」も撮れず、逃しまくってましたが

久々に"APL"の未撮影船です♪

ただ、前日に比べ、視程がイマイチなのが残念!!





なんか久々の"幸陽船渠"生れのAPLのコンテナ船です。

前回のスコット同様、船首には鷲のマークが輝いてます♪

荷は少なめですが、「APL SPAIN」が入ってるルート的はこんなもんです。





浮標をすぎたあたりでタグが綱とりに入り、そのまま側面をガード(^^;)

いつもより側面に付くのが早く、ガッチリ側面に付きましたが、風があったからかな?



船首のアップ。。。



ハウス部分のアップ。。。


視程もイマイチでしたが、それ以上に今日の海が汚かったです。

海の色が青じゃなくて、緑だもんなぁ〜 ...( = =) トオイメ

かなり修正してますが、時間が無かったので結構〜適当です(^^;)

撮り直したいっす!!




「 APL SPAIN 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2004年( 幸陽船渠 / 広島県三原市 )
全長 x 巾 : 279.7m X 40m
総トン数(G/T): 66573t
コンテナ(最大): 5928TEU( ReeferPlug:588 )
呼出符号 : 9V8989
IMO : 9288409
MMSI : 564512000




撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

ばら積み貨物船 「 HONGLI 8 」 ( PAN / CHANG AN SHIPMANAGEMENT ) 昨日横浜入港

$
0
0
先週の木曜から、NHK BSプレミアムにて「特攻野郎Aチーム」が開始され

今日が2回目でしたが。。。 早速見逃しました(^^;)

素直に録画しとけばよかった ...( = =) トオイメ

夕方にAチームなんて、中学生の頃を思い出すなぁ〜♪


今日はマジメに外回りに勤しんでたので、海には近づかず。

なので、昨日の撮影から・・・



この2日間の横浜で撮影して、なぜかハンディーサイズのバルクが3隻も撮れました。

その内の1隻です。

昼頃に入港予定の本船でしたが、早めに到着しアンカーへ。。。

ほぼ予定通りに入港スタート。



ドカンで。。。

エスコートは「出雲丸(28/東京汽船)」


ばら積み貨物船 「 HONGLI 8 」 ( PAN / CHANG AN SHIPMANAGEMENT )

昭和電工向けにボーキサイトを運んできたと思われる「HONGLI 8」

いわゆる"ハンディーサイズ"のばら積み貨物船です。

以前、ばら積み貨物船と言えば"日本製粉"向けと書きましたが

"昭和電工"向けのバルカーを忘れてました(^^;)









アルミナを生産してる"昭和電工 横浜事業所"

その原材料をバルカーが運んでますが

2015年に、横浜事業所でのアルミナの生産が終了予定。

その為、横浜港内に入ってくるバルカーも減ると思われます。

ちょっと寂しくなりますね〜



風の塔と。。。

船体色を見ると、なんとなくマースクっぽいです。

関係はまったくなさそうですが(^^;)



船首のアップ。。。

クレーンの横に"グラブバケット"が装備されてます。

グラブバケットを使用したに荷役は、昭和電工のバースを見るのはちょっと見難いですが

大黒大橋から太平洋精糖の桟橋を見ると見る事が出来ます。



ハウス部分のアップ。。。

2012年竣工の新しい船ですが、なかなか汚れてますね(^^;)

ファンネルマークは不明です。



後方から。。。

船尾が一段高くなってます。





「 HONGLI 8 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2012年( Zhe Jiang Haichang Shipbuilding / 中国 浙江省 温嶺市 )
全長 x 巾 : 179.88m X 28.8m
総トン数(G/T): 22478t
クレーン : 30t X 4
呼出符号 : 3FMD9
IMO : 9659933
MMSI : 372693000



撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 ONYX ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

