Quantcast
Channel: 写・撃・演・習・場♪
Viewing all 941 articles
Browse latest View live

オフショア船 「 TERASEA EAGLE 」 ( SGP / POSH TERASEA ) 本日横浜入港

$
0
0
明日、撮りたい船があったので予定をやりくりしてたんですが。。。

予定が早まり、行けなくなりました orz

今日、予定外の船を撮りに行ってなければいけたんですが・・・

まっしゃあないですね ...( = =) トオイメ


今月初めから、動向注視してた船がようやく動いたので緊急出動しました。



“ジャパンユナイテッド 横浜事業所 鶴見工場”で建造されてた「TERASEA EAGLE」

先月29日、シンガポールの“TERASEA”に引き渡されました。

当初、英海軍「デアリング」が晴海に入港した12月1日に旅立つ予定でしたが、キャンセルになり。

やきもきしながら動向注視・・・ 今日、ようやくJMUを旅立ちましたが・・・ JMUを旅立ったのは朝の9時。。。

一旦、沖まで行き。午後イチで大黒ふ頭へ入港しました。

「TERASEA HAWK」の出港時はタグを使用しましたが、今回はパイロットボート(按針101)のみです。


オフショア船 「 TERASEA EAGLE 」 ( SGP / POSH TERASEA )

シンガポールのTERASEA向けのオフショア船はすでに「TERASEA FALCON」「TERASEA HAWK」の2隻が引き渡されましたが

今回、3隻目となる「TERASEA EAGLE」が引き渡されました。

「TERASEA FALCON」「TERASEA HAWK」の2隻は表記違いぐらいでしたが

今回の「TERASEA EAGLE」は船体色がブルーからグリーンに変更されました。





LNG船警戒中の「ひだか丸(日高通船)」と。。。

撮ってる最中、「ひだか丸」とはまったく気がつかなかったっす (^^;)

「ひだか丸」ちゃんと撮りたいなぁ





鶴見つばさ橋と。。。









今回、船体色がグリーンなった正式な理由はわかりませんが。

シンガポールの“POSH”と合弁し、“POSH”の船体色がグリーンだからと推測します。

ファンネルマークも、“TERASEA”のブルーと“POSH”のグリーンの2本線ですし

最初の2隻がブルーだったので、3隻目はグリーンなったかもしれません。。。

現在、JMU鶴見で4隻目「TERASEA OSPREY」建造中ですが。ひょっとしたら4隻目もグリーンかな?



船体色が変更された以外、見た目は「TERASEA HAWK」と同じ。

1隻目の「TERASEA FALCON」の船体表記は、当初“TERASEA”でしたが。現在は“POSH TERASEA”に変更されてます。

シンガポール国旗は揚がってませんが、マストにシンガポール商船旗が揚がってます。

ちょっと気になる部分が。。。



積載されてる防舷材に文字が入ってます。

中国語?で「中国青島新(城?)?舷」と表記有り

防舷材の表記は今回はじめて見ました。



船尾のアップ。。。

喫水はかなり高いですね(^^;)


大黒ふ頭へ入港し、補給後に旅立つと思われますが。

まだ予定は出てません。。。

右舷側が撮りたいっすね〜





「 TERASEA EAGLE 」
船籍国 / 船籍港: シンガポール
建造年: 2013年( ジャパンマリンユナイテッド 横浜事業所 鶴見工場 / 神奈川県横浜市 )
全長 x 巾: 75.3m X 18m
総トン数(G/T): 3470t
呼出符号 : 9V9966
IMO: 9658252
MMSI: 566514000





撮影時期:2013年12月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

巡視艇 PC-01 「 まつなみ 」 ( 第三管区 東京海上保安部 )

$
0
0
今度の日曜、久々!?にターコイズ(APL TURQUOISE)が東京に寄港。

当初は、土曜朝入港の夜出港でしたが。。。

現在の予定では、夜入港・深夜出港に・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム

最近、どうもAPLと縁が無いなぁ〜


最近、APL以上に海保成分が足りないので・・・ 「まつなみ」です。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 東京海上保安部
       PC-01 「 まつなみ 」

東京・横浜に出没してるのでよく見かける海保の巡視船・巡視艇ですが。

その東京・横浜の巡視船艇のなかで一番当らないのが「PC01 まつなみ」です。

遠くでお仕事中の姿はちょくちょく見かけるんですが・・・ なぜかほとんど撮った事ありません。

この画像は、2012年海観閲式で晴海ふ頭前でプカプカしてました。



プカプカしてたので両舷が撮れました♪

最上段に丸窓があるんですね〜 気がつかなかった (^^;)

しかし・・・ なんか頭でっかちだなぁ〜






撮影時期:2012年6月

撮影場所:東京・晴海ふ頭沖(船上)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 TOSCANA 」 ( GBR / WILHELMSEN LINES ) 11/26 横浜出港

$
0
0
昨日は悲観的だったターコイズさん。。。

絶賛!? 遅延中(ばく

ただ・・・ ちと中途半端なんだよなぁ〜 ...( = =) トオイメ

2時間ほど早くなるか遅くなるかしてくれると助かるんですが (^^;)

当日の大井着岸予定のAPLが2隻(ターコイズとアラビア)いるけど・・・ 大丈夫!?