$
0
0
寝込んだいる最中、「涼宮ハルヒの憂鬱」の全28話を通してみましたが。。。

「エンドレスエイト」は神ががってますなぁ〜 ...( = =) トオイメ

8話中、4回ぐらい寝てしまいましたwww

その影響で・・・ 今日もMOLに自動車運搬船です ヾ(--;)ぉぃぉぃ


自動車運搬船 「 ONYX ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

「OPAL ACE」から始まる、MOLの宝石シリーズの2番船「ONYX ACE」です。

船体を見ると「おっ三菱重工生れかな」と感じましたが、やっぱり三菱重工で建造されてました。

ここのデザインはありますが、三菱重工の自動車船って、船首上部が平面でして

先にUPした「SWIFT ACE」「FIRMAMENT ACE」の船首上部は丸みを帯びたデザインです。

船首上部が平面で風の抵抗があるんじゃね? と、素人的には考えてしまいますが。

三菱重工のHPによると、風圧抵抗を軽減した形状だそうです。


撮影時、船籍/船籍港は“ケイマン諸島/キングストン”でしたが

現在は“リベリア/モンロビア”になってるようです。




「 ONYX ACE 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア (撮影時: ケイマン諸島 / キングストン)
建造年 : 2012年( 三菱重工 神戸造船所 / 兵庫県 神戸市 )
全長 x 巾 : 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60131t
自動車(小型車): 約6400台
呼出符号 : D5EJ8
IMO : 9539212
MMSI : 636016096





撮影時期:2013年2月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 CARNATION ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

$
0
0
仕事で池袋へ・・・ そして、帰りに大塚へ♪

今日こそ“ボンゴ”でおにぎりを食べると決めて、改札を出てボンゴへ

途中、珍しく“天下寿司”に行列が無いな〜

気がついたら“天下寿司”で食べてました(ばく

こんな感じなので、最近まったく新規開拓してない・・・ 気になる店はあるんですがねぇ ...( = =) トオイメ


今日もエンドレスMOL。。。



今日の夕方、横浜にやってきた「CARNATION ACE」

画像は今日ではなく、今年の3月に寄港した時の様子です。

朝の横浜港は、自動車船の入港ラッシュ!!

右は「BARCELONA(川崎汽船)」だったような。。。


自動車運搬船 「 CARNATION ACE 」 ( LBR / 商船三井 )

ここ4日連続でUPしてMOLの自動車船。

ただ、4隻とも生れは違います。

ただ、同じMOLの船の為、船首まわりのデザインは決まってる為、ほとんど間違え探し状態www





「SWIFT ACE」→ 南日本造船 「FIRMAMENT ACE」→ 新来島どっく大西工場 「ONYX ACE」→ 三菱重工神戸造船所

そして、「CARNATION ACE」は“新来島豊橋造船”・・・ 「FIRMAMENT ACE」と同じ新来島どっく系列なんですが

微妙に違いがありました。



船首のアップ。。。

ぱっと見て「FIRMAMENT ACE」と違う所が、船首上部(丸みを帯びてる所)にスリットがありません(FIRMAMENT ACEはスリットがあります)

それと、上甲板にベンチレーションがありません(FIRMAMENT ACEは2個あり)

あと・・・ 他の3隻に比べ、下甲板のスリット部分の大きさが狭いのも特徴でしょうか。


同じように見える自動車船も、見比べてみると違いが結構あります。

興味のある方は見比べてみるのも楽しいかも。






「 CARNATION ACE 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2011年( 新来島豊橋造船 / 愛知県 豊橋市 )
全長 x 巾 : 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 60975t
自動車(小型車): 約6400台
呼出符号 : D5CS7
IMO : 9544920
MMSI : 636015771





撮影時期 :2013年3月

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)

撮影機材 :Canon EOS7D

砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」 本日、南極へ!!

$
0
0
本日“艦これ”の緊急メンテが実施され、実施前から不安な声がありましたが。。。

やっぱり的中しました (^^;)

先ほどログインは出来たので、先週のアプデの時に比べたらまだマシですがね

ただ・・・ 全体的に重いっす (^^;)

とりあえず、今日は遠征させておしまい。

ただ〜、現状比較的安定してるショートランドですが、週末は大丈夫!? ...( = =) トオイメ


“艦これ”もメンテ中でプレイできず、体調も良かったので城南島まで行ってきました。

ただ、仕事の関係で出発が遅れてしまい、間に合うか微妙でしたが・・・

砕氷艦 AGB-5003 「 しらせ 」( 横須賀地方隊 / 横須賀 )


間に合いました!!

今回、「しらせ」のお見送りが目的ですが。ここで撮影もしたかったんですが。

この場所、UPするのは初めての場所です。

ただ〜、城南島へ行った事ある方なら多分ご存知でしょう (^^;)

東京タワーの大展望台部分はビルに被ってますね・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム



エスコートは「さくら(東京/東港サービス)」



全景。。。

東京タワーと船の科学館はしっかりと入りますが、焦って失敗しました(^^;)



この場所での最後のショット。。。

背景に湾岸署が入る所まで引っ張ろうかと思ったんですが、不安になってしまい、これが最後 (^^;)

急いでいつものポイントへGO!!