今週は海とは縁遠いので・・・ 過去物が続きます(^^;)


自動車運搬船 「 TOSCANA 」( GBR / WILHELMSEN LINES( WALLENIUS WILHELMSEN LINES ))

ノルウェー“ウィルヘルムセン”の自運船「TOSCANA」です。

大黒T1・2バースからの出港なので、バック中〜



C1・2バースから出港してきた「さやま2」と。。。



回頭中〜

タグは「片瀬丸(30/ウィングマリタイムサービス)」



ドカン!!



順光ポイントでもまだタグが。。。

この位置でタグが離れたりする事もあるんですが・・・ これも運ですね。



タグのエスコートで前進〜



船首上部のデザインを見ると三菱っぽいな〜と思ったら・・・ やっぱり“三菱重工・長崎”生れでした。



船尾のアップ。。。

“ウィルヘルムセン”と言えばノルウェー船籍が多いですが。

「TOSCANA」はイギリス船籍 船籍港はサウザンプトン

“ウィルヘルムセン”の三菱生れはイギリス船籍がほとんどです(ひょっとしたら全部)



後から。。。

“ウィルヘルムセン”の赤ってやっぱり色あせりますね〜

たまにはピッカピカのウィルヘルムセンが見たいっす





「 TOSCANA 」
船籍国 / 船籍港 : イギリス / サウザンプトン
建造年 : 2009年( 三菱重工 長崎造船所 / 長崎県 長崎市 )
全長 x 巾: 199.99m X 32.26m
総トン数(G/T): 61328t
自動車(小型車): 約6350台
呼出符号 : 2CQX6
IMO : 9398333
MMSI : 235075024





撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

貨物船 「 TOKI ARROW 」 ( PAN / Gearbulk )

$
0
0
動向注視中のターコイズ。

ターコイズが入り、何が抜けたか調べてみました。

「APL MALAYSIA」→「APL TURQUOISE」

どこで抜けたかわかりませんが、マレーシアが抜けターコイズが投入されたようです。

APLの東京常連組はもう1隻変更があり・・・ 「APL ARABIA」→「APL JADE」

アラビアが抜けジェイドが投入されたようです。

国名の2隻から宝石名の2隻へ どちらも未撮影なので楽しみです♪


久々にバルクを。。。



タグに先行され入港〜

タグは「伊勢丸(24/東京汽船)」


貨物船 「 TOKI ARROW 」 ( PAN / Gearbulk )

横浜では常連“Gearbulk”のバルクキャリアー「TOKI ARROW」です。

横浜常連ですが、横浜航路では無く鶴見航路によく現れます。





鶴見航路側でよく見かけるバルクキャリアーですが。

行先は大黒ふ頭向けから、京浜運河経由で川崎港(東洋埠頭など)向けがほとんど。

本船は大黒向けで、詳細はわかりませんが、アルミかな??



船首のアップ。。。

クレーンは“IHI” クラブバケットが装備されてます。



船体中央のアップ。。。



後部のアップ。。。



ハウス部分とファンネルマーク。。。



後から。。。

最近、バルクキャリアーが大黒L5-7バースにちょくちょく寄港します。


大黒L5-7バースですが・・・ 実は、ここに寄港する自動車船の荷がなかなか良いんですよね〜♪

L5-7バースは、車好きにはたまらんです!!




「 TOKI ARROW 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2010年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 巾 : 199.98m X 32.26m
総トン数(G/T): 36925t
クレーン : 40t X 4 ( IHI )
呼出符号 : 3FYU5
IMO : 9434539
MMSI : 353325000




撮影時期:2013年9月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 COSCO SAKURA 」 ( PAN / COSCO )

$
0
0
今朝は寒かったなぁ〜

仕事に行くのがおっくうになります (^^;)

明日も寒いのかなぁ〜 ...( = =) トオイメ


海が縁遠い生活が続いてるので・・・ 過去物です。



東京港の常連さん「COSCO SAKURA」です。

航路入口で待ってるタグと共に入港スタート。

タグは「大山丸(東京/芝浦通船)」


コンテナ船 「 COSCO SAKURA 」 ( PAN / COSCO )

現在は東京(横浜)・名古屋〜上海の定期航路で活躍中の「COSCO SAKURA」

東京・横浜で撮影してると目撃された方も多いと思います。

ただ、この船はちょっと特殊なコンテナ船だったりします。









2001年、下関の“旭洋造船”で誕生した本船。

建造当時、中型造船所で初めて建造された、フル冷凍コンテナ船でした。

姉妹船は3隻おり、本船と「COSCO RAN」「COSCO KIKU」で、すべてCOSCOが運航してます。

生鮮食料品を運ぶ際、以前はリーファー船(冷凍・冷凍貨物船)で運ばれてましたが。

多種多彩なリーファーコンテナが開発され、現在はコンテナ船で運ばれる事も多くなりました。

業界の動きとして、今後はリーファー船からコンテナ船へシフトされるようです。



船首のアップ。。。

本船船名には“桜”が付けられ。姉妹船は“蘭”“菊”と、3隻とも花の名前が付けられてます。

通常のコンテナ船と異なり、積載されてるコンテナとコンテナの間にデッキのようなものがありますが。

リーファーコンテナに必須の電源設備だと思います。

積載されてるリーファーコンテナに電源を供給して運びます。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

船尾側にもコンテナが積載できますが、見た感じ電源設備があるように見えません。

ここにはリーファーコンテナは積載しないのかな??(空荷は除いて)



後から、スカイツリーと。。。

通常のCOSCOのコンテナ船と異なり、中央防波堤X3バースに向う為、城南島の先で右に曲がります。

この中央防波堤X3バース向けにはリーファー船がよく立ち寄るバースなんですが。

右に曲がる為、左舷側にタグが早々に付く事が度々。。。

今回は付きませんでしたが、運次第でしょうか?





「 COSCO SAKURA 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2001年( 旭洋造船 / 山口県 下関市 )
全長 x 巾 : 138m X 22.4m
総トン数(G/T): 8917t
コンテナ(最大): 542TEU( ReeferPlug : 400 )
呼出符号 : H9KL
IMO : 9247857
MMSI : 354928000





撮影時期 :2013年11月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 2009年 観艦式 予行2 横浜出港

$
0
0
昨晩、とっととレジ閉めして帰ろうと思ったんですが

帰り際、ふとBS朝日で「マッドマックス2」を見てしまい、結局午前様になっちゃった (^^;)

今日はちゃんと帰ろっとw


ふと、過去物を見てたら、UPしてない護衛艦が出てきいました。

ミサイル護衛艦 DDG-173 「 こんごう 」 ( 佐世保 / 第1護衛隊群 第5護衛隊 )


2009年の観艦式は、横浜に「DDG173 こんごう」「DD131 せとゆき」「ATS4203 てんりゅう」「LST4001 おおすみ」
(「せとゆき」は木曜の出港以降は横須賀へ 金曜から「DDG181 ひゅうが」が寄港)が寄港。

「こんごう」「せとゆき」の出港をアップしてませんでした (^^;)





MM地区バックの画像を2枚。。。

どちらも好きな構図なんですが、1枚目の方は防災基地の巡視船が入るのでウザイかなぁ〜



大桟橋の先端にもお見送りらしき人影が。。。

大桟橋Aバースに。入船で寄港してた「こんごう」 後進で大桟橋沖まで出してたので、なかなか楽しめたと思います。



マリンタワーと。。。


民間船艇だと、水上レーダーの位置を気にして撮影しますが

自衛艦だと、対空レーダーの位置ばかり気にしてしまい、水上レーダーの位置はめちゃくちゃ (^^;)

でも、クルクル回る対空レーダーが無いイージス艦は、水上レーダーを気にして撮ればよいのですが。

船体色と同じなので、わかんないですよね〜 ...( = =) トオイメ

なので、位置はやっぱりめちゃくちゃです(ばく





撮影時期:2009年10月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL TURQUOISE 」 ( SGP / APL ) 本日東京入港 海ほたる編

$
0
0
昨晩こそはまっすぐ帰ろうと決意したんですが

帰り際、カツオ漁船の番組を見てしまい、結局遅くなりました (^^;)

でも、荒波を進む漁船はかっけぇ〜♪

あれだけ苦労されて、お手ごろ価格のカツオ・・・ 漁師さんに感謝です!!


昨晩、Dexterさんからお誘いして頂き、ターコイズをGETしに出撃しました♪


コンテナ船 「 APL TURQUOISE 」 ( SGP / APL )

前日夕方の天気予報で曇りだったんですが、朝は晴れとの予報が。。。

期待を込めての出撃だったんですが。

早朝5時ごろ、ターコイズの位置を確認した所・・・ 発見できず!!

時間的には館山沖周辺だと思ったんですがね〜 もうちょっと範囲を広めて探してみました。

伊豆大島の北端から約7km沖合いを北東方面へ20ノットで航行中。。。

この位置じゃ予定時間に到着できないだろと思ったら・・・ やっぱり遅延しました(^^;)



ベイブリッジとMM地区。。。

光線状態は悪いですが、視程はまあまあでした。

当たり前ながら富士山は見えません(^^;)



出撃前に位置確認した際、喫水は12m・・・ なかなか積んでます♪



川崎マリエンと。。。

って、建物がわからないとわかりませんね



風の塔と。。。


これで終了と思いきや・・・

イマイチ消化不良気味だったので「追っかけますか」って事で・・・ 城南島へ

間に合うかドキドキしながら移動。。。



間に合いました!!

しかも、楽勝にwww

ただ、陽炎が凄いっす(^^;)



4隻が入港!!


第2ラウンドがスタートですが、城南島編は後日ヾ(--;)ぉぃぉぃ






「 APL TURQUOISE 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1996年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 巾 : 294.1m X 32.3m
総トン数(G/T): 52086t
コンテナ(最大): 4434TEU( ReeferPlug : 350 )
呼出符号 : 9V9241
IMO : 9082348
MMSI : 564245000




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :千葉県木更津市(海ほたる)/ 東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

コンテナ船 「 APL TURQUOISE 」 ( SGP / APL ) 昨日東京入港 城南島編

$
0
0
今日の昼、城南島へ行きたかったのでスケジュールを調整してたんですが

突然の来客で不可に。。。

ハパック納めにしたかったんですが・・・ 残念!!


昨日のターコイズの続きです。

コンテナ船 「 APL TURQUOISE 」 ( SGP / APL )


もうちょっとバラけて入港かと思ったら、みんな一斉に入港してきました(^^;)

左から・・・ 「凌風丸」「APL TURQUOISE」「おしょろ丸」「SUZANNE」



3本煙突の煙を見るとわかりますが、風はちょこっと強め。。。

“海ほたる”ではさほど寒さを感じませんでしたが、“城南島”は寒かった!!