早めの移動なので、どの辺でキャッチできるか。。。



いつものポイントへ到着〜

本船は浮標を過ぎたあたりでした。

EVERGREENのコンテナ船の並列ファンネルは「しらせ」といっしょ♪

移動してこの場所か・・・ 湾岸署背景まで粘ればよかったかぁ

なぜなら・・・



「しらせ」の船体色と、青海コンテナターミナルの背景が見事に合っちゃうからですw

“HAMBURG SUD”も似た船体色ですが、荷がカラフルな分、あまり背景は気になりません。



背景が抜けるポイント・・・

「しらせ」程度の全長なら問題無しですが。ヘリ甲板はフラットな分、背景が気になります。

背景が云々言ってますが、この場所の最大のポイントが・・・



東京スカイツリーとのショット!!

艦橋の部分で背景のツインタワーマンションを消してる為、いつもと違う構図になってます。

これも視程次第なので、視程のチェックは忘れずに!!



南極向けの出港なので、喫水も低いし荷も多い♪

あおってる訳じゃないけど、あおってる様に見えます



東京ゲートブリッジが見えるあたりが真横〜

現在、背景のあたりが浚渫作業中。将来的にここにも船が接岸する計画があるそうな。



船体中央のアップ。。。

実は・・・ 新「しらせ」になって、南極へ向けての出港を撮るのは初めてで、コンテナがフル積載状態はお初です。

コンテナは、海上コンテナサイズ(20・40ft)ではなく。JRコンテナでお馴染みの12ftコンテナのようです。

極地での輸送を考えると、20ftより12ftコンテナの方が良いのかな?

ヘリ格納庫の横の扉が開いており、すこしだけヘリが見えてます。



後から。。。

途中、オーストラリア・フリーマントル港を経由して。約1ヶ月弱で南極へ到着。

日本〜フリーマントルって結構な距離ですね。


昨年の南極への道のりは大変苦労されたそうですが、今年は無事に到着する事を祈りつつ・・・ ご安航をお祈りいたします!!






撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 SATSUKI 」 ( PAN / 日本郵船 ) 11/8 東京入港

$
0
0
今日の昼前、連日の城南島を考えてましたが

先週、風邪で休んだツケがまわってきて、今日は出勤。。。

ターゲットは、横浜出港後に東京へまわってきて、昼前出港・・・ なんか珍しい動きです。

再び来てくれる事を願います ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


昨日の城南島から・・・ ターゲットその2です。


コンテナ船 「 SATSUKI 」 ( PAN / 日本郵船 )

撮影済みでUP済みだと思ってた、NYKの「SATSUKI」

調べてみたら未撮影でした(^^;)

ここ最近、ちょくちょく撮影してたのは同型船の「SUMIRE」でした。







まぁ〜荷が少ないこと (^^;)

喫水もかなり高いです。。。

しかも、NYKのコンテナ少なっ!!



船首側のアップ。。。

1番クレーンは、最大40tまで。

40ftコンテナの最大重量が約30tなので余裕です。

ただ、東京・大井ふ頭には岸壁に荷役装置がある為、荷役中邪魔にならないようにクレーンは海側に向けられてます。



2番クレーンとハウス部分のアップ。。。

2番クレーンも1番クレーンと同じ。

船体はちょっとくたびれてますが、ファンネルはキレイ!!

郵船の船って、ファンネルがいつもキレイな印象がありますが・・・ 気のせい!?