「SUZANNE」がしっかりマークw

“海ほたる”ではターコイズとスザンヌの距離は2kmぐらいあったんですが

羽田沖で追いついたようです。

ちなみに・・・ スザンヌは、横浜沖で「おしょろ丸」とデットヒートしてました(ばく





本船は1996年、APLの船ではお馴染みの「幸陽船渠」(広島県三原市)で建造されました。

コンテナ船の寿命が20〜25年ぐらいなので、そろそろ退役の二文字が見えてきてます。

ターコイズ自体は、過去に東京には来てると思いますが、詳細は不明。。。

動静監視をはじめてからは初めて見ました。



右舷側から「凌風丸」が。。。

ターコイズが中央防波堤の手前で抜いてくれれば良かったんですが・・・ 結局、防波堤を過ぎで追い抜き



荷も多めで喫水も低く、なかなか好条件♪

ただ、光線状態はダメでしたが(^^;)



船首のアップ。。。

AISの画像で見た時は、船名表記の“APL”の文字間が大きかったんですが

現在の文字間は通常に戻ってます・・・ ちょっと残念。。。





ハウス部分とファンネルもアップ。。。

いやぁ〜、時代を感じるハウスとファンネルです♪

レーダーマストに、シンガポール商船旗があがってます。



船尾のアップ。。。

こちらも時代を感じさせる船尾です。

現在の船の船尾は、スパッと切った様な船尾ですが。

この絞ってある船尾がいい味出てます♪ 

船尾が絞ってある分、コンテナ積載部分がはみ出してますが、コレがまた良いです♪



後から。。。

前から見るとあまり個性は感じませんが、後からの姿は良いですね〜♪


次回来る時は午後イチぐらいでお願いします ヾ(--;)ぉぃぉぃ

リベンジしたいなぁ〜




「 APL TURQUOISE 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 1996年( 幸陽船渠 / 広島県 三原市 )
全長 x 巾 : 294.1m X 32.3m
総トン数(G/T): 52086t
コンテナ(最大): 4434TEU( ReeferPlug : 350 )
呼出符号 : 9V9241
IMO : 9082348
MMSI : 564245000




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :東京都大田区(城南島海浜公園)

撮影機材 :Canon EOS7D

消防防災船 「 すおう 」 ( 横浜 / 大興産業 )

$
0
0
今日の午後、ちょっと時間が空いたので、東扇島へ行こうかと考えたんですが。

この季節は正面光気味なのでやめて、事務所近くの銭湯(一応温泉)へ。

真昼間に入る銭湯は最高です!!


23日に撮影した画像をUPしようとしたんですが、画像チェックが済んで無いので・・・

横浜の防災船です。


消防防災船 「 すおう 」 ( 横浜 / 大興産業 )

横浜港や周辺で活躍してる消防防災船「すおう」です。

消防防災船といってもイマイチピンときませんが・・・

タンカーなどの危険物積載船が寄港した際、周辺警戒するのが主な仕事です。



船首に大型の放水銃2基、マスト先端に小型の消防銃が1基

そして、船体後部のグレーのクレーンみたいなのは、屈折式の消防銃を装備してます。

オイルフェンス(おそらく後部のオレンジ色の物)も装備されており

油が流失した際にも出動し活躍するそうです。



偶然、虹橋で目撃!!

船尾右側にドラム状になっており、オイルフェンスを流しやすくなってます。


扇島にタンカーが寄港した際、警戒してる姿はよく見るんですが。

近くでなかなか見れない本船。。。

もうちっとしっかり撮りたいんですがね〜

東扇島周辺や川崎航路側の方が目撃しやすいようです。





撮影時期 :2013年4月 / 2011年8月(3枚目)

撮影場所 :横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)/ 東京都港区“レインボーブリッジ”(3枚目)

撮影機材 :Canon EOS7D

タンカー 「 CHULAN 1 」 ( MYS / BHIC )

$
0
0
クリスマスも終了し、あとは大晦日のイベントだけ。。。

仕入れもバッチリ♪

でも、業者が集金にコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

明日には来るかな?


昨年春頃に撮影したタンカーを。。。


タンカー 「 CHULAN 1 」 ( MYS / BHIC )

昨年5月、横浜航路から入港してきたタンカー「CHULAN 1」です。

鶴見航路でしたら外航タンカーは珍しくありませんが。

横浜航路に外航タンカーは非常に珍しいです。





寄港した場所は“瑞穂ふ頭”・・・ そう、米軍チャーターのタンカーだったようです。

ここ最近はあまり見かけませんでしたが。以前、瑞穂ふ頭にタンカーが寄港した事はありました。

その時のタンカーはアメリカ船籍でしたが、今回はマレーシア船籍のタンカーが寄港。

横須賀で荷を降ろした後、横浜へ寄港したようです。



ハウス部分とファンネルマーク

ファンネルマークは、マレーシアの「BHIC」のマーク

「BHIC」は、マレーシアの造船や国防産業の企業のようです。

横須賀の米軍向けタンカーは、アメリカ船籍以外もちょくちょくやってきますが。

このサイズの米船籍以外の寄港は珍しいです。





「 CHULAN 1 」
船籍国 / 船籍港 : マレーシア / ポート・ケラン
建造年 : 2011年( BOUSTEAD PENANG SHIPYARD / マレーシア ペナン )
全長 x 巾 : 105m X 19m
総トン数(G/T): 5532t
総容積 :-----m3
呼出符号 : 9MLS9
IMO : 9434084
MMSI : 533060900




撮影時期:2012年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

自動車運搬船 「 RIGEL LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

$
0
0
支払い関係がすべて終了して、今年の本業は終了〜

あとは・・・ 副業をダラダラと。。。


今日は海に近づいてないので・・・ 過去物です。



先月26日、昼過ぎから夕方前までに4隻の自動車船の出入りがあり

「MONZA EXPRESS」「CCNI ANDINO」「TOSCANA」の3隻がUP済み

最後の1隻が、日本郵船の「RIGEL LEADER」です。

先行のタグは「鎌倉丸(5/ウィングマリタイムサービス)」



側面にはすでにタグが待機中。

大黒ふ頭C1・2バース向けの船は、早めに綱とりに入ります。

側面のタグは「神奈川丸(9/ウィングマリタイムサービス)」


自動車運搬船 「 RIGEL LEADER 」 ( PAN / 日本郵船 )

昨年建造された「RIGEL LEADER」

下の部分は汚れてますが、上部はキレイです。







綱とりで「神奈川丸」が接近。



横から。。。

船体が紫っぽいですが、夕陽のせいでこんな感じになりました(^^;)

11月末頃の14時過ぎでこれですから・・・ 冬場は困ったもんです。



船尾のアップ。。。

船名表記の場所が高い??



後方から。。。

この後、左に曲がりますが、岸壁へは右舷付けなので回頭します。

その為に左舷側にタグが付いてます。



鶴見つばさ橋と。。。


年内、もう1隻撮りたい自動車船がありますが・・・ 行けるかどうかは不明〜

でも、撮り納めは行きたいなぁ






「 RIGEL LEADER 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 2012年( 今治造船 丸亀事業本部 / 香川県丸亀市 )
全長 x 巾: 199.9m X 32.2m
総トン数(G/T): 59217t
自動車(小型車): 約6200台
呼出符号 : 3FBT6
IMO : 9604940
MMSI : 373035000





撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

巡視船 PL-67 「 あまぎ 」 ( 第三管区 下田海上保安部 )

$
0
0
昨晩、仕事終わりの後、ちょっとはしゃいできました。

そして、帰ってきたのは朝8時www

でも、3〜5時ごろの記憶無いなぁ ...( = =) トオイメ


今年最後の巡視船のUPです。


海上保安庁 第三管区海上保安本部 下田海上保安部
     巡視船 PL-67 「 あまぎ 」

昨年の海保観閲式に参加する為、横浜にやってきた「PL67 あまぎ」です。

個人的に遭遇率は低めです。

ただ、観閲式の時は必ず来てるので枚数はあります。



ただ、来年の海保観閲式も中止。。。

見る機会は減ってます。

と言うより、巡視船艇との遭遇する事が減ってるような ...( = =) トオイメ








撮影時期:2012年5月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

コンテナ船 「 PARIS EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd ) 本日東京入港 “海ほたる”撮影

$
0
0
正月前ですが、すでにダラけきってるどーるですが。。。

昨晩、Dexterさんから新装備のテストに行きますがとお誘いを受け、同行させていただきました♪

観音崎通過30分後ぐらいに到着すれば大丈夫でしょ、と待ち合わせたんですが・・・

海底トンネルを走ってる時に「小型車 満車」の文字が。。。

こりゃやべぇ〜と思ったんですが。


コンテナ船 「 PARIS EXPRESS 」 ( DEU / Hapag-Lloyd )

余裕に間に合いました!!

駐車位置は“海ほたるPA”の入口近くの遠い場所でしたが (^^;)

あんな場所に駐車スペースがあったんだ。。。

「海ほたるは、はよ行け!!」unagiさんの偉大なる格言です(ばく



船首の先の奥に薄っすら見えるのは“横浜港シンボルタワー”

ちっさ!!

今年、3回の出撃でガッカリだった“海ほたる”での撮影でしたが、今回は。。。



4回目の正直!!

ようやく富士山バックで撮れました!!



ただ、風が弱かったせいか、低空域のチリの影響が出てます。。。

しかし、この程度はまだマシだったかも。



富士山とMM地区。。。

これで本船がキレイだったら ...( = =) トオイメ





本船の説明を。。。

ドイツ“Hapag-Lloyd ”のコンテナ船「PARIS EXPRESS」です。

過去にUPした「BOSTON EXPRESS」の姉妹船で、パリはボストンの妹にあたります。

おねえちゃんのボストンは、今月11日頃に機関故障が発生し、洋上で修理不能だったらしく

現在、韓国・釜山に向けて曳航されてます。

おねえちゃんの分まで、ガン( ゚д゚)ガレ



船首のアップ。。。

船体がくたびれてます・・・ パリなのに(^^;)



後部とハウス部分のアップ。。。

ファンネルから伸びたパイプが特徴的♪

サムソン製ですが、デザイン的に好きな船です。



実は・・・ 扇島あたりから内航船が並走・・・

風の塔手前で抜いてくれました C=(^◇^ ; ホッ!



羽田沖の大カーブへ。。。

ゲートブリッジがあまりわからないので・・・



“東京ゲートブリッジ”と“東京スカイツリー”

このカーブを曲がると減速し東京西航路へ入港スタートです。


今回の「PARIS EXPRESS」が今年最後のコンテナ船UPだと思います。

収穫も上々で、撮り納めでよかったんですが。。。

明日、前々から狙ってた獲物が・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ

きっちり締めたいっす!!