スカイツリーと船尾のアップ。。。

船尾側にもコンテナ積載は可能のようですが。スペースを見る限り、20ftコンテナ限定でしょうね。



後から。。。

後ろから見ると、リーファーコンテナを結構積んでますね。

ただ、画像をアップして見ると、電源プラグが接続されてないのも結構ありました。


東京・大井ふ頭で荷役後、横浜・大黒ふ頭へ

大井・大黒でそれなりに積載されるんでしょうが・・・ でも、荷が少ないっす。

最近のNYKをはじめ、コンテナ船は荷が少なめですが。

中国・台湾・韓国系のコンテナ船や、川崎汽船(K-LINE)は荷が多いです。





「 SATSUKI 」
船籍国・船籍港 : パナマ
建造年 : 1997年( 今治造船 / 愛媛県今治市 )
全長 x 巾 : 163.7m X 26m
総トン数(G/T): 14089t
クレーン : 40t X 2
コンテナ(最大): 1177TEU ( ReeferPlug:200 )
呼出符号 : 3FPS7
IMO : 9153068
MMSI : 351488000





撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

実習船 「 海邦丸五世 」 ( 沖縄県教育庁 ) 11/8 東京出港

$
0
0
今日もお仕事。。。

出勤途中、近所でダッチ・チャレンジャー(たぶん70年式)を目撃!!

ただ、渋滞中だったのでエンジン音がほとんど聞こえませんでしたが。。。

やっぱりマッスルカーはカッコイイ!!


11/8の城南島撮影分から、ターゲットその3です。


実習船 「 海邦丸五世 」 ( 沖縄県教育庁 )

過去、虹橋や横浜港シンボルタワーで撮影してる「海邦丸五世」

城南島では初撮影です♪

船体が小さいので、背景に溶け込むのであまりお勧めできませんが・・・



スカイツリーと♪

ほぼ一発勝負ですwww



東京ゲートブリッジと。。。 かなり強引ですがね(^^;)

今日は甲板に学生さんの姿がほとんど見られませんでした。



後から。。。

いつもキレイな「海邦丸五世」

次はどこに向うのかな〜♪


乗船してる学生さん、教員さん、乗員の皆様のご安航をお祈りいたします!!




「 海邦丸五世 」
船籍国 / 船籍港: 日本 / 糸満
建造年: 2002年( カナサシ重工 / 静岡県 静岡市 )
全長 x 巾: 56m X 9m
総トン数: 499t
呼出符号: 7MGG
IMO: 9262479
MMSI: 432322000
漁船登録番号:ON1-1121




撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

消防艇 「 おおたき 」 ( 海上災害防止センター )

$
0
0
今年6月、船体が真っ二つに破断した「MOL COMFORT」

現在、8月に調査チームが発足し、調査が進められてます。

先日、10月末現在の見解が発表されました。

コンテナ船 “MOL COMFORT” の海難事故について

↑の見解を見る限り・・・ 「MOL COMFORT」以外の同型船で、船体中央の船底部分で変形が確認されたようです。

って事は、破断時の波の影響や外部による衝撃など「MOL COMFORT」だけに発生した事象じゃないようです。。。

ただ、最終報告がされてないのでなんとも言えませんが。。。

昔の職場で事故調査報告が発表された際、かな〜りお茶を濁したような報告でしたが・・・

国際的な業界なのでお茶を濁すようなやり方は無いかな?


↑のような事を書いたあと、さすがにコンテナ船はマズいので・・・

東京湾の安全を守る“海上災害防止センター”の消防艇「おおたき」です。


消防艇 「 おおたき 」 ( 海上災害防止センター )

“海上災害防止センター”には2隻の消防艇が所属しており。

1隻は「きよたき」(UP済み) そしてもう1隻が「おおたき」です。

「きよたき」と異なり、「おおたき」は並列ファンネルです。

画像は、中の瀬航路をタンカーをエスコートをしながら北行中

ファンネルの上辺りに吹流しが揚がってますが、これこそがエスコート船の証しです♪

横須賀の沖合いでアンカーしてることが多く。よく海保の巡視艇と間違えたりします (^^;)






撮影時期:2012年10月

撮影場所:浦賀水道

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 ANDERSON BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 )

$
0
0
動きがほとんど無かった“APL”

9月末に若干の動きがあり「APL ROTTERDAM」が外れ、「APL WASHINGTON」が配船され、10月21日横浜夕方過ぎに横浜にやってきました。

当初の予定では12月初めに再び横浜寄港予定でしたが・・・ 直近の予定から消えました ...( = =) トオイメ

調べてみたら・・・ 北米航路はそのままでしたが、日本に寄らないルートになったようです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

残念!無念!!