「 PARIS EXPRESS 」
船籍国 / 船籍港 : ドイツ / ハンブルグ
建造年 : 1994年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 294.09m X 32.3m
総トン数(G/T): 53815t
コンテナ(最大): 4639TEU( ReeferPlug : 452 )
呼出符号 : DIHE
IMO : 9038919
MMSI : 211220290




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :千葉県木更津市(海ほたる)

撮影機材 :Canon EOS7D

自動車運搬船 「 HEIJIN( 平神 ) 」 ( PAN / 日本郵船 ) 本日川崎出港

$
0
0
今年最後の自動車船を撮る為、東扇島へ。。。

前日のDexterさんのコメに「ニイタカヤマノボレ ヒトフタサンマル」とあったので

「ワレ キシュウニセイコウセリ トラ・トラ・トラ」


自動車運搬船 「 HEIJIN( 平神 ) 」 ( PAN / 日本郵船 )

今年最後の締めは、郵船の自動車船「HEIJIN」です。

いわゆる神様シリーズです(どーるが勝手に神様シリーズと言ってるだけですが)

昼前までは15時過ぎの出港予定でしたが。

結局、出港は早まりました(^^;)



タグに被られた〜

でも、早いので抜くかな??

タグは「京都丸(33/ウィングマリタイムサービス)」



早々にタグ先行〜♪

その前に出港した自動車船は、ず〜っと側面にタグが。。。

不安でした(^^;)





船尾に薄っすら見えるのは「おがさわら丸」







当ブログで紹介した神様シリーズは、今回の「HEIJIN」を含めて4隻目

「SHOHJIN」「KAIJIN」「RYUJIN」そして「HEIJIN」

「HEIJIN」と「KAIJIN」は姉妹船のようです。



船首のアップ。。。

漢字表記の神様はいいですなぁ(≧∇≦)b

「SHOHJIN」は漢字表記がありませんでしたが、ぜひ漢字表記もしてもらいたいもんです。



ブリッジ横の船名表記&IMO表記

実は・・・ 今年の4月、プエルトリコ沖を航行してた「HEIJIN」が遭難者を救助しました。

当社自動車専用船、プエルトリコ沖でボート転覆の4人を救助

↑の記事内で、救助された方が指差してるのはこの部分ですw



船尾のアップ。。。

もちろん船尾も漢字表記♪



後から。。。

この季節、光線状態はイマイチでしたが、ようやく撮れたので満足♪

次回は春頃に来てくれればベストなんですが ヾ(--;)ぉぃぉぃ







「 HEIJIN( 平神 ) 」
船籍国 : パナマ
建造年 : 1989年( 大島造船所 / 長崎県 西海市 )
全長 x 巾 : 180m X 32.2m
総トン数(G/T): 47641t
自動車(小型車): 約5630台
呼出符号 : 3EUE7
IMO : 8905426
MMSI : 353788000






撮影時期:2013年12月

撮影場所:川崎市川崎区(東扇島西公園)

撮影機材:Canon EOS7D

米軍 ミサイル追跡艦 T-AGM-23 「 OBSERVATION ISLAND 」 本日横浜入港

$
0
0
昨日が撮り納め・・・ の予定だったんですが。

急遽、なだしお君の物欲をそそるミッションが開始!!

オブザベは何度も撮ってるし、7Dはなだしお君にレンタルし、物欲を煽る事にwww

荷物を軽くする為、長玉もお留守番させて出撃してきました。


ミサイル追跡艦 T-AGM-23 「 OBSERVATION ISLAND 」 (米海軍 軍事海上輸送司令部(MSC))

年末恒例、「オブザベ」の横浜寄港です。

17日ごろ、韓国・釜山を出港し、佐世保へ寄港

そして28日に佐世保を出港。最速予想で昨日到着でしたが。

しっかり時間調整・・・ 昨年同様、大晦日に寄港になりました。


画像は、標準ズームなので、超〜トリミングです(^^;)

しかも、800万画素の30D(ばく

でも、長玉を持ってこなかったことは、まったく気にしてません。

だったんですが。。。

この後、ちょっと後悔することに。。。


続きます。




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :横浜市中区(大桟橋)

撮影機材 :Canon EOS30D

今年のおおとりは・・・ 巡視船 PLH-32 「 あきつしま 」 本日横浜入港

$
0
0
大桟橋へ到着した際、防災基地を見たら「あきつしま」がいない。。。

今のご時世、年末に「しきしま」がいないのはわかるんですが、配置されたばかりの「あきつしま」がいないのはおかしい

とりあえず、動向を調べようとしたら・・・ M丼さんから「あきつしま北上中」の一報が!

マジっすか!!

位置的に、「オブザベ」入港後、約1時間〜1時間半ぐらいかな〜と予想

ほぼ予想通りに入港してきました♪


海上保安庁 第三管区海上保安本部 横浜海上保安部
     巡視船 PLH-32 「 あきつしま 」

今年の撮影のおおとりは「あきつしま」になりました!!