とりあえず、横浜常連組をコンプする事集中しますか。。。


ほとんどUPしてないK-LINEのコンテナ船です。


コンテナ船 「 ANDERSON BRIDGE 」 ( PAN / 川崎汽船 )

撮影済みの画像を探してみましたが・・・ あまり撮影して無いK-LINEのコンテナ船。

発見した画像もあまり良い物ではなく、残念な画像が多く、困ったモンです。

そんな中、あまりAISにもUPされてない「ANDERSON BRIDGE」です。



シンボルタワーと。。。





画像を見てわかると思いますが、荷がいっぱい♪

K-LINEのコンテナ船はいつもこんな感じです。

しかも、自社コンテナが多く、見栄えがします。

全長約172mと、ちょっと小さめな船です。

このクラスの場合、クレーンが装備されてる事が多いですが、「ANDERSON BRIDGE」には装備されておらず

かなりスマートな感じです。




「 ANDERSON BRIDGE 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2008年( 今治造船 / 愛媛県今治市 )
全長 x 巾 : 171.99m X 27.6m
総トン数(G/T): 53096t
コンテナ(最大): 1708TEU( ReeferPlug : 145 )
呼出符号 : 3FTU2
IMO : 9470739
MMSI : 370811000





撮影時期 :2013年4月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 MARE BALTICUM 」 ( ATG / Hansa Mare Reederei )

$
0
0
今日の昼、ちょっと抜け出して浮島公園と考えてましたが・・・ ダメでした。

最近、なんか小忙しいなぁ〜 ( ̄へ ̄|||) ウーム


画像をあさってたら、見慣れない船が。。。


コンテナ船 「 MARE BALTICUM 」 ( ATG / Hansa Mare Reederei )

サイズ的はよく見るんですが、ハウス部分を見ると古さを感じます。

調べてみたら・・・ 1993年ポーランド生れの船で、ドイツ・ハンブルグの海運会社「Hansa Mare Reederei」の船でした。

コンテナ船の寿命を考えると、お年寄りですが。

現在の動向を調べてみた所、廃船になってる可能性があります。



荷を見ると“SITC”のコンテナが目立ちますが、撮影当時、SITCのチャーターだったようです。

ファンネルマークが少し見えますが、「Hansa Mare Reederei」のマーク

あまり見かけないマークですが。撮影当時、詳細を撮ってません (^^;)




「 MARE BALTICUM 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 1993年( NEW SZCZECIN SHIPYARD / ポーランド シュチェチン )
全長 x 巾 : 149.66m X 22.3m
総トン数(G/T): 9584t
コンテナ(最大): 1054TEU( ReeferPlug : 95 )
呼出符号 : V2AX2
IMO : 8910108
MMSI : 304121000




撮影時期 :2012年5月

撮影場所 :横浜市鶴見区

撮影機材 :Canon EOS7D

上海航空 B757-200 ( B-2875 )

$
0
0
浮島公園へ展開する際、川崎駅から「川03 浮島バスターミナル」を利用して向います。
(浮島公園には駐車場がありません)

川崎市営バス・川崎鶴見臨港バスの2社で運行されてましたが

今年の5月以降、川崎市営バスが撤退して、川崎鶴見臨港バスのみの運行になりました。

我家からだと川崎市営バスの1日乗車券(400円)で行けたんですが ( ̄へ ̄|||) ウーム


先日、城南島の画像を見てたら見慣れない機体が・・・

上海航空の機材がいつの間に“B757”に。。。

まともに撮りたいなぁ〜と思ってたら・・・ 昨年春にしっかり撮ってました (^^;)


上海航空 B757-26D ( B-2875 )

就航当時から2011年頃(たぶん)までの機材は“B767-300”

これを撮影してる時も767だと思って気にせず撮影してたと思いますが。

今見たら・・・ B767と違いますね(^^;)







“B767”と比べてみると・・・

細身の胴体、B767に比べ低いコックピット位置、結構〜違います。

これを見逃すとは・・・ ほんと恥ずかしいです (^^;)



機体後部のアップ。。。

日本ではほとんど見かけない“B757”

日本では見かけませんが1049機も生産された機体です。

画像の機体(B-2875)のロットナンバーは“1049” ラストナンバーの一つ前でした。


城南島で見てる限り、上海航空の“B737-800”も目撃しましたが

あれは朝限定なのか、それとも見間違いか・・・ ちょっと調べてみるか。。。







撮影時期:2012年3月

撮影場所:川崎市川崎区(浮島町公園)

撮影機材:Canon EOS7D
Viewing all 941 articles
Browse latest View live