そして、「あきつしま」と「オブザベ」初のツーショットになりました♪

「あきつしま」は今年建造されたばかりの船、かたや「オブザベ」は1954年生れの超〜ベテラン

じいちゃんと孫って感じですね。


商船のとりは、昨日の「HEIJIN(平神)」

そして、おおとりは「あきつしま」

最後の最後で良い思いをさせて頂きました♪



最後に。。。

書き込みをしていただいた皆様、ブログを見ていただいた皆様、現場でお会いした皆様。

そんな皆様のおかげで、新年を迎える事が出来そうです♪

来年も船・飛行機・鉄道など、乗物達の魅力をわかりやすく紹介できるようやっていくつもりですが

駄文多めなのはご容赦を(^^;)

こんな“写・撃・演・習・場♪”ですが、来年もよろしくお願いいたします

それでは皆様、良いお年を!!


2013年12月31日 どーる




撮影時期 :2013年12月

撮影場所 :横浜市中区(大桟橋)

撮影機材 :Canon EOS30D

あけましておめでとうございます!

$
0
0


あけましておめでとうございます!



元旦の夜に家に帰るつもりでしたが・・・

先ほど帰宅(ばく

毎年恒例、友人宅で卓を囲んでましたが、新年早々ひでぇ〜結果。。。

今年は勝負運はかなり悪そうです ...( = =) トオイメ


そんな事はともかく・・・ 今年の抱負を


〜船撮り〜

「Hapag-Lloyd」「APL」「WALLENIUS WILHELMSEN」は継続して強化追っかけの予定。

LNGやオイルタンカーはもうちょっと撮りたいなぁ

それと、春頃から横浜港出入港船に動きがあるようなのでちょっと楽しみです。


〜飛行機撮り〜

昨年、ついでで撮影だけだったので、飛行機目的での展開を増やしたいです。

それと・・・ 昨年展開しなかった厚木詣も。。。

百里や成田も行きたいっすね〜


〜鉄撮り〜

昨年の撮り鉄は・・・ 1回のみ

原点でもある東急でボチボチと。。。



こんな感じでボチボチと撮っていこうかと思います。

本年もよろしくお願いしま〜す。


2014年1月3日 どーる

重量物貨物船 「 HR ENDEAVOUR 」 ( LBR / HAMMONIA Reederei ) 昨日横浜入港

$
0
0
一応〜3日から仕事をしてますが、仕事らしい仕事もしてませんでしたが

今日から本格始動です!!

で・・・ 撮り初めは、昨日してきました。

ただ、帰宅後に家の用事をこなしてたら力尽きました (^^;)

と言う事で・・・ 昨日の初獲物です♪

当初、昼前に入港予定でしたが、移動途中に14:30に変更・・・

でも、昼前の段階で大島付近を航行中・・・ 14時半は、どう考えても無理だろ(^^;)

昼頃に偶然Dexterさんとお会いして、1340の自運船の出港を撮影後にDexterさんが「観音崎で迎撃しましか!」と。。。

時間的に厳しかったんですが・・・


重量物貨物船 「 HR ENDEAVOUR 」 ( LBR / HAMMONIA Reederei )

ギリで間に合いました。

ただ〜、陽炎がすごいっす(^^;)

船名が不鮮明ですg、陽炎なのか痛みなのかもよくわからんです。



昨年末、三管横浜に配備された「PM14 つるみ」と。。。

条件はともかく、“つるみ”初GETです♪

再びDexterさんが「追っかけますか」と・・・ 漢や

海釣りへ移動、楽勝に間に合ったんですが「ぱしふぃっくびーなす」の出港の為、入港できず。

1620頃にスタートしましたが、日の入り20分前+横浜上空は曇り・・・ 最悪です



1/80 F4.0 ISO2000

「手ブレなんて飾りです。偉人に分からんのす」と負け惜しみで言ってますが・・・ こういう条件の時は欲しい(ばく

ただ、撮り鉄やってる限り、手ブレは別に必要ないってのも事実なんですがねw

先行のタグは「銀河(27/東京汽船)」



手ブレが怖いので1/160までSSを上げましたが、絞りはF3.5のISO3200・・・ 久々に高感度使用しましたw

元画から60パーセント程度トリミングしてるので、更に画質は悪いです(ノイズ除去はしてます)

画像も汚いですが、船体も・・・ ( ̄へ ̄|||) ウーム





本船の説明を。。。

ドイツ“HAMMONIA Reederei”の重量物貨物船「HR ENDEAVOUR」です。

船種を重量物船にしましたが、公式には多目的貨物船になってましたが、とりあえず重量物船にしました。

元々は“BELUGA SHIPPING”の船だったようですが、破産後にてんでバラバラになった中の1隻のようです。

昨年5月、横浜に寄港した「BBC MINNESOTA」とは、船主は違いますが姉妹船になります。



海釣り施設内限定の裏技を使って、手持ちの1/60で撮影(ばく

ただし、この裏技はオススメできませんが(ばく



船首のアップ。。。

「HR ENDEAVOR」の船名表記、特にHRの部分が不自然ですが、その前の船名「BELUGA ENDEAVOR」

BELUGAの部分を消して、HRを上書きしたせいでHRが不自然になったようです。

1・2番クレーンは共に120tクレーン(NMF)



ハウス部分のアップ。。。

ファンネルマークはありません。

ベルーガ時代は、ウィング下に派手なマークが入ってましたが、今は消されてます。

よ〜く見ると、薄っすらとマークが残ってました(^^;)


久々の高感度撮影でしたが。

ノイズよりも色の方が問題かなぁ〜

でも船体色によっては高感度でも十分な気がします。

ただし、赤・緑系はやめた方が無難かなぁ (^^;)





「 HR ENDEAVOUR 」
船籍国 / 船籍港 : リベリア / モンロビア
建造年 : 2004年( JIANGZHOU UNION SHIPBUILDING / 中国 山東省 威海市 )
全長 x 巾 : 138.07m X 21m
総トン数(G/T): 9611t
クレーン : 120t X 2(TANDEM 240t)(NMF)
コンテナ(最大): 665TEU
呼出符号 : D5AY6
IMO : 9261073
MMSI : 636092359







撮影時期:2014年1月

撮影場所:横須賀市(1・2枚目)/ 横浜市鶴見区“大黒海釣り桟橋”

撮影機材:Canon EOS7D

タグボート 「 やみぞ 」 ( 大洗港 / 鹿島埠頭(株) ) 1/5 横浜入港

$
0
0
先ほど帰宅したんですが。。。

現在、警察が川崎・大田区周辺で非常線が張ってます!!

我がホームグランドの川崎競輪場近くにある、横浜地検川崎支部から容疑者が逃亡。

多摩川方面へ逃亡したらしく、大捜索中。。。

しっかりしろよ神奈川県警!!


日曜の初撮りから・・・ 外来タグです。


タグボート 「 やみぞ 」 ( 大洗港(船籍港:神栖) / 鹿島埠頭(株) )

茨城県内主要港の出入港をサポートしてる“鹿島埠頭株式会社”

その“鹿島埠頭(株)”所有のタグ「やみぞ」です。

当たり前ながら、横浜周辺ではあまり見かけませんが。

同社で昨年7月に就役した「つくば」は“京浜ドック”で建造されており。

ドック入りなどで見かける機会は多いかもしれません。





正面の3枚窓や、小さなファンネル・・・ なかなか味があるタグ♪

建造元はわかりませんでしたが、建造年は1991年で年季が入ってます。

ブリッジ横の船名表記(ローマ字)の前のマークは“鹿島埠頭(株)”のマーク

マストの旗も同じものです。

マスト先端に大型の放水銃が1基装備されてますね〜



真横から。。。

全長は約30m、ちょっと小さなタグです。



後から。。。

鹿島埠頭(株)のHPによると、配置は「大洗港」とのこと。ただ、船籍港は「神栖」になってました。

ファンネルが低いので、船尾での作業は大変そう(^^;)


年季の入ってるタグなので、ひょっとして売却!?と勘ぐりましたが。

京浜ドックへ定期検査の為にやってきたようです。

良い光線状態で撮りたいけど・・・多分無理だろうなぁ〜 ...( = =) トオイメ





撮影時期:2014年1月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D

重量物貨物船 「 BBC GREENLAND 」 ( ATG / BRIESE SCHIFFAHRT( BBC ) ) 本日横浜入港

$
0
0
厳戒態勢が続く川崎市内や周辺地域。

制服も多いですが、私服の人たちもちらほらと。。。

でも、私服さんの眼光鋭すぎてバレバレですよ〜 (^^;)


昨日、急遽入った獲物をGETすべく出撃しましたが・・・

自分の判断ミスで逃してしまいました orz


重量物貨物船 「 BBC GREENLAND 」 ( ATG / BRIESE SCHIFFAHRT( BBC ) )

もう一つの獲物だったBBCはGETできました♪

ただ〜、今日は風も弱く、気温も上がったため視程が悪かった ...( = =) トオイメ

昼前から風が出てきて視程は良くなりました。

まっ、それなりに撮れたのでいいっしょ。





本船の説明を。。。

過去に当ブログで登場した「BBC EUROPE」「BBC GERMANY」の姉妹船「BBC GREENLAND」です。

同型船は、傭船元の“BRIESE SCHIFFAHRT”に8隻所有しております。

約120mとあまり大きくない船体ですが、クレーンは250t×2基が装備されてます。

過去撮影した「BBC EUROPE」「BBC GERMANY」と、今回の「BBC GREENLAND」

姉妹船ですが、側面の“BBC”の表記は全部違います。



船首と1番クレーンのアップ。。。



後部とハウス部分のアップ。。。

ハウス前の箱がありますが、重量物を荷役する際に使用されるアウトリガーのようで。

クレーンで荷をつる際、箱に水を注水してバランスをとるようです。

ファンネルが右舷側にあるため、“BRIESE SCHIFFAHRT”のファンネルマークはハウス部分に直接描かれてます。


そういえば・・・ 昨年の初撮りはBBS(BRIESE SCHIFFAHRT)の「MILA」でしたが。

今年は2回目の撮影で「BBC GREENLAND」

今年は何隻撮れるかなぁ〜♪




「 BBC GREENLAND 」
船籍国 / 船籍港 : アンティグア・バーブーダ / セントジョンズ
建造年 : 2007年( XINGANG SHIPBUILDING HEAVY INDUSTRY / 中国・天津 )
全長 x 巾 : 119.8m X 20,2m
総トン数(G/T): 7004t
クレーン : 250t X 2(NMF)
コンテナ(最大): 601TEU
呼出符号 : V2CN2
IMO : 9427079
MMSI : 305048000





撮影時期:2014年1月

撮影場所:横浜市中区(横浜港シンボルタワー)

撮影機材:Canon EOS7D
Viewing all 941 articles
Browse latest View